ログイン
登録する
sasaki3のお参り履歴
3,566
投稿数
10
フォロー
7
フォロワー
お参りした神社・寺社
1219
難波神社
大阪府大阪市中央区博労町4丁目1番3号
難波神社の御朱印です。
真宗大谷派難波別院 (南御堂)
大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目1-11
真宗大谷派難波別院(南御堂)
御霊神社
大阪府大阪市中央区淡路町4-4-3
御霊神社の御朱印です。
火防陶器神社
大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目 渡辺3号
火防陶器神社の御朱印
太融寺
大阪府大阪市北区太融寺町3-7
太融寺 ぼけ封じ近畿十楽観音
鶴満寺
大阪府大阪市北区長柄東1丁目3-12
鶴満寺 新西国霊場の御朱印
(摂津国) 国分寺
大阪府大阪市北区国分寺1-6-18
摂津国分寺 大阪一三仏霊場
旗上稲荷社
大阪府大阪市阿倍野区北畠3-7-20
旗上稲荷社(阿部野神社摂社)
阿部野神社
大阪府大阪市阿倍野区北畠3-7-20
阿部野神社の御朱印です。
住吉生根神社
大阪府大阪市住吉区住吉2丁目3-15
住吉生根神社の御朱印です。
住吉大社宿院頓宮
大阪府堺市堺区宿院町東2-1-6
堺 宿院頓宮の御朱印です。
浅澤社
大阪府大阪市住吉区上住吉2丁目11−21
住吉大社 浅澤社 初辰まいり
大歳社
大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9−89
住吉大社 大歳社 初辰まいり
楠珺社
大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9
住吉大社 楠桾社 初辰まいり
種貸社
大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89
住吉大社 種貸社 初辰まいり
船待神社
大阪府堺市堺区西湊町1-2-18
堺 船待神社の御朱印です。
助松神社
大阪府泉大津市助松町1丁目3-19
助松神社の御朱印です。
高石神社
大阪府高石市高師浜4-1-19
高石神社の御朱印です。
七宝瀧寺
大阪府泉佐野市大木8
犬鳴山 七宝龍寺の御朱印
根来寺
和歌山県岩出市根来2286
和歌山 根來寺の御朱印
…
54
55
56
57
58
59
60
…
57/61
sasaki3の最近の投稿
竹田城跡 - 兵庫
1
0
6
約7時間前
竹田城跡 日本100名城
竹田城跡 - 兵庫
1
0
6
約7時間前
竹田城跡 日本100名城
竹田城跡 - 兵庫
1
0
5
約7時間前
竹田城跡 日本100名城
竹田城跡 - 兵庫
0
0
5
約7時間前
竹田城跡 日本100名城
竹田城跡 - 兵庫
0
0
4
約7時間前
竹田城跡 日本100名城
最近訪れた寺社
竹田城跡
兵庫県朝来市和田山町竹田
9389
97
雲海に浮かぶ城なかなか見る事が難しいみたいです。
千栗八幡宮
佐賀県三養基郡みやき町大字白壁2415
40054
404
みやき町の千栗八幡宮に参拝しました。こちらは肥前国一宮です。
高良御子神社
福岡県久留米市御井町1
2388
16
2024.3.30 書き置き、初穂料¥500、【高良大社】社務所で拝受できます。高良大社の...
高良山奥宮
福岡県久留米市御井町
3165
43
御朱印は高良大社さんの社務所にて書置きをいただきました、近くまで車でしたから『登拝』はお恥...
高良大社
福岡県久留米市御井町1番地
87445
613
2,000年の歴史がある筑後国一宮・高良大社で御朱印をいただきました✨山の中腹にあると知ら...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
大阪府
[318]
2位
奈良県
[176]
3位
京都府
[142]
4位
兵庫県
[129]
5位
滋賀県
[65]
6位
和歌山県
[48]
7位
徳島県
[33]
8位
香川県
[29]
9位
長野県
[24]
10位
高知県
[24]
11位
新潟県
[23]
12位
愛媛県
[23]
13位
福島県
[15]
14位
栃木県
[12]
15位
千葉県
[12]
16位
鹿児島県
[11]
17位
愛知県
[11]
18位
三重県
[11]
19位
東京都
[10]
20位
神奈川県
[10]
21位
石川県
[9]
22位
福井県
[8]
23位
福岡県
[8]
24位
埼玉県
[8]
25位
岡山県
[7]
26位
茨城県
[6]
27位
群馬県
[6]
28位
山形県
[6]
29位
島根県
[6]
30位
静岡県
[5]
31位
宮崎県
[5]
32位
北海道
[4]
33位
山梨県
[3]
34位
大分県
[3]
35位
岩手県
[2]
36位
宮城県
[2]
37位
鳥取県
[2]
38位
青森県
[1]
39位
岐阜県
[1]
40位
佐賀県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。