だいとうじ
福島県白河市馬町26
大統寺と起源は弘仁年間(810〜823)に遡ることが出来ます。 当初は金勝寺の近傍にありました。その後、白河法皇の時世に、この地は京の都に似ており、京の都を学ぶべし、「白河」の名がふさわしいとした..
大統寺と起源は弘仁年間(810〜823)に遡ることが出来ます。 当初は金勝寺の近傍にありました。その後、白河法皇の時世に、この地は京の都に似ており、京の都を学ぶべし、「白河」の名がふさわしいとしたことは良く知られている様です。法皇は勅願を以て大統寺を創建されました。
「大統」とは皇統が連綿として絶えず永いことを祈願するという意味。
寳陀山
臨済宗
妙心寺派
弘仁年間(810〜823)
釈迦如来
あり