いちおうじじんじゃ
岡山県倉敷市二日市449
平安時代に福山山頂に創建された福山寺の鎮守社として西の王子権現(現在の青江神社)と共に東の一王子権現として創建されたそうです その後、兵火によって福山寺が焼亡すると安土桃山時代に都窪郡帯江村二日市..
平安時代に福山山頂に創建された福山寺の鎮守社として西の王子権現(現在の青江神社)と共に東の一王子権現として創建されたそうです その後、兵火によって福山寺が焼亡すると安土桃山時代に都窪郡帯江村二日市に遷座して若一王子権現と称し、同じく福山から移転した駕龍寺が神宮寺となりましたが、明治時代に神仏分離で一王子神社と改称して村社に列しました
平安時代に福山山頂に創建された福山寺の鎮守社として西の王子権現(現在の青江神社)と共に東の一王子権現として創建されたそうです その後、兵火によって福山寺が焼亡すると安土桃山時代に都窪郡帯江村二日市に遷座して若一王子権現と称し、同じく...
五十猛命
村社
平安時代
流造
若一王子権現
1月12日 歳旦祭 5月第1土日 春季例大祭 10月第2土日 秋季例大祭
JR山陽本線倉敷駅から南東へ2,5km 国道2線加須山交差点から西へ400m
無料
有り 8台