ログイン
登録する
岩手県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (151位~175位)
岩手県 全370件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
151
駒形神社 里宮
岩手県胆沢郡金ケ崎町西根雛子沢13
御朱印あり
駒形神社(こまがたじんじゃ)は、岩手県にある神社。奥州市水沢区中上野町の本社、胆沢郡金ケ崎町西根の駒ヶ岳山頂の奥宮、胆沢郡金ケ崎町西根雛子沢の里宮からなる。式内社、旧社格は国幣小社で、現在は神社本庁の別表神社。
5.5K
6
駒形神社中宮の御朱印です
駒形神社中宮の拝殿です。御朱印に気づかずにお参り終了してしまいました😨山里の神社です。
駒形神社中宮の狛犬さんと⛩️です。偶然録れた神秘的な一枚となりました📸
152
法華寺
岩手県遠野市宮守町下宮守31地割69−1
御朱印あり
5.2K
9
直書きの御朱印頂きました😊
遠野なのでカッパ😁なぜかめがねかけてる🤓
⛄の中に七福神がいました😆
153
熊野神社
岩手県胆沢郡金ケ崎町西根鶴ヶ岡35
御朱印あり
5.5K
6
熊野神社の御朱印です
熊野神社の狛犬さんです
少し雪がありました。御用の方は宮司宅へと書いてありました。ここがお宅かな?って思うお家あり...
154
祇陀寺
岩手県盛岡市大慈寺町3-16
御朱印あり
4.3K
18
盛岡三十三観音霊場 第4番・8番札所 盛岡市 祇陀寺のご朱印です。 本堂にて書置を拝受しました。
盛岡三十三観音霊場 第4番・8番札所 盛岡市 青龍山祇陀寺 参道入口の様子です。本尊・釈迦...
盛岡市 祇陀寺 山門です。屋根には祇陀寺の雨龍紋と龍瓦が見えました。
155
新山観音堂
岩手県一関市花泉町金沢永沢前46
御朱印あり
3.5K
24
参拝記録の投稿です。(直書き)奥州三十三観音霊場 第十九番札所の御朱印です。
新山観音堂、奥州三十三観音、第十九番札所、新山観音堂内の様子
新山観音堂、地元では「お新山さま」の愛称で呼ばれており、鎮守のお社的存在として崇敬されてい...
156
遠野諏訪神社
岩手県遠野市松崎町光興寺2地割7
御朱印あり
5.5K
3
「遠野御朱印めぐり」にて御朱印を頂きました。遠野市観光協会のイベントで、神職が常駐していな...
入口の鳥居ですそれほど歩きません
民家の裏手にある小さな諏訪神社です林の中にあり紅葉がシンプルですが素敵なところでした管理は...
157
願教寺
岩手県盛岡市北山1丁目
御朱印あり
願教寺(がんきょうじ)は、岩手県盛岡市北山1丁目に所在する浄土真宗本願寺派寺院。山号は北峰山。「盛岡砂子」では盛岡藩主南部重直火葬地とされる。また藩主南部利済が一時期、出家していた寺院でもある。
4.0K
18
盛岡市 願教寺 庫裡客間にて頂きました。
盛岡市 北峰山願教寺 山門、早朝のお参りです。本尊・阿弥陀如来 浄土真宗本願寺派の寺院です。
盛岡市 願教寺 山門内の彫刻です。
158
甲子郷日月神社
岩手県 釜石市甲子町第5地割121番地
御朱印あり
4.6K
10
釜石市 甲子郷日月神社(洞泉神社)のご朱印です。社殿内にてご朱印帳にお書入れして頂きました...
釜石市 甲子郷日月神社(洞泉神社)境内から少し離れた所に建つ鳥居です。ご祭神・天照皇大神・...
釜石市 甲子郷日月神社(洞泉神社)参道途中の御神木の間に中蓮綱が架けられています。先に見え...
