あみだいん
新潟県長岡市栃掘669
創立年代は往古にして不詳。慶長3年(1598)、時の住職圓可法印は弘教に功あって、紅衣着用をゆるされ当山中興第一世となる。往昔は宝光院末であったが、明治11年(1878)9月、本山長谷寺の直末となっ..
創立年代は往古にして不詳。慶長3年(1598)、時の住職圓可法印は弘教に功あって、紅衣着用をゆるされ当山中興第一世となる。往昔は宝光院末であったが、明治11年(1878)9月、本山長谷寺の直末となった。元禄13年(1700)に改築された旧本堂は腐食甚だしく危険な状態となったため、昭和42年現本堂に新改築、昭和49年宗祖弘法大師生誕1200年を記念して新たに鐘楼を建設した。
勢至山
真言宗
豊山派
阿弥陀如来
越後新四国八十八ヶ所第53番
北陸道中之島見附ICより車で40分