ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2024 (1101位~1125位)
全国 50,921件のランキング
2024年12月01日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1101
幣立神宮 (幣立神社)
熊本県上益城郡山都町大野712
御朱印あり
神武天皇の孫である健磐龍命が阿蘇に下向した際この地で休憩し、眺めがとても良い場所であると、幣帛を立て天神地祇を祀ったという。
48.5K
217
参考までに、手書き時代の御朱印です。⛩️👏👏
御神陵の左側です。⛩️👏👏
御神陵の右側です。⛩️👏👏
1102
大樹寺
愛知県岡崎市鴨田町広元5-1
御朱印あり
大樹寺(だいじゅじ/だいじゅうじ)は、愛知県岡崎市(三河国)にある浄土宗の寺院。山号は成道山。正式には成道山松安院大樹寺(じょうどうさん しょうあんいん だいじゅじ)と称する。徳川氏(松平氏)の菩提寺であり、歴代当主の墓や歴代将軍(大...
49.2K
204
収納型御朱印帳をお迎えすると同時に頂いた切り絵御朱印です。
桜も綺麗ですねそんなに混んでなくて
こちらは本堂です。大樹寺は、桶狭間の戦いで今川義元が織田信長に敗れたときに、徳川家康が逃げ...
1103
大御堂
茨城県つくば市筑波748番地2
御朱印あり
坂東三十三観音
大御堂(おおみどう)は、茨城県つくば市筑波にある真言宗豊山派の寺院。山号は筑波山。本尊は十一面千手観音。坂東三十三箇所第25番札所。東京都文京区大塚にある真言宗豊山派大本山護国寺の別院である。
43.0K
266
坂東三十三観音巡礼にて写経を納経し納経印を頂きました。
おまけ の裏面。御朱印を書いて下さった方はとても気さくな方でした。
御朱印受付時に「御守り代わりにどうぞ」とおまけで頂きました。
1104
源覚寺 (こんにゃくえんま)
東京都文京区小石川2丁目23−14
御朱印あり
源覚寺(げんかくじ)は、東京都文京区小石川にある浄土宗の寺院。『こんにゃくえんま』(こんにゃくゑんま)で知られる。山号は常光山。
38.2K
322
こんにゃくえんま、を直書きでいただきました。
文京区の源覚寺の閻魔堂です。源覚寺の別称になっている「こんにゃくえんま像」は、鎌倉時代、運...
初閻魔の日に閻魔参りに。こんにゃく閻魔として有名な源覚寺の閻魔大王は、ヒノキの寄せ木作りで...
1105
普天満宮
沖縄県宜野湾市普天間1-27-10
御朱印あり
琉球八社
創建不詳。普天満洞穴に琉球古神道の神を祀ったことに始まり、尚金福王・尚泰久王の頃(1450〜1460)に熊野権現が合祀されたという。
44.5K
250
沖縄県宜野湾市 普天間宮
2019.08.25
中には洞穴があり、巫女さんに拝観したい旨をつたえると案内してくれて、無料で観ることができます。
1106
長谷寺 (飯山観音)
神奈川県厚木市飯山5605
御朱印あり
坂東三十三観音
長谷寺は、神奈川県厚木市にある高野山真言宗の寺院。山号は飯上山 (いいがみさん) 。本尊は十一面観世音菩薩で、坂東三十三観音霊場第6番札所、東国花の寺百ヶ寺神奈川6番札所である。飯山観音とも称される。
36.2K
333
直書きしていただきました
「秘仏の御開帳」飯山観音へお参りに行きました。境内は標高280メートルの山腹にあり、観音堂...
坂東六番、長谷寺です
1107
走水神社
神奈川県横須賀市走水2-12-5
御朱印あり
走水神社(はしりみずじんじゃ)は、神奈川県横須賀市走水にある神社である。三浦半島の東端近く、東京湾にほど近い場所に位置する。
44.6K
251
直書きの御朱印です。
女子力アップのパワースポットで有名です。
足柄峠を越え相模国に入った古代東海道は、鎌倉を経て走水に至りここから海路を辿って上総国へ通...
1108
誕生寺
岡山県久米郡久米南町里方808
御朱印あり
中国観音霊場
法然上人生誕地に建立された浄土宗の寺院。
40.5K
320
誕生寺の御朱印です。
誕生寺 御影堂(本堂) 国指定重要文化財です。二度損壊され元禄八年(1695)再建され...
岡山県久米南町 美作国誕生寺のオリジナル御朱印帳です ✨訪れた時が秋だったので迷わず誕生寺...
1109
金吾龍神社 東京分祠
東京都渋谷区代々木2-26-5
御朱印あり
金吾龍神 東京分祠は、東京都渋谷区代々木に御鎮座しております。東京分祠には御祭神の御神体が奉斎され、皆様方がいつでも御祭神の御神徳に預かることができるよう、日々ご神事を行っております。
52.1K
173
Goshuin from a bit of a strange shrine. It w...
