ログイン
登録する
北海道の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (826位~850位)
北海道 全951件のランキング
2024年11月24日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
826
札幌藤野神社
北海道札幌市南区藤野2条10丁目12番25号
昭和30年代に入り急速に宅地開発が進んだ野々沢部落の人々により、昭和36年9月、既にあった馬頭観世音碑の隣に「下藤野神社」と書かれた木の標柱が建てられ、馬頭観世音祭に合わせ神事が行われた。昭和47年に同地区の含笑寺観音堂建て替え時の古...
442
5
札幌藤野神社の◯千坂になります。
◯千坂の由来看板になります。
札幌藤野神社の鳥居になります。
827
光元院
北海道芦別市旭町11-4
御朱印あり
536
4
【光元院】北海道八十八ヶ所霊場 第7番札所の書置きの御朱印をいただきました𓂃 𓈒𓏸𑁍
【光元院】芦別市の「光元院」さまへお参りさせて いただきました🙇📿お隣の敷地に旧 芦別レ...
【光元院】本堂と授与所になります✨お参りさせて いただきました🙇📿八十八ヶ所霊場は無人の...
828
晩生内神社
北海道樺戸郡浦臼町字晩生内31番地
明治29年9月関矢才五郎・岩村八作が中心になって創立した。当時入植者は全国各地より未開地の貸付けを受け、開拓開墾に着手し其の規模を広め開発発展の徴候を呈すに至った。小祠建立を相計り、天照大神、小彦名命、大国主命、天香山命を奉斎、晩生内...
127
8
晩生内神社の拝殿になります
晩生内神社の狛犬さんになります
晩生内神社の狛犬さんになります
829
安浦稲荷神社
北海道函館市安浦町296番地4
安永年間に当村の三木茂左ヱ門が私邸の内に奉斎したことに始まる。天保辛卯年3月中に社殿を新たに建立し移転遷座する。大正11年社殿改築工事に着工し同年5月9日竣工。昭和19年6月1日には本殿の増築に着手し7月31日完成した。同年9月1日村...
222
7
安浦稲荷神社の拝殿になります
安浦稲荷神社の社額になります
安浦稲荷神社の左手の狛犬さんになります
830
豊田大麻比古神社
北海道瀬棚郡今金町字豊田
創設当初は徳島県大麻比古神社の分神を得て祀る。昭和24(1949)年、大麻比古神社を修繕して豊田神社と改称、新鳥居を奉納した。昭和36(1961)年、鳥居を新築・奉納、昭和40(1965)年に新築遷宮式が行われた。
619
3
扁額です。ちょっと見にくいですが周りの彫刻がきれいでした。
本殿です。いい天気でお参りできました。
ツーリング中に偶然見つけました。畑の真ん中にあり北海道らしい感じです。
831
豊畑神社
北海道札幌市東区東雁来町361番地1
大正の初期、この地に入植して農業を営んだ百瀬知寿人始め、16人の人達が五穀豊穣の守護神である稲荷大神を氏神に奉斎することを願い、元札幌神社野村茂神官の祭祀により神名を刻んだ角材を立て、お参りしたのが始まりである。その後、昭和2年境内地...
318
6
豊畑神社の社額になります。
豊畑神社の拝殿になります。
豊畑神社の左手のおきつねさんになります。
832
駒ヶ岳神社
北海道茅部郡森町駒ヶ岳232
427
5
駒ヶ岳神社の拝殿になります
駒ヶ岳神社の鳥居の社額になります
地図で発見した駒ヶ岳神社になります
833
空知稲荷神社
北海道美唄市西2条南1丁目1−1
御朱印あり
空知神社境内社
522
4
【空知神社】境内社「空知稲荷神社」「空知神社」さまで直書きの御朱印をいただきましたꕤ୭*
【空知神社】境内社「空知稲荷神社」お参りさせて いただきました🙇🏻♀️⸒⸒
空知神社さんの境内に祀られている、空知稲荷神社さんに参拝させていただきました。
834
浜猿払神社
北海道宗谷郡猿払村浜猿払
大正四年、大江与四蔵なる者が所有地の高台(現在の大江本家)に社を建立し湯の神を奉斎したことに始まる。昭和十二年、全温泉業関係者により祭典が執り行われるに至り、同年、温根湯神社本殿左側に奉遷して社を移築した。
407
5
浜猿払神社の拝殿になります
浜猿払神社の社額になります
まったく逃げる様子もなくこちらの宮司さんのようでした
835
平宇稲荷神社
北海道様似郡様似町字平宇105番地
大正6年3月21日社殿を建立、同年11月風害により損壊し修築、昭和21年7月宗教法人となる。
404
5
平宇稲荷神社の第二鳥居を出たところでの眺望になります。
平宇稲荷神社の境内からの眺めになります。
平宇稲荷神社の第二鳥居と拝殿になります。
836
仙美里八幡神社
北海道中川郡本別町大字本別村足寄太基線2番地13
創立は明治36年9月15日、宗教法人法による宗教法人は昭和33年3月24日許可。例祭日は9月15日で春祭は4月15日。(北海道神社庁ホームページより)
500
4
仙美里八幡神社の社殿になります。
右手の狛犬になります。
逆光のなか、左手狛犬になります。
837
根室半島チャシ跡群
北海道根室市温根元
御朱印あり
「チャシ」はアイヌ語で「柵囲い」を意味し、砦、祭祀の場、見張り場など多目的な用途で使われていたとされます。 北海道内でチャシ跡は500ヶ所ほど確認されており、根室市内には32ヶ所のチャシ跡が残り、うち24ヶ所は「根室半島チャシ跡群」と...
