いわしみずはちまんじんじゃ
福岡県豊前市
創建時期は不明。 伝えによると貞観3年(861年)、八幡大神の御神託により祭祀の始まり、3年後の貞観6年(864年)、御神託により大鷦鷯尊(仁徳天皇)、息長足姫命(神功皇后)を併せ祀られました。境..
創建時期は不明。 伝えによると貞観3年(861年)、八幡大神の御神託により祭祀の始まり、3年後の貞観6年(864年)、御神託により大鷦鷯尊(仁徳天皇)、息長足姫命(神功皇后)を併せ祀られました。境内より清水が湧き出てた事から石清水と称されました。明治43年には、一村一社の議により初河瀬八幡神社、貴船神社、箱崎八幡神社ら八社の御祭神を合祀し奉られました。
応神天皇
貞観3年(伝)
東九州自動車道、豊前ICから車で約5分
無料
約20分
225号線の鳥居から直進して境内に駐車場あり
なし