代々木にある金吾龍神社東京分祠の2月限定の御朱印です。
1月限定御朱印お参りは事前予約がいいそうです!とても丁寧に対応してくださいました!
1110
天河大弁財天社 (天河神社)
奈良県吉野郡天川村坪内107
御朱印あり
天河大弁財天社(てんかわだいべんざいてんしゃ、天河神社)は、奈良県吉野郡天川村坪内にある神社である。旧社格は郷社。現在の運営は単立の宗教法人である天河神社。
46.8K
223
奈良県 天河大辨財天社
天河大弁財天社(てんかわだいべんざいてんしゃ)入り口鳥居参拝日も暑かったのですが、ここは2...
天河大弁財天社(てんかわだいべんざいてんしゃ)五社殿
1111
雲上双龍 長高寺
岐阜県多治見市旭ケ丘8丁目23
御朱印あり
堂内は撮影禁止になります。天井画等の写真は投稿しないようお願いいたします。
56.0K
131
参拝記録の為の投稿です。
厄除け祈願祭での水行の様子です。
岐阜県多治見市旭ケ丘の雲上双龍長高寺に参拝しました。
1112
えびす神社 (京都ゑびす神社)
京都府京都市東山区小松町125
御朱印あり
京都ゑびす神社は西宮・大阪今宮神社と並んで日本三大ゑびすと称され、「えべっさん」の名で親しまれています。その起源は約800年前土御門天皇の建仁2年(1202年)に禅の祖といわれる栄西禅師が建仁寺建立にあたり、その鎮守として最初に建てら...
37.9K
320
京都市の京都ゑびす神社の御朱印です。
京都ゑびす神社は西宮・大阪今宮神社と並んで日本三大ゑびすと称され、「えべっさん」の名で親し...
《御朱印帳(都七福神)》1700円。「都七福神まいり」の御朱印帳。えびす神社、東寺、六波羅...
1113
大窪寺
香川県さぬき市多和兼割96番地
御朱印あり
四国八十八箇所 お遍路
大窪寺(おおくぼじ)は、香川県さぬき市にある寺院。医王山(いおうざん)遍照光院(へんじょうこういん)大窪寺と号する。本尊は薬師如来。宗派は真言宗大覚寺派。四国八十八箇所霊場の第八十八番札所であり、納経印は「結願所」(けちがんしょ)とな...
45.3K
331
大窪寺 四国八十八ヶ所霊場 御朱印(令和6年9月21日参拝)
四国八十八ヶ所 88番 大窪寺の本堂。寺名は、弘法大師が岩窟で虚空蔵求聞持法を修行し、谷間...
#お遍路 #四国八十八箇所
1114
彌彦神社 (伊夜日子神社)
北海道札幌市中央区中島公園1番8号
御朱印あり
正式名称は「彌彦神社」ですが、かつて「伊夜日子神社」だった時代があり、社号標・変額などは「伊夜日子神社」です。明治末、新潟県からの移住者によって創建されました。新潟県弥彦村の彌彦神社から天香具山命(あめのかぐやまのみこと)のご分霊を頂...
36.7K
345
秋高し弾む毬万事が丸く収まり、幸せが続きますようにという 魔除けのお守りである手毬を描かれ...
ぶどうかな花手水が素敵
こんなところにも撫でウサギが
1115
西野神社
北海道札幌市西区平和1条3丁目1-1
御朱印あり
明治18年、西野開発の為入地したる5戸の移住民により近村右股、左股、広島の三部落に奉祀する小社を合わせて明治33年に西野神社として無格社に列せら明治35年社殿造営。
44.4K
341
有り難く、西野神社にて御朱印を頂きました。授与所にて書き置きを拝受。
西野神社は、明治18年(1885)、この地に入植した五戸の移住者達が小さな祠を作ったのが始...
創祀120周年記念碑に配される、親子のわんこ像。子宝・安産・健康の祈願に応じて、撫で方が変...
1116
金乗院 (目白不動尊/新長谷寺)
東京都豊島区高田2丁目12番39号
御朱印あり
関東三十六不動尊霊場
江戸三十三観音霊場
御府内八十八箇所霊場
金乗院(こんじょういん)は、東京都豊島区高田にある真言宗豊山派の寺院である。山号は神霊山。江戸三大不動・江戸五色不動のひとつ、目白不動尊を祀っていることで知られている。
38.6K
308
江戸三十三観音 聖観世音菩薩 直書き御朱印拝受しました
金乗院は、開山永順が本尊の聖観世音菩薩を勧請して観音堂を築いたのが草創とされています。天正...
豊島区の目白不動尊金乗院の不動堂です。関東三十六不動 14番札所です。(2018/2/17)
1117
慈眼寺
埼玉県秩父市東町26−7
御朱印あり
秩父三十四箇所
旗下山慈眼寺(きかさんじげんじ)は、780年前に小さなほこらから始まったと伝えられています。曹洞宗のお寺で、本尊は聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)です。この場所は太古の昔、日本武尊が東国遠征の折に立ち寄り、御旗を建てさせたこ...
