



雀林観音堂、雷電山 法用寺 (無住)
すずめばやしかんのんどう らいでんさん ほうようじ
福島県大沼郡会津美里町雀林三番山下3554
すずめばやしかんのんどう らいでんさん ほうようじ
福島県大沼郡会津美里町雀林三番山下3554
徳一大師が法用寺再建に尽力していた際、ある時、虎の尾桜の下で眠りこけると霊夢に弁財天の化身が立ち、目覚めると石があったので弁天石と名付けたとされ、抱きつくと安産、子授けに御利益があるとして信仰されま..
最終編集者 | japan-welder-A- | |
初編集者 | 黒猫 | 2019/08/09 10:30 |