神社・お寺を探す
ログイン
登録する
遍照院
へんじょういん
福岡県糟屋郡篠栗町篠栗3970-2
基本情報
御朱印
見どころ
授与品
周辺情報
寺社人気ランキング
福岡県
467位
|
全国
13178位
5.7K
アクセス
|
29
件
御朱印の投稿
ミヤシーン
過去にいただいたものです。
すずらん
ご参拝をさせて頂き、御朱印を拝受させて頂きました。
ちずちゃん
ご朱印と本堂の写真になります。
遍照院の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
テンキの粉
修行大師遍照院のシンボルである大きな修行大師です。なんか、お大師さまの下からシャボン玉🫧が😊子どもに気軽にOmairiしてもらう為に、自動シャボン玉機を設...
テンキの粉
遍照院篠栗霊場第62番札所。高野山真言宗の寺です。自由に参拝出来ます。駐車場🅿️も広い。
テンキの粉
本堂にある、上だけ修行大師像近くにあった由緒によると、①初代➡︎第二次大戦で徴収。②二代目(α)➡︎胸部で資金不足。そのままに。③二代目(β)➡︎コンクリ...
ひのえ
羅漢窟の入口です。中は明るいですが、天井が低く、やや中腰で歩かなければなりませんでした。羅漢窟の詳しい説明はこちら↓をご覧下さい。
ひのえ
羅漢窟の説明書です。
遍照院の見どころをもっとみる
授与品の投稿
テンキの粉
遍照院パンフ本堂内に置いてあります。「博多と篠栗の歴史が交じり合うお寺」というのは、遍照院が福岡市の櫛田神社境内にあったお寺だからです😊まさかの博多の超有...
周辺情報の投稿
テンキの粉
JR篠栗(ささぐり)駅の親子遍路人形「ようこそ篠栗へ」そう、九州の霊場といえば篠栗は外せない。博多に近く、交通アクセスもよい。これは駅の構内にあります。ち...
ららら
車でお遍路に苦戦している話をご住職様にしたら「うちにはひとつしかないけど、これを見ながらまわったら分かりやすいですよ」と巡拝図を頂きました。篠栗駅前にある...
ららら
車でお遍路に苦戦している話をご住職様にしたら「うちにはひとつしかないけど、これを見ながらまわったら分かりやすいですよ」と巡拝図を頂きました。篠栗駅前にある...
ららら
車でお遍路に苦戦している話をご住職様にしたら「うちにはひとつしかないけど、これを見ながらまわったら分かりやすいですよ」と巡拝図を頂きました。篠栗駅前にある...
基本情報
福岡県糟屋郡篠栗町篠栗3970-2
092-947-0247
御朱印: 有り
宗旨
真言宗
宗派
高野山真言宗
札所等
篠栗新四国八十八箇所霊場 62番札所
石城三十三箇所観音霊場 2番札所
駐車場
有り
最終編集者
ららら
初編集者
からくさ
2020/05/10 14:28
遍照院の人気のタグ
#大仏
#銅像
遍照院 近くの寺社
投稿
行きたい
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。
寺社検索
全国
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)