江東天祖神社

こうとうてんそじんじゃ

東京都江東区亀戸3丁目38-35

寺社人気ランキング   東京都 224位  |  全国 2146位
23.1K アクセス  |  188 件

亀戸七福神の福禄寿。400年以上の伝統を持つ流鏑馬式(こども歩射)が行われる神社。

基本情報

03-3681-3042
御朱印: 数種有り。オリジナル御朱印帳有り。

推古天皇の時代に建てられ、聖徳太子作の御神像の神体がまつられていたと云われています。また、天正年間(1573~)悪病が大流行したとき、織田信長がこの神社で流鏑馬の行事を行わせたところ、たちまち収まったので、以来病気を治す神社として有名...

祭神

祭神 :天照皇大御神
相殿 :宇迦之御魂大神

神体

厩戸皇子(聖徳太子)作のご神像を御神体として祀る

社格

旧村社

創建

不詳(推古天皇の時代)

本殿

日本初の鉄筋コンクリート

別名

柳島総鎮守神明宮
旧称 砂原神明宮

札所等

亀戸七福神の福禄寿

例祭

9月16日
毎月 1日•15日は拝殿に昇りお参り可

交通アクセス

JR総武線・東武亀戸線「亀戸駅」北口徒歩17分/京成線「押上駅」B1出口徒歩10分

駐車場

無し

トイレ

無し

最終編集者 tackto
初編集者 Omairi運営事務局