ログイン
登録する
猿田彦神社
さるたひこじんじゃ
京都府京都市右京区山ノ内荒木町3
基本情報
御朱印
見どころ
授与品
周辺情報
寺社人気ランキング
京都府
550位
|
全国
11653位
5.9K
アクセス
|
38
件
御朱印の投稿
やたろう
御朱印を書置きにて拝受いたしました。不在の場合、ほど近くの西院春日神社にていただけます。白猿の型抜きで、めちゃくちゃ可愛いです!
sasaki3
猿田彦神社 御朱印は西院春日神社でいただきました。
はる(松原花音推し)
猿田彦神社でいただきました。下の印は猿田彦神社での授与のみ?
猿田彦神社の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
やたろう
本殿にお参りしていると視線を感じる…… 猿神さまの木像にジッと見られていました!!! 光の加減で存在感が際立っていました。
やたろう
本殿前には大きな八角方位。みちひらき、方角の神様です!
やたろう
猿田彦神社の本殿。境内のすぐ隣には路面電車が通ります。
やたろう
特徴的な金文字の扁額。カッコイイと第一印象!
やたろう
猿田彦神社。京都三庚申の一つとして数えられる神社
猿田彦神社の見どころをもっとみる
授与品の投稿
やたろう
御朱印のはさみ紙には、お猿に「ご猿(ごえん)」とあります。ナイスです!
tackto
猿田彦神社のはさみがみ。
周辺情報の投稿
tackto
猿田彦神社の社務所にある案内。
基本情報
京都府京都市右京区山ノ内荒木町3
075-312-0474
http://www.kasuga.or.jp/link/%e5%b1%b1%e3%83%8e%e5%86%85-%e7%8c%bf%e7%94%b0%e5%bd%a6%e7%a5%9e%e7%a4%be/
御朱印: 有り(西院春日神社にて拝受)人が居られれば猿田彦神社でもいただけます。
祭神
猿田彦大神
交通アクセス
京都市営地下鉄 東西線太秦天神川駅、京福嵐山本線嵐電天神川駅より歩いて5分。
最終編集者
はる(松原花音推し)
初編集者
2020/07/18 11:27
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。