三瀧神社

みたきじんじゃ

宮城県白石市小原明神前3

寺社人気ランキング   宮城県 989位  |  全国 32908位
68 アクセス  |  23 件

創祀年月は明からでないが、古くこの地に御鎮座あり、三瀧大明神と称されていたが明治の初め現社号に改め、同5年3月村社に列せられた。同42年2月、雷神社(字尾林)をはじめ、熊野(字水久沢、字土平山、字近..

もっと見る

基本情報

0224-29-2351
御朱印: 不明
祭神

罔象女神                五穀豊穣、大漁満足、海上安全、 平穏無事な世の中  財運の神様でもある     

社格

村社

例祭

春 4月15日   秋 10月15日

交通アクセス

東北本線 越河駅より25分

拝観時間

10分

拝観料

無料

駐車場

1台

トイレ

有り

最終編集者 貴重な体験
初編集者 貴重な体験 2025/01/24 10:48