不二軒

ふじけん

山形県鶴岡市水沢乙149

寺社人気ランキング   山形県 1336位  |  全国 45360位
12 アクセス  |  9 件

不二軒は山形県鶴岡市水沢乙に境内を構えている曹洞宗の寺院です。案内板によると「 不二軒は承安元年(1171)後三年の役に出羽の豪族清原家衡武衡の両将が源義家との戦で此所で戦死したので遺臣が庵を造り主..

もっと見る

基本情報

0235-35-3256
御朱印: 有り
山号

高流山

宗旨

曹洞宗

創建

承安元年(1171)

本尊

聖観世音菩薩

開山

天正元年(1573年)

開基

大山町正法寺12世孝岳実淳大和尚

札所等

北国八十八ヶ所霊場 第40番札所(札所本尊:聖観世音菩薩)
荘内平和百八観音霊場 第81番札所(札所本尊:聖観世音菩薩)

文化財

「観音三尊像」(鶴岡市指定有形文化財)

駐車場

有り

最終編集者 旦那さんひろくん
初編集者 旦那さんひろくん 2025/03/30 20:41