立志神社

りゅうしじんじゃ

滋賀県湖南市三雲1353

寺社人気ランキング   滋賀県 54位  |  全国 3531位
19.2K アクセス  |  399 件

 社伝によれば、欽明天皇の御代皇太子のご出生と五穀の豊作とを願って全国十二ヶ所に勧請された祈願所の一つという。当時の勅使小町原中納言満道卿のご休泊所が今の勅使野である。
 社殿の棟札に「天和元年(..

もっと見る

授与品の投稿

立志神社,授与品,立志神社(りゅうしじんじゃ)
立志神社(りゅうしじんじゃ)
【透明お守り-春-】春をモチーフとした透明お守りです。忙しく移り変わる日々の中で、季節の移ろいを感じるきっかけとなる、特別な縁起物です。デザインが控えめで...
立志神社,授与品,立志神社(りゅうしじんじゃ)
立志神社(りゅうしじんじゃ)
【推しみくじ再頒布のお知らせ】推しみくじが再頒布できるようになりましたので、お参りの際はぜひ授与に立ち寄ってみてください!⛩️初穂料: 300円
立志神社,授与品,立志神社(りゅうしじんじゃ)
立志神社(りゅうしじんじゃ)
【🐍干支みくじ🐍】立志神社では今年も干支みくじを頒布しています!投稿している写真は、フォロワーさんの去年の干支みくじのお写真が素敵すぎて、構図を丸パクリし...
立志神社,授与品,立志神社(りゅうしじんじゃ)
立志神社(りゅうしじんじゃ)
-推し活のみちしるべ、おみくじが解決してくれるかも?-当社では、「推し活おみくじ」を授与しています⤴推し活にも運が必要!あなたの推しとの特別な絆を深める、...
立志神社,授与品,立志神社(りゅうしじんじゃ)
立志神社(りゅうしじんじゃ)
【レースお守りのご案内】繊細なレースが織りなす、優美なレースお守りです。空に向かってかざすと、レースの模様が光に透けて、より一層美しい姿を見せます。こころ...

基本情報

正式な社名は立志神社(りゅうしじんじゃ)と読みます。志を立てて目標に向かうことを立志(りっし)と読むことから、“りっしじんじゃ”とも呼ばれています。

祭神

國之常立神

本殿

一間社流造 間口一間 奥行五尺 覆屋あり

例祭

5月1日

交通アクセス

電車でお越しの方

JR草津線 「三雲駅」より南西に1.3㎞(約16分)

車でお越しの方

名神高速道路 「栗東湖南IC」より約9.9㎞(約17分)
新名神高速道路 「甲南IC」より約18㎞(約22分)

拝観料

無し

駐車場

有り
屋外トイレの横に無料駐車場(約5台)があります。

トイレ

有り
参集殿の中と屋外トイレがあります。

最終編集者 立志神社(りゅうしじんじゃ)
初編集者 DEN 2020/04/12 17:38