だいぜんじ
広島県三原市西町二丁目22番1号
年代は不明ですが安芸国豊田郡本郷村(現在の三原市本郷町)の小早川隆景の居城新高山城山麓に創建され、安土桃山時代の天正8年に隆景の三原城築城の際に現在地に移転したそうです 江戸時代の承応元年に3代将..
年代は不明ですが安芸国豊田郡本郷村(現在の三原市本郷町)の小早川隆景の居城新高山城山麓に創建され、安土桃山時代の天正8年に隆景の三原城築城の際に現在地に移転したそうです 江戸時代の承応元年に3代将軍徳川家光の御落胤とされる月姫が広島藩主浅野家一門で筆頭家老の三原浅野家3代浅野忠真の側室となると月姫の祈願所として幕府より5000石の御化粧料を下賜され、将軍家菩提寺である増上寺の寺号を賜り増上山大善寺とされ三つ葉葵紋の使用が許され現在も境内の随所に三つ葵紋の入った瓦などが残存するそうです 火災により焼失した本堂が文政10年に再建されたそうです
増上山
廣度院
浄土宗
鎮西派
阿弥陀如来
無料