じょうふくじ
滋賀県甲賀市水口町北脇557
創立開基は不詳であるが、天正年間に安土浄厳院第八世応誉明感が天台宗寺院であった当寺(言い伝えによると、元は長生寺という天台宗寺院であったが、時の柏木村領主柏木冠省義章が真言宗を信仰したために次第に荒..
創立開基は不詳であるが、天正年間に安土浄厳院第八世応誉明感が天台宗寺院であった当寺(言い伝えによると、元は長生寺という天台宗寺院であったが、時の柏木村領主柏木冠省義章が真言宗を信仰したために次第に荒廃してついに廃寺となったという)[『甲賀郡誌』]を浄土宗寺院として中興したと伝えられる。一説に元亀年間に火災に罹り消失し天正8年に再興されたとも云う。明治23年3月10日浄厳院末から知恩院直末に転入し現在に至る。 (甲賀組第一部法然上人25霊場HPより引用)
法教山
浄土宗
阿弥陀如来
天正年間(1573~1593)
応誉明感
甲賀組第一部法然上人25霊場第23番
阿弥陀如来像:水口町文化財
無し
有り