ログイン
登録する
愛知県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (1476位~1500位)
愛知県 全2,792件のランキング
2024年11月25日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1476
賢養院
愛知県豊橋市関屋184
御朱印あり
天文年間(153年~1555年)創立の曹洞宗の寺院で、山号は天王山、本尊は虚空蔵菩薩像。
1.5K
3
再訪、お参りしました。お忙しい中、御朱印を頂き感謝です。😌
こちらは本堂です。賢養院は天文年間(1532~55)に興徳寺の塔頭(たっちゅう)として創立...
愛知県豊橋市の賢養院にお参りしました。残念ながら、御朱印は頂くことが出来なかったので、また...
1477
石雲寺
愛知県新城市名号袋林12-1
1.4K
4
梅と節分草のお寺だということらしい。
御朱印をいただきたかったのですが、お勤め中のようでしたので、次回。
石雲寺様の境内です。石雲寺様の御本堂です。
1478
神明宮 (岡崎市一色町)
愛知県岡崎市一色町下川21
創建については明らかではない。明治5年10月12日据置公許となり、同16年10月村社に列格する。大正15年6月25日・社殿を改装した。昭和60年9月・幣殿、拝殿を造営する。
1.5K
3
こちらでは、珍しく鶏が拝殿両脇に控えます。
こちらご神明社の拝殿の様子です。
岡崎市一色町の神明社にお詣りしました。
1479
新徳寺
愛知県春日井市上田楽町1897
新徳寺(しんとくじ)は、愛知県春日井市にある寺院。山号は少林山。本尊は千手観音。
1.7K
1
11月訪問。新徳寺山門
1480
貴船神社 (富保向田)
愛知県新城市富保字向田16番地
創建は明らかではない。社殿の棟札に貞享5年(1668)2月17日に社殿再建とある。大草の氏神として鎮座、村民の崇敬もあつく、明治5年10月12日、村社に列格した。
1.6K
2
左が拝殿、右が本殿の覆殿の様子です。
新城市富保の貴船神社の様子です。現地に神社名を標した物は無く、また色々な地図にもやはり表記...
1481
法性寺
愛知県岡崎市法性寺町上屋敷50
御朱印あり
平安時代の中頃に建立され、家康公の父、松平広忠が深く帰依していたお寺。
1.5K
3
愛知県岡崎市の法性寺にお参りし、御朱印を頂きました。お掃除中でお忙しい中、ありがとうござい...
山門潜った右手に、一休さんがいました。😊
松平広忠の命を受け、この寺の住僧である永玖が鳳来寺の薬師如来に男子出生を祈願し、誕生したの...
1482
若宮神社 (蒲郡市豊岡町)
愛知県蒲郡市豊岡町溝下40
社家大場氏の記録に天文9年(1540)創建という。寛永16年(1639)9月の棟札に奉再興若宮神社、神主大場九郎右ヱ門とあり、寛政7年(1795)棟札に若宮八幡大神と記す。明治制度改めにより、若宮神社と改称し、措置公許となる。明治21...
1.6K
2
こちらが若宮神社、拝殿の様子です。
蒲郡の若宮神社にお詣りしました。
1483
報光寺
愛知県江南市古知野町字本郷114
仁寿2年(852年)、3代天台座主・慈覚大師によって天台宗の寺院・鷲林山薬王寺として創建された。次第に廃れて廃寺同然となった。貞永元年(1232年)、親鸞聖人が東国教化の帰途に立ち寄り、人々を教化して念仏道場とした。嘉禎元年(1235...
1.4K
4
標柱と本堂がいい感じに撮れそうだったので、少し構図にこだわって撮ってみました。
山門はすごい立派な楼門造でした。山門の前には砂利のところがありますが、チェーンがあるので停...
駐車場の方から出入りができるように、南にも入口がありました。のちにわかりましたが、山門は普...
1484
諸鑺神社
愛知県犬山市裏之門221
「延喜式神名帳」丹羽郡二十二座の内諸、諸鑺神社、とあり、「国内神名帳」に従三位上諸桑天神という。元諏訪大明神と称した。 天正十三年(一五八五)の棟札に「奉鎮諸钁に坐す諏訪大明神とあり、寛文元年 (一六六一) 七月の棟札にも諸鍬神と書く...
