えんせんじ
東京都世田谷区太子堂3-30-8
聖王山法明院円泉寺の草創は、遅くとも 南北朝時代 末期(~1392)のころには、太子堂ならびに小堂(円泉寺前身・円泉坊)が結ばれていたものと推察され、 文禄4年(1595)、 賢惠(けんけい)大和尚..
聖王山法明院円泉寺の草創は、遅くとも 南北朝時代 末期(~1392)のころには、太子堂ならびに小堂(円泉寺前身・円泉坊)が結ばれていたものと推察され、 文禄4年(1595)、 賢惠(けんけい)大和尚によって中興がなされました。聖徳太子を祀る堂(太子堂)があり、付近の地名はこの太子堂にちなんでいます。
聖王山
法明院
真言宗
豊山派
十一面観世音立像
玉川八十八ヶ所霊場51番札所
東急田園都市線 世田谷線 三軒茶屋駅 徒歩11分