ログイン
登録する
高勝寺
こうしょうじ
東京都稲城市坂浜551
基本情報
御朱印
見どころ
寺社人気ランキング
東京都
1870位
|
全国
24739位
2.2K
アクセス
|
14
件
御朱印の投稿
ほし
本堂に向かって右手の庫裏にていただいた『多摩八十八ヶ所霊場』の御朱印です(29/88)
ほし
本堂に向かって右手の庫裏にていただいた『多摩川三十四観音霊場』の御朱印です(24/35)
まおまお
手水鉢が可愛い亀でした🐢
高勝寺の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
ほし
本堂に向かって左手の観音堂です
ほし
応安元年(1368年)に創建されたといわれていて、地蔵堂内には東京都指定文化財の観世音菩薩立像が安置されています。制作は創建時以前の平安時代後期であり、市...
ほし
可愛らしい🐢さんの手水舎です♪♪
ほし
東京都稲城市坂浜の高勝寺さまです真言宗豊山派のお寺です多摩川三十四観音霊場31番札所、多摩八十八ヶ所霊場8番札所
船橋大明神
東京都天然記念物の、カヤの木です。
高勝寺の見どころをもっとみる
基本情報
東京都稲城市坂浜551
042-331-1303
https://iwafunesan-koshoji.com/
御朱印: 有り
山号
岩船山
院号
大智院
宗旨
真言宗
宗派
豊山派
創建
応安元(1368)年
本尊
大日如来
開山
鎮海和尚
札所等
多摩川34観音、31番
多摩八十八ヶ所、8番
駐車場
有り
トイレ
有り
最終編集者
船橋大明神
初編集者
船橋大明神
2022/12/29 16:52
高勝寺の人気のタグ
#多摩川三十四観音霊場
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。