797
1
お城EXPO in横浜 チャシ跡群
838
東鹿越大山祇神社
北海道空知郡南富良野町字東鹿越
大沢を流下する石灰川に添うて日鉄 業株式会社北海道鉱業所東鹿越鉱山の社宅街をのぼっていくと、鉱山事務所裏に大山祇神社がある。小さな祠堂の中にまつられているが、多くの幣東が立って いた。四国愛媛県大三島、 大山祗神 (大山祇神社)を 祭...
296
6
社殿右横に安全章が掲げられていました。
東鹿越大山祇神社の社殿になります。
昭和12年10月建立の戦没者、殉職者の招魂碑になります。
839
養福寺
北海道札幌市西区西野7条9丁目7-1
御朱印あり
昭和45年、先代四世住職は岡山県養福寺の住職を経て、来道 中央寺に案居す昭和48年、中央寺のご許可を戴き 札幌市西区西野の地に建設着工昭和49年、「正信山」を山号として拝受
589
3
【養福寺】直書きの御朱印と寺院の印と同じステッカーをいただきました❣️
【養福寺】札幌市西区にある「養福寺」さまへお参りしました📿山門は雪で閉ざされていました左側...
【養福寺】お参りさせて いただき、一文字写経を書かせてもらいました😆参拝者の方たちが書いた...
840
然別神社
北海道余市郡仁木町然別
御朱印あり
789
1
2023.6.3参拝本務社の仁木神社さんで書き入れて下さいましたが御朱印ではなく、神璽印な...
841
教信寺
北海道天塩郡天塩町新地通7丁目1811
御朱印あり
782
1
2022年9月に参拝
842
瀧澤神社
北海道檜山郡上ノ国町字扇石300番地
180
7
拝殿内です。修繕工事中のためか開いていて運良く見ることができました。
狛犬はわりと新しい感じでした。
透かし彫の左右にある木鼻です。みごとなものでした!
843
砥ノ川神社
北海道余市郡仁木町砥の川303
御朱印あり
772
1
2023.6.3参拝本務社の仁木神社さんで書き入れて下さいましたが御朱印ではなく、神璽印な...
844
若松神社
北海道久遠郡せたな町北桧山区若松611番地
当若松地区は、明治30年穴沢祐造ら7名の共同経営農場が開かれ移住民11戸から始まった。「日夜慰安なく終歳娯楽なし寔に本道開墾者の困難艱苦は蓋し都人の想像能わざるものあり」と記し、住人の心のよりどころにと神社創立の運びとなった。明治32...
63
8
若松神社の拝殿になります
若松神社の拝殿内になります
若松神社の社額になります
845
八幡愛宕神社 (旭川神社境内社)
北海道旭川市東旭川南1条6丁目8-14
御朱印あり
明治30年、愛媛県出身者が中心となり郷里宇摩郡野田村から御分霊を奉斎、若宮八幡神社と号した。明治36年、東京愛宕神社の御分霊を奉斎、ながく愛宕地区に祀られていたが、環状1号線造成にともない、若宮八幡神社に合祀した。平成7年、創祀百年事...
264
6
【八幡愛宕神社】書置きの御朱印を「旭川神社」さまでいただきましたꕤ୭*
【八幡愛宕神社】「旭川神社」さまの境内社になります✨
【八幡愛宕神社】真新しい屋根が付いたお社になります✨
846
壮栄寺
北海道有珠郡壮瞥町滝之町453
御朱印あり
370
5
【壮栄寺】北海道八十八ヶ所霊場 第55番書置きの御朱印をいただきましたꕤ୭*
【壮栄寺】壮瞥町の「壮栄寺」さまへお参りしました🙏📿道路から、果樹園の間を🚗³₃通ります✨
【壮栄寺】本堂になります✨お参りさせて いただきましたꕤ୭*
847
赤岩稲荷神社
北海道小樽市赤岩1丁目7番14号
赤岩山山中には古くより小祠が祀られていたと伝えられるが由緒等は不詳である。昭和2年頃地域の有志により現在地に稲荷神を祀る社殿が建築され、現在の社殿その他の施設は昭和40年に橋場末太郎・松田重蔵等の人達の奉仕により造営されたものである。
59
8
赤岩稲荷神社の拝殿になります
赤岩稲荷神社の狛犬さんになります
赤岩稲荷神社の狛犬さんになります
848
恵比須神社
北海道増毛郡増毛町大字別苅村字萌
マシケ場所初代請負人阿部屋村山伝兵衛が宝歴3年マシケ場所請負に伴ない、増毛に運上屋を大別苅川尻に出張運上屋を設け、この出張運上屋の守護神として天明8年創立され、明治9年村社に列格、昭和21年宗教法人設立、平成元年御鎮座二百年祭を斎行した。
54
8
恵比須神社の拝殿になります
恵比須神社からの景色になります
恵比須神社の拝殿内になります
849
長流内神社
北海道余市郡仁木町旭台
御朱印あり
750
1
2023.6.3参拝本務社の仁木神社さんで書き入れて下さいましたが御朱印ではなく、神璽印な...
