のだはちまんじんじゃ
滋賀県野洲市野田1794
野田の地名が示す通り、早くから農地の開墾が行われ、住民の心のよりどころとしてこの地に鎮座されました。 古くは四之宮神社を産土神としていましたが、明治42年の神社合併により、四之宮神社と字行ノ森に鎮..
野田の地名が示す通り、早くから農地の開墾が行われ、住民の心のよりどころとしてこの地に鎮座されました。 古くは四之宮神社を産土神としていましたが、明治42年の神社合併により、四之宮神社と字行ノ森に鎮座していた行事神社をも合祀し、八幡神社としてお祀りし現在に至ります。 また兵主二十一社の内の一社に数えられ、5月5市の兵主祭には神輿の渡御を始め氏子総出にて奉仕します。(境内の由緒書きより)
応神天皇