みずとみじんじゃ
埼玉県狭山市根岸2-25
当神社は招魂社として水富小学校の校庭の築山に忠魂碑、戦勝記念碑等が祭られており、昭和28年に地元有志により当地に建立されました。 日清戦争、日露戦争、大東亜戦争で日本国を守り、郷土の安泰を願い、尊..
当神社は招魂社として水富小学校の校庭の築山に忠魂碑、戦勝記念碑等が祭られており、昭和28年に地元有志により当地に建立されました。 日清戦争、日露戦争、大東亜戦争で日本国を守り、郷土の安泰を願い、尊い生命を捧げられた方々、笹井地区に焼夷弾が投下され戦災に遭われた方々をお祀りします。
日清戦争以降の戦没者126柱
昭和28年
4月22日
なし