1.5K
3
こちらが諸鑺神社の拝殿の様子になります。
一之鳥居を進み、参道中程にある蕃塀の様子になります。
愛知県犬山市裏之門の諸鑺神社(もろくわじんじゃ)に参拝しました。
1485
観音院
愛知県豊田市越戸町松葉41
御朱印あり
1.6K
2
愛知県豊田市の観音院で頂いた御朱印です。
観音院は、三河新四国霊場 第13番 第14番霊場なります。
1486
大野神社
愛知県一宮市浅井町大野郷東1042
大野神社(おおのじんじゃ)は、愛知県一宮市浅井町にある神社。旧社格は村社。大野極楽寺公園の南、御囲堤の傍にある。式内社の尾張国葉栗郡「大野神社」。
1.8K
0
1487
乾徳寺
愛知県名古屋市瑞穂区牧町1丁目35
乾徳寺(けんとくじ)は愛知県名古屋市瑞穂区にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は蓬雲山(ほううんさん)。本尊は釈迦牟尼如来。妙心寺末。
1.7K
1
山門、手前が庫裡、奥が本堂になってるみたいです。
1488
諸輪御嶽神社
愛知県愛知郡東郷町諸輪後山60-28
御朱印あり
1.5K
3
愛知県東郷町の諸輪御嶽神社の御朱印です。
五穀豊穣、無病息災、厄除け、開運招福沢山のご利益がありますね:^)
1489
八幡社 (渡内八幡社)
愛知県東海市荒尾町泉6 八幡社
御朱印あり
社蔵の棟札に「文禄三年(一五九四年) 石清水八幡宮勧請鎮座寛政七年(一七九五)平君大名 権公稻葉喜藏をして地理に記せしむ」とある。尾張志 に「八幡ノ社渡内村にあり」とある。明治五年、村社に列格した。
1.1K
7
例大祭の前日に参拝して御朱印を頂きました。(前日だったのでこの一枚しかありませんでした)
渡内八幡社、拝殿の様子になります。
こちらは境内の様子です。
1490
正法寺
愛知県豊川市赤坂町西裏69
正法寺(しょうぼうじ)は、愛知県豊川市赤坂町にある真宗大谷派の寺院である。山号は太子山。院号は上宮院。本尊は阿弥陀如来。
1.8K
0
1491
中篠神社
愛知県豊川市中条町宮坪22番地
御朱印あり
1.4K
4
愛知県豊川市の中條神社の御朱印です。
ようやく参拝することができました。
この日は祭礼日でしたが、雨☔が降っており少し残念でした・・・😔
1492
常照院
愛知県江南市前飛保町寺町202
御朱印あり
前飛保町寺町(まえひぼちょうてらまち)にある西山浄土宗の寺院。曼陀羅寺の塔頭。
1.2K
6
書き置きを頂きました。
キリシマツツジの庭でモッコウバラたくさんの花をつけていました。この画像は2024年4月21日
常照院は、曼陀羅寺の塔頭です。
1493
陶彦神社
愛知県瀬戸市深川町11
御朱印あり
瀬戸の焼物の祖と言われる、加藤四郎左エ門景正(藤四郎)が、深川神社東隣の陶彦(すえひこ)社に祀られている。藤四郎は、1190年代、現在の奈良近郊で、藤原元安という役人の家に生まれる。成人後は、久我大納言道親郷に仕え、五位の緒太夫であっ...
1.3K
5
200枚限定だった御朱印を頂いてきてもらいました。
頂いてきてもらった次の日に参拝させていただきました。
4月訪問。陶彦神社拝殿
1494
高岳院
愛知県名古屋市東区泉2丁目21−17
1608年、徳川家康の命により平岩新吉が仙千代(家康の8子)菩提のために甲斐国にあった教安寺を清洲城外に移転し、「高岳院」と称した。その後、清洲越しにより現在の地に移転した。
1.7K
1
高岳院の山門です。かつては国宝に指定されていましたが、戦災により焼失したそうです。現在のも...
1495
熊野神社 (蒲郡市坂本町)
愛知県蒲郡市坂本町坂口1番1
熊野三社権現と称し、領主松平氏の崇敬あり度々参詣ありしという。創建は明らかではないが、この地の楽勝院の古鐘に寛喜2年(1230)4月3日行範とあり、熊野信仰に厚き人なれば、この頃の創立と考えられる。明治5年10月、村社に列し、同13年...
1.6K
2
こちらが熊野神社の拝殿の様子です。
蒲郡市北部に位置する熊野神社にお詣りしました。
1496
矢梨観音 法華寺
愛知県知多郡美浜町豊丘五宝115
御朱印あり
大乗山法華寺は「矢梨観音」とも通称される。聖武天皇の御代、神亀五年(728)行基菩薩の開基という。かつては七堂伽藍、 精舎十七坊を有したという。古来、眼病に霊験ある寺として信仰が篤い。
1.6K
2
過去に伺って頂いた直書きの御朱印になります。
1497
宝勝寺
愛知県名古屋市守山区市場4−45
御朱印あり
創建は1650年(慶安3年)、諸説あり。1637年(寛永14年)に大永寺七世大渓良澤和尚が、清康の菩提を弔うために建立。くその縁により、大永寺の末寺となっている
1.5K
3
直接書いていただきました。
宝勝寺の本堂になります。
宝勝寺の入り口付近からになります。
1498
白山稲荷神社
愛知県春日井市白山町9丁目2番地
1.1K
7
白山稲荷神社です。以前は質素だったのですが、近年建て替えられ綺麗な祠になっています。
神社の由緒書です。祠の横に建てられています。
白山神社側からも行けるのですが、道路側(駐車場側)にも階段があります。
1499
高徳寺
愛知県豊田市九久平町薬師嶽17-1
御朱印あり
高徳寺は、岩津の西林院の僧がこの地に古くからあった薬師堂を基に、正徳2年(1712)に創建。
1.5K
3
愛知県豊田市の高徳寺で書置き御朱印を拝受しました😊
本堂の中は木の香りがして新鮮でした(≧▽≦)
ログハウスの本堂です?!😁
1500
海会寺
愛知県刈谷市元町1丁目2番地
819
10
海会寺の本堂です。御本尊の聖観音菩薩立像は高さ1.5mの寄木造りで、藤原時代の作です。聖観...
三十三観音さまの東隣に祀られています水子地蔵さまです。
七福神の東隣にはお地蔵さまが、その東隣には三十三観音さまが祀られています。
…
57
58
59
60
61
62
63
…
60/112
愛知県の市区町村
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
もっと見る
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
新城市
東海市
大府市
知多市
知立市
尾張旭市
高浜市
岩倉市
豊明市
日進市
田原市
愛西市
清須市
北名古屋市
弥富市
みよし市
あま市
長久手市
愛知郡東郷町
西春日井郡豊山町
丹羽郡大口町
丹羽郡扶桑町
海部郡大治町
海部郡蟹江町
海部郡飛島村
知多郡阿久比町
知多郡東浦町
知多郡南知多町
知多郡美浜町
知多郡武豊町
額田郡幸田町
北設楽郡設楽町
北設楽郡東栄町
北設楽郡豊根村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。