35.9K
486
秩父札所巡礼にて、納経印を拝受しました。
本堂は石積壇上に建っています。明治11年秩父大火で類焼し、その後再建されました。三間四面で...
秩父三十四ヶ所観音霊場13番慈眼寺の山門(薬医門)です。昔より霊地としてその名も高く、日本...
1118
湯島聖堂
東京都文京区湯島1−4−25
御朱印あり
37.6K
314
直書きのものを拝受。2024年10月13日訪問。
杏壇門(きょうだんもん)。雨が止んだあと光が差して神々しい感じ。間口20メートル、入母屋造...
文京区の国指定史跡 湯島聖堂の孔子像です。(2017/10/28)
1119
大宮八幡宮
東京都杉並区大宮2-3-1
御朱印あり
除災厄除
子授安産
大宮八幡宮(おおみやはちまんぐう)は、東京都杉並区大宮にある神社。明治以来大宮八幡神社と呼ばれていたが、1981年に「大宮八幡宮」に改められた。
38.3K
311
東京都杉並区大宮 大宮八幡宮 大宮天満宮 御朱印 直書過去には、八幡宮の御朱印と天満宮の御...
大宮八幡宮の拝殿です。秋の大祭期間中に参拝しました。久し振りの夏日でしたが、境内は緑も多く...
十五夜の神遊び(仲秋祭) 竹燈籠は去年より多い1300基。風よけの為か、背の高い竹灯籠...
1120
樽前山神社
北海道苫小牧市字高丘6-49
御朱印あり
商売繁盛
学業成就
交通安全
樽前山神社(たるまえざんじんじゃ)は、北海道苫小牧市にある神社である。旧社格は県社。大山津見神・久久能智神・鹿屋野比賣神を祀る。
43.1K
272
手書きで書いてくれて、とっても感動しました。
平日で参拝者がほとんどおらず、ベンチに座りながら本殿を眺めていました。
美しい花に感動でした!
1121
安楽寺
長野県上田市別所温泉2361
御朱印あり
安楽寺は天長年間(824~834年)に開かれたと伝えられるお寺で、鎌倉時代中期には鎌倉北条氏の外護により禅寺として栄え、多くの学僧を育てていた。 しかし、北条氏滅亡(1333)後は、寺運も傾いて正確な史料も残らないが、国宝・重要文化...
39.2K
335
直書きの御朱印をいただきました。
各層の屋根の下には、禅宗様建築で用いられる華やかな詰組(木組み)や垂木を放射状に配する扇垂...
百日紅の赤い花の鮮やかさと桔梗が咲く見事しか言いようのない庭園の奥に座禅堂がいい雰囲気を醸...
1122
櫻田神社
東京都港区西麻布3-2-16
御朱印あり
治承四年(1180)源頼朝の令により霞山桜田明神として霞ヶ関桜田門外に鎮座。寛永元年(1624)には現在の場所に遷られた。文治五年(1189)頼朝公が30貫の田畑を寄進、一般農家の田と区別するため、御神田の畔に桜を植えたのが「桜田」の...
51.1K
178
Kakioki only.
2回目のお参りです。前回、お参りした時、御朱印はお正月だけとしり初詣に行ってまいりました。
お正月期間のみ授与していた、オリジナルの、御朱印帳です。沖田総司ゆかりの地らしい素敵なデザ...
1123
豊山八幡神社
福岡県北九州市八幡東区春の町4-4-1
御朱印あり
~八幡地名の発祥の地~神功皇后が筑前宇美村で応神天皇をご出産され、穂波郡大分村から小倉村に行幸された折、この地を治めていた岡県主・熊鰐が応神天皇に御衣を献上。神功皇后は喜ばれて、天下が豊かなるよう祈られて、ここを豊山(ゆたかやま)とし...
47.4K
399
11月限定ご朱印イチョウと七五三をあしらったご朱印
境内はとても広い平地でした。参道が拝殿まで真っ直ぐに伸びていて気持ちが良いです。
家族パワーの強いご祭神。総合運も任せたくなる神社さんです。
1124
智恩寺 (切戸文殊)
京都府宮津市文珠466
御朱印あり
寺伝によれば、808年(大同3年)の平城天皇の勅願寺として創建されたという。延喜年間(10世紀初頭)には、醍醐天皇から勅額を下賜されたというが、以後、中世までの歴史は判然としない。当初は密教(真言宗)の寺院で、禅宗寺院になるのは南北朝...
40.7K
278
直書きの御朱印です。
智恩寺(ちおんじ) 文 殊 堂です
3人寄れば文殊の知恵✨
1125
福聚山 龍泉寺 (足利厄除大師)
栃木県足利市助戸1-652
御朱印あり
50.0K
184
参拝記録の為の投稿です。
栃木県足利市の龍泉寺の大師堂です
若冲の御朱印帳です。御朱印対応頂いている時に、住職さんと思われる方に「これいいでしょう?作...
…
42
43
44
45
46
47
48
…
45/2037
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。