159
極楽寺
岩手県北上市稲瀬町内門岡30
御朱印あり
極楽寺(ごくらくじ)は、岩手県北上市にある真言宗智山派の寺院、および、その前身で平安時代に現在の北上市国見山一帯に栄えた山岳仏教寺院。山号は国見山または金福山。平成27年春 大規模な自然葬国見の里分譲開始
5.2K
4
北上市極楽寺の御朱印
北上市立博物館にある在りし日の国見山廃寺
北上市 極楽寺になります。
160
大善院 蛸浦観音堂
岩手県大船渡市赤崎町鳥沢190-1
御朱印あり
名取老女旭が奥州に三十三所の礼所を設定する旅の途中、この山に祀られた尾崎神社の霊気を感得し、28番礼所を設けたといわれている。昔は神仏習合だったため、大善院は尾崎神社と観音堂を併せ護持していたものと考えられる。
3.9K
16
参拝記録の投稿です。(墨書き済み)奥州三十三観音霊場 第二十八番札所の御朱印です。
大善院 蛸浦観音堂は尾崎神社の、境内に有りナビでは参道の方に導かれるので漁港の津波防潮堤の...
東日本大震災の影響で綺麗に見渡せた海は防潮堤だらけで景観を失いました、御朱印等は近くの宮司...
161
長安寺
岩手県大船渡市日頃市町長安寺57番地
長安寺(ちょうあんじ)は、岩手県大船渡市日頃市町にある真宗大谷派の寺院。山号は片杉山。本尊は鎌倉時代の作といわれている阿弥陀如来。
5.0K
5
片杉山長安寺にお参りしました。
片杉山長安寺にお参りしました。
片杉山長安寺の本堂です。
162
巌龍神社
岩手県遠野市小友町33地割4
御朱印あり
巌龍神社創建の時代は、不明であるが、当村常楽寺の開祖無門和尚が、同寺の鎮守として、不動明王を勧進し巌龍山大聖寺として祀ったといわれ、往時は背後の奇巌(不動巌)をもって神霊とし羽黒修験源龍院が、別当職となり、六代善蔵院が元禄年間拝殿を建...
4.2K
13
巌龍神社の御朱印頂きました
前から気になっていた巌龍神社です
遠野遺産 No.31巌龍神社におまいりしました。
163
鵜鳥神社
岩手県下閉伊郡普代村卯子酉13番地
御朱印あり
義経北行伝説のコースの一つとされる。伝説では、史実にて義経主従が落命したとされる平泉(1189年、衣川の戦い)から密かに脱出し、翌年に辿り着いたこの地で「七日七夜にわたって、海上安全、武運長久、諸願成就を祈り、社殿を建立し、祭典を執行...
4.9K
6
鵜鳥神社の御朱印です
本殿は社務所から約20分の山の中に有ります。杖が用意されてるので利用した方が楽に登れます。
164
大沢金勢神社
岩手県花巻市湯口日蔭坂
木製の道祖神的なものをお奉りしているようです。縁結び、子宝、安産、下の病気(脱腸等)にご利益があるとして、なかなかの信仰を集めているようです。
5.2K
2
一応、鳥居の上に拝殿がありますが、私が行った時には閉まっていました。お賽銭箱等もなく、拝殿...
神社の由緒書きです。
165
六角堂
岩手県一関市花泉町老松舘平31
御朱印あり
3.3K
21
参拝記録の投稿です。(墨書き済み)奥州三十三観音霊場 第十八番の御朱印です。
岩手県一関市、松澤山 道慶寺 六角堂、奥州三十三観音、第十八番札所、堂内の様子
六角堂は天平年間(729~749)に茂呂志賀なるものが建立し、この如意輪観世音菩薩を安置し...
166
八坂神社 (東長岡)
岩手県紫波郡紫波町東長岡天王10―7
御朱印あり
5.0K
4
八坂神社の御朱印です
八坂神社様に参拝してきました。駐車場はすごく綺麗に除雪していました。残念ながら留守で御朱印...
八坂神社様に参拝してきました。駐車場はすごく綺麗に除雪していました。残念ながら留守で御朱印...
