意冨布良神社

おほふらじんじゃ

滋賀県長浜市木之本町木之本488

寺社人気ランキング   滋賀県 405位  |  全国 25055位
2.0K アクセス  |  10 件

当社の草創は、飛鳥白鳳期にして、大洞山の霊峰を、背にし、天武天皇白鳳4年現在地に祀られる。延喜式制定の時神名帳に、大社なりしが、姉川合戦賤獄合戦に文献等殆んど焼失する。考証するところ隣の田部村、村内..

もっと見る

基本情報

0749-82-3990
御朱印: あり
祭神

建速須佐之男命
大穴牟遅命
猿田彦大神
八意思兼神
梨迹臣命

社格

旧県社
式内社

創建

飛鳥白鳳期

本殿

〔本殿〕一間社流造 間口一間 奥行一間 覇屋あり
〔拝殿〕入母屋造 間口三間 奥行三間

神事

2月11日 (おこない)お塔神事延宝4年(1676年)より行われている。
3月 11日 お塔神事
3月18日 秋葉大祭
おこない。氏子は14の町に分かれており、毎年1町ずつが頭人を選んで神事をつとめる。頭人宅では一斗の御鏡、欅の木にまゆ玉をつけ、これに藁をつける。さらに牡丹・あやめ・百合・菊などの造花をたくさん作り、これらと共に町内を鉦・太鼓で練り歩く。また子供たちにはぜんざいが振るまわれる。

駐車場

あり

トイレ

あり

最終編集者 いちご大福
初編集者 を神 2022/06/04 20:44