ログイン
登録する
あまてらす王海守 のおまいり
20,975
投稿数
87
フォロー
53
フォロワー
おまいりの投稿は令和4年10月から。御朱印集めで、神社参拝はかれこれ7〜8年前からしています。御朱印目的も有りますが、最近感じるのは、大きな神社は参拝者も多く神様も喜ばれるし、それなりに維持出来ますが、小さな神社にもスポットをあてて紹介出来ればと、神主さんのいない神社が殆どですが。しかしどんな小さな神社でも、氏子の皆様が、護り続けています。廃れてゆく神社もあり。寂しく感じます。おまいりを通じ、小さな神社にも目を向けて頂ければ、そこにいる神さまも喜ばれるのかなと感じています。
お参り履歴
行きたい
日本地図
巡礼の記録
あまてらす王海守の最近の投稿
櫻岡神社 (桜岡神社) - 大分
8
0
21
1日前
さこちらも授与品です。
櫻岡神社 (桜岡神社) - 大分
8
0
20
1日前
熊手破魔矢の授与品です。
櫻岡神社 (桜岡神社) - 大分
8
0
20
1日前
切り絵特別御朱印です。初穂料1000円
櫻岡神社 (桜岡神社) - 大分
8
0
20
1日前
櫻岡神社書き置き御朱印です。初穂料300円
櫻岡神社 (桜岡神社) - 大分
9
0
18
1日前
櫻岡神社の拝殿前の様子です。
最近訪れた寺社
櫻岡神社 (桜岡神社)
大分県宇佐市大字四日市1253
13997
105
大分県宇佐市 櫻岡神社の御朱印です朝一で豊前市でお詣りし宇佐市に兼務社の響山稲荷宮を...
三宝神社
福岡県大川市本木室315-1
2243
32
三宝神社の御朱印です。初穂料は1000円です。直書きは有りませんでした。
金富神社
福岡県築上郡築上町湊392-2
17425
129
綱敷天満宮から、次の目的地の福岡県豊前市の八幡古表神社に行こうとした際、5年くらい前に行っ...
摩利支神社
福岡県宗像市東郷1-6-16
31402
193
見開き御朱印の「初夏花しょうぶ」です
風浪宮
福岡県大川市酒見726-1
29461
192
通常御朱印はいつもの感じでした。変わりありません!😊
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
福岡県
[626]
2位
大分県
[148]
3位
宮崎県
[13]
4位
熊本県
[6]
5位
島根県
[5]
6位
佐賀県
[5]
7位
三重県
[4]
8位
愛知県
[2]
9位
奈良県
[2]
10位
岡山県
[2]
11位
広島県
[2]
12位
鹿児島県
[2]
13位
京都府
[1]
14位
大阪府
[1]
15位
山口県
[1]
16位
愛媛県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。