167
五葉神社
岩手県大船渡市立根町字萱中56番地1
御朱印あり
4.9K
4
五葉神社の御朱印です
祭典以外は無人の神社です。それでも氏子さん達が掃除してるのかいつ来ても綺麗に掃除してあります。
168
観音寺
岩手県胆沢郡金ケ崎町永沢大林41
御朱印あり
慈覚大師の刻んだものと伝えられる観音菩薩(馬船観音)を安置し千百年の歴史をもつ
5.1K
2
岩手県金ヶ崎町 観音寺岩手三十三観音霊場 三十番札所
岩手県金ヶ崎町 功徳山 観音寺周囲は田んぼでカエルと小鳥の声で癒されました。
169
橿原神社
岩手県一関市赤荻字清水9番地2
御朱印あり
4.8K
4
橿原神社の御朱印です
突然の参拝にも関わらず快く書いて頂きした。コロナの影響で書き置き御朱印増えてる中直筆は本当...
赤萩保育園の隣にある神社なので保育園を目指して行けばたどり着けます。
170
山口八幡宮
岩手県久慈市大川目町第13地割3
御朱印あり
4.4K
8
山口八幡宮の御朱印です
土俵もあり、広い境内です。
山口八幡宮の拝殿です
171
石手堰神社
岩手県奥州市水沢区黒石町字小島1
御朱印あり
式内社
4.6K
6
石手堰神社の御朱印です
胆沢郡式内社(小)本殿を新しくしたようでした。
昨年階段と本殿修復したそうです。登り易くなっています。
172
安養寺
岩手県二戸市福岡松ノ丸93
御朱印あり
安養寺はその昔、真言宗慈眼寺(慈眼院)と称し、二戸市石切所の寺久保と呼ばれる場所にあったとされ、天正十九年(1591年)九戸城落の後、現在地に移ったと言われています。
3.7K
12
書き置きの御朱印をいただきました。
二戸市 安養寺成田山福安請社 護国殿不動堂への石段です。先の山門の所を左側へ進むと本堂へ行...
二戸市 安養寺成田山福安請社 護国殿不動堂への山門です。
173
松園寺 盛岡大仏
岩手県盛岡市上米内字松木平78-57
御朱印あり
4.5K
4
盛岡市 松園寺行って来ました。書き置きで頂きました。
盛岡大仏を撮影しました。
松園寺の本堂を撮影しました。
174
久慈城
岩手県久慈市大川目町新町
御朱印あり
4.5K
4
久慈城の御城印いただきました。
久慈城(岩手県久慈市) 御城印と一緒にいただいたパンフレットです。「南部お城めぐり」の案内...
175
月山神社 (小軽米)
岩手県九戸郡軽米町大字小軽米 12―9
御朱印あり
文禄4年(1595)郷士小軽米越前氏の建立にして、武運長久・五穀成就の祈願所なり。小軽米氏は青森県むつ市の田名部より月山大権現を勧請したという。 その後、同氏の後継者越了氏が社殿を改築し、地方民も産土神として尊崇するようになった。明治...
4.6K
2
宮司さん不在のため書き置きの御朱印をいただきました。
…
4
5
6
7
8
9
10
…
7/15
岩手県の市区町村
岩手県
盛岡市
宮古市
大船渡市
花巻市
北上市
久慈市
遠野市
一関市
陸前高田市
釜石市
二戸市
八幡平市
奥州市
滝沢市
岩手郡雫石町
岩手郡葛巻町
岩手郡岩手町
紫波郡紫波町
紫波郡矢巾町
和賀郡西和賀町
もっと見る
岩手県
盛岡市
宮古市
大船渡市
花巻市
北上市
久慈市
遠野市
一関市
陸前高田市
釜石市
二戸市
八幡平市
奥州市
滝沢市
岩手郡雫石町
岩手郡葛巻町
岩手郡岩手町
紫波郡紫波町
紫波郡矢巾町
和賀郡西和賀町
胆沢郡金ケ崎町
西磐井郡平泉町
気仙郡住田町
上閉伊郡大槌町
下閉伊郡山田町
下閉伊郡岩泉町
下閉伊郡田野畑村
下閉伊郡普代村
九戸郡軽米町
九戸郡野田村
九戸郡九戸村
九戸郡洋野町
二戸郡一戸町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。