延養寺

えんようじ

群馬県高崎市あら町26

寺社人気ランキング   群馬県 232位  |  全国 8708位
10.2K アクセス  |  17 件

延養寺の創建は室町時代の至徳年間(1384~1387年)、慶覚によって開かれたのが始まりとされ、その際、室町幕府初代将軍足利尊氏から授かった、弘法大師空海が自ら彫刻したと伝わる薬師如来像を祀ったと伝..

もっと見る

基本情報

027-323-2315
御朱印: 有り
山号

吠瑠璃山

院号

正法院

宗旨

高野山真言宗

寺格

高野山大乗院の末寺

創建

至徳年間(1384~1387年)

本尊

薬師如来
金剛界大日如来

開山

慶覚

文化財

指定種別:高崎市指定重要文化財
名称:延養寺の円空作神像(えんようじのえんくうさくしんぞう)
指定年月日:平成9年2月24日

行事

延養寺では毎年六月十五日に「青葉祭り」ほうずき市(法好き)が行われます。当日は僧侶による「土砂加持法要」が行われ、「ほおずき」の販売もされ初夏の風物詩となっております。

交通アクセス

JR高崎駅西口から徒歩5分

駐車場

有り(6台)

トイレ

有り

最終編集者 アゲハ
初編集者 ボブ 2019/02/10 22:59