850
嘉多山神社
北海道網走市嘉多山472-1
551
3
この日はマイナス10℃、寒いです。
冬靴でなかったためこれ以上アプローチできませんでした。
女満別からの道すがら偶然発見しました。
…
31
32
33
34
35
36
37
…
34/39
北海道の市区町村
北海道
札幌市
函館市
小樽市
旭川市
室蘭市
釧路市
帯広市
北見市
夕張市
岩見沢市
網走市
留萌市
苫小牧市
稚内市
美唄市
芦別市
江別市
赤平市
紋別市
士別市
もっと見る
北海道
札幌市
函館市
小樽市
旭川市
室蘭市
釧路市
帯広市
北見市
夕張市
岩見沢市
網走市
留萌市
苫小牧市
稚内市
美唄市
芦別市
江別市
赤平市
紋別市
士別市
名寄市
三笠市
根室市
千歳市
滝川市
砂川市
歌志内市
深川市
富良野市
登別市
恵庭市
伊達市
北広島市
石狩市
北斗市
石狩郡当別町
石狩郡新篠津村
松前郡松前町
松前郡福島町
上磯郡知内町
上磯郡木古内町
亀田郡七飯町
茅部郡鹿部町
茅部郡森町
二海郡八雲町
山越郡長万部町
檜山郡江差町
檜山郡上ノ国町
檜山郡厚沢部町
爾志郡乙部町
奥尻郡奥尻町
瀬棚郡今金町
久遠郡せたな町
島牧郡島牧村
寿都郡寿都町
寿都郡黒松内町
磯谷郡蘭越町
虻田郡ニセコ町
虻田郡真狩村
虻田郡留寿都村
虻田郡喜茂別町
虻田郡京極町
虻田郡倶知安町
岩内郡共和町
岩内郡岩内町
古宇郡泊村
古宇郡神恵内村
積丹郡積丹町
古平郡古平町
余市郡仁木町
余市郡余市町
余市郡赤井川村
空知郡南幌町
空知郡奈井江町
空知郡上砂川町
夕張郡由仁町
夕張郡長沼町
夕張郡栗山町
樺戸郡月形町
樺戸郡浦臼町
樺戸郡新十津川町
雨竜郡妹背牛町
雨竜郡秩父別町
雨竜郡雨竜町
雨竜郡北竜町
雨竜郡沼田町
上川郡鷹栖町
上川郡東神楽町
上川郡当麻町
上川郡比布町
上川郡愛別町
上川郡上川町
上川郡東川町
上川郡美瑛町
空知郡上富良野町
空知郡中富良野町
空知郡南富良野町
勇払郡占冠村
上川郡和寒町
上川郡剣淵町
上川郡下川町
中川郡美深町
中川郡音威子府村
中川郡中川町
雨竜郡幌加内町
増毛郡増毛町
留萌郡小平町
苫前郡苫前町
苫前郡羽幌町
苫前郡初山別村
天塩郡遠別町
天塩郡天塩町
宗谷郡猿払村
枝幸郡浜頓別町
枝幸郡中頓別町
枝幸郡枝幸町
天塩郡豊富町
礼文郡礼文町
利尻郡利尻町
利尻郡利尻富士町
天塩郡幌延町
網走郡美幌町
網走郡津別町
斜里郡斜里町
斜里郡清里町
斜里郡小清水町
常呂郡訓子府町
常呂郡置戸町
常呂郡佐呂間町
紋別郡遠軽町
紋別郡湧別町
紋別郡滝上町
紋別郡興部町
紋別郡西興部村
紋別郡雄武町
網走郡大空町
虻田郡豊浦町
虻田郡壮瞥町
白老郡白老町
勇払郡厚真町
虻田郡洞爺湖町
勇払郡安平町
勇払郡むかわ町
沙流郡日高町
沙流郡平取町
新冠郡新冠町
浦河郡浦河町
様似郡様似町
幌泉郡えりも町
日高郡新ひだか町
河東郡音更町
河東郡士幌町
河東郡上士幌町
河東郡鹿追町
上川郡新得町
上川郡清水町
河西郡芽室町
河西郡中札内村
河西郡更別村
広尾郡大樹町
広尾郡広尾町
中川郡幕別町
中川郡池田町
中川郡豊頃町
中川郡本別町
足寄郡足寄町
足寄郡陸別町
十勝郡浦幌町
釧路郡釧路町
厚岸郡厚岸町
厚岸郡浜中町
川上郡標茶町
川上郡弟子屈町
阿寒郡鶴居村
白糠郡白糠町
野付郡別海町
標津郡中標津町
標津郡標津町
目梨郡羅臼町
有珠郡壮瞥町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。