ながらのやまさきのみささぎ
滋賀県大津市御陵町
遺跡名は「園城寺亀丘古墳」で大津市役所に隣接する円丘である。
弘文天皇:諱は大友(伊賀)皇子で天智天皇(中大兄皇子)の第一皇子。 天智天皇は最初、弟の大海人皇子を立太子させ大友皇子を671年..
弘文天皇:諱は大友(伊賀)皇子で天智天皇(中大兄皇子)の第一皇子。 天智天皇は最初、弟の大海人皇子を立太子させ大友皇子を671年に太政大臣に就かせる。 その後大海人皇子が皇太子の職を辞退して出家し吉野へ下野したため、大友皇子が皇太子となる。 天智天皇が山科で崩御すると、大友皇子が24歳で天皇に即位するも大海人皇子が挙兵し壬申の乱が勃発。 天皇は東国や吉備、九州に兵力動員を命じるが、大海人皇子の部隊に阻まれて集めることが出来ず、天智天皇から受け継いだ近江宮で自害(首吊り)することとなる。25歳の若さであったとされる。 日本書紀には即位した記述がないことから、長らく歴代には数えられていなかったが、明治3年(1870年)第39代弘文天皇と追号された。
無料