ログイン
登録する
燭台のお参り履歴
1,948
投稿数
18
フォロー
11
フォロワー
お参りした神社・寺社
222
出雲大社備後分院
広島県三次市三良坂町三良坂2674
出雲大社備後分院の御朱印です。書置きで頂きました。
出雲大社広島分祠
広島県安芸郡府中町山田5丁目4−1
出雲大社広島分祠の本殿です。
広島城
広島県広島市中区基町21番1号
広島城の御城印です。
廣島護國神社
広島県広島市中区基町21-2
廣島護国神社の拝殿です。
亀山神社
広島県呉市清水1丁目9-36
亀山神社の略記由緒です。
新高山城
広島県三原市本郷町
新高山城城主 小早川隆景の御城主印です。
三原城
広島県三原市城町
三原城の御城印です。
吉田郡山城
広島県安芸高田市吉田町
郡山城の御城印です。
射楯兵主神社
兵庫県姫路市総社本町190
射楯兵主神社の社票です。
姫路城
兵庫県姫路市本町68
姫路城の御城印です。
椎尾八幡宮
山口県岩国市岩国4丁目1−8
椎尾天満宮の拝殿前の狛犬です。
能島城
愛媛県今治市宮窪町宮窪
能島城の御城印です。村上海賊ミュージアム売店で購入しました。
高龍寺
愛媛県今治市吉海町名2916-2
高龍寺のかねつき堂です。
観音寺
愛媛県今治市伯方町伊方甲1542
伯方島 観音寺の本堂です。
向雲寺
愛媛県今治市上浦町瀬戸1754
ふくろくじゅの左右にたくさんの像が立っていました。
大山祇神社
愛媛県今治市大三島町宮浦3327
大山祇神社の駐車場近くにある鶴姫像です。
宇和津彦神社
愛媛県宇和島市野川新13
宇和津彦神社神門前の狛犬です。
大洲神社
愛媛県大洲市大洲417−16
大洲神社の拝殿前の狛犬です。
和霊神社
愛媛県宇和島市和霊町1451
和霊神社の注連柱です。
潮江天満宮
高知県高知市天神町19-20
潮江天満宮の扁額です。
…
5
6
7
8
9
10
11
…
8/12
燭台の最近の投稿
津田寺 - 徳島
3
0
7
2日前
津田八幡神社のお隣の津田寺です。
津田八幡神社 - 徳島
6
0
10
2日前
境内社 楠木大明神です。
津田八幡神社 - 徳島
5
0
10
2日前
境内社 楠木大明神の説明書きです。
津田八幡神社 - 徳島
5
0
10
2日前
津田八幡神社の本殿です。
津田八幡神社 - 徳島
5
0
9
2日前
津田八幡神社拝殿の狛犬です。
最近訪れた寺社
津田寺
徳島県徳島市津田西町1-8-17
5201
8
参拝される方が少ないのか、御朱印頂きたいと言ってもなかなか伝わらなかったです😢なんとか頂け...
津田八幡神社
徳島県徳島市津田西町1丁目8-21
44725
529
玄武🐢と麒麟🐴が並びました🤗✨
國分八幡宮
香川県高松市国分寺町国分2501
47190
597
皐月は🎏とつばめと菖蒲の花の楽しそうな御朱印でした(^-^)
三津厳島神社
愛媛県松山市神田町1-7
45264
430
厳島神社、3月の限定御朱印は、@inkart luminaere minaさん作のアルコ...
とうかさん圓隆寺
広島県広島市中区三川町8-12
72995
222
向かって右側の本堂の1階(地下のように見える)で、御朱印をいただけます。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
愛媛県
[67]
2位
広島県
[62]
3位
香川県
[45]
4位
山口県
[20]
5位
岡山県
[12]
6位
高知県
[10]
7位
徳島県
[3]
8位
兵庫県
[2]
9位
島根県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。