ログイン
登録する
愛知県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (476位~500位)
愛知県 全2,792件のランキング
2024年11月26日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
476
伝宗院
愛知県知多郡東浦町緒川字天白48番地
御朱印あり
伝宗院(でんそういん)は、愛知県知多郡東浦町緒川にある曹洞宗の寺院である。
6.8K
31
伝宗院で御朱印を頂きました。
9月訪問。傳宗院本堂
9月訪問。傳宗院手水舎
477
常光院
愛知県名古屋市北区山田町3丁目54
御朱印あり
8.6K
13
山田天満宮の向かいのお寺久々のセルフ御朱印w
3月訪問。常光院本堂
3月訪問。常光院大日堂
478
チベット仏教寺院強巴林 (チャンバリン)
愛知県名古屋市守山区青葉台101
御朱印あり
8.4K
15
名古屋市の守山区をまわりました。
8月に訪問。強巴林本堂
8月に訪問。強巴林駐車場
479
長久手古戦場公園
愛知県長久手市武蔵塚204
御朱印あり
天正12(1584)年に羽柴秀吉(のちの豊臣秀吉)と徳川家康が激烈な戦いを繰り広げた主戦場跡地で、国の史跡に指定されている。現在、この場所は「古戦場公園」として整備され、園内には武将の塚や郷土資料室がある。また、ここから1キロ北にある...
8.2K
16
おそらく、日本でいちばん駅に近い古戦場公園がある愛知県長久手市。「改札出たら2分で古戦場♪...
古戦場公園内にある、長久手合戦の全体像を表した「縮景」ですの。写真手前の黒い石が、家康が最...
古戦場公園入口にある石碑ですの。「長久手に過ぎたるものが2つあり、ジブリパークとリニモ鉄道...
480
寺部八幡宮 (豊田市社町)
愛知県豊田市社町1
御朱印あり
社伝に創建は崇徳天皇の長承二年(1133)という。明暦二年(1656)六月藩主渡辺飛弾守治綱社殿を造営する。明治九年四月一日、郷社に列格。大正二年四月五日、字天神の天満社を本社に合祀した。明治四十五年一月十五日字上羽根の白山社と字東高...
5.6K
42
過去に頂いた御朱印です。
7月訪問。寺部八幡宮拝殿
7月訪問。寺部八幡宮鳥居(西側)
481
恵美須神社
愛知県岡崎市島町10
御朱印あり
順徳天皇の御代、建保2年(1214年)、本間三郎源重光公が創建したと伝えられる。そして、これを蛭子大神宮と称し、岡崎12社の1社に数えられた。慶長9年(1604年)、重光の子孫となる本間五郎左ヱ門倫重は、邸内地五畝歩を社地に寄進し、諸...
8.9K
9
過去に頂いた御朱印です。
恵美須神社の社殿です。
恵美須神社の鳥居⛩️です。
482
久麻久神社
愛知県西尾市八ツ面町麓77
御朱印あり
「参河郡村正記」に崇神天皇の代に久麻 久ノ連が丹後国与謝の里より来て、この地を開拓し社を小丘に設けた、と「延喜式神名帳」 小社、 久麻久 神社幡豆郡とあり、古くは大宝天王宮を合祀して、 大 宝天王とも称し又鎌倉期(一二四九)には、源義...
7.0K
27
宮司さんに電話したら、雨の中届けに着てくれた。ありがとうございます。
この社殿の裏側に、国の重要文化財である本殿があります🤔
八ツ面山に鎮座されてます。山の中にあるので、何処から入って行ったら良いのか…何処に車を停め...
483
愛宕神社
愛知県犬山市大字犬山字愛宕16
1606年(慶長11年)、木ノ下城址に愛宕山長泉寺延命院が建立される。延命院は明治初期の廃仏毀釈、神仏分離のため廃止され、延命院の中にあった愛宕神社になる。
7.8K
19
中央に弘法大師像がある。南無大師遍照金剛、南無大師遍照金剛、南無大師遍照金剛。
今残されている弘法大師堂
隣接地には、弘法大師堂がある。長泉寺の名残りもあるのかな?
484
秋葉神社
愛知県刈谷市銀座2丁目101番地
御朱印あり
9.1K
6
愛知県刈谷市の秋葉神社にて御朱印を頂きました。夏祭りでした😆
やはりお祭りは、いいですね~😆気分が↗️ます🥳
刈谷市の秋葉神社にお参りしました
485
有松天満社
愛知県名古屋市緑区鳴海町米塚10
御朱印あり
菅原道真公を祀る神廟(しんびょう)は、かつて有松東海道にある衹園寺境内にありました。 寛政の初期(1789年~)4世文章卍瑞によって今の地に奉還せられ、文政7年(1824年)に現在の八つ棟造りの壮麗な社殿が建立されたと云われています。...
8.0K
17
愛知県名古屋市の有松天満社の御朱印です。
天満社と鷽(手前)です^o^前からこの鷽が見たかったので、よかったです>o<
菅原道真公をお祀りしたこの神社は、道真公の愛鳥だった鷽(うそ)もお祀りしています。道真公が...
486
赤塚神明社
愛知県名古屋市東区徳川2丁目1番1号
御朱印あり
6.9K
28
記録として投稿をします
赤塚神明社。名古屋市の中心部にもかかわらず境内は広大ですが、かつてはこの3倍の面積があった...
赤塚神明社。境内末社の湊川神社は幕末の1867年に尾張藩士数名が当神明社に創建し、兵庫県の...
487
神宮寺
愛知県豊橋市魚町79番地
御朱印あり
神宮寺(じんぐうじ)は、愛知県豊橋市にある天台宗の仏教寺院。院号は寿命院。山号は白雲山。本尊は大日如来。龍拈寺・悟真寺とともに吉田三ヶ寺の一つとされる。
8.4K
13
愛知県豊橋市の神宮寺にて、大日如来の御朱印を直書きでいただきました。
地蔵堂の中に入ってお参りを致しました。
こちらの赤い建物は、本堂の横にある地蔵堂になります。
488
伊冨利部神社
愛知県一宮市木曽川町門間字北屋敷3714番地
御朱印あり
伊冨利部天神社創建延喜式(905~927年)神名帳に葉栗の一座伊冨利部天神と記載されている所謂式内社で、当地の豪族伊福部一族が祖神である若都保命を創祀したのが起源である。創建年月は詳らかではないが、延暦13年(794年)~弘仁元年(8...
7.8K
19
過去に頂いた御朱印です。
神馬です。金色のご神紋が光り輝いています。
福徳龍神社の近影になります。
489
渭信寺
愛知県岡崎市上衣文町字神五鞍30
御朱印あり
そぶみ観音 渭信寺は、享保十八年(西暦一七三三年)八月、三河路で初めてのご祈祷寺として開かれました。当寺のご本尊は運慶作と伝えられ、そもそもは加賀百万石(今の金沢市)の藩主、前田利家公の守り本尊だったと言われています。その御神体を当時...
7.2K
25
渭信寺で三河三十三観音霊場の御朱印をいただきました。
渭信寺の本堂です。すでに門松🎍が準備されてました。
本堂に掲げられている扁額です。
490
雲興寺
愛知県瀬戸市白坂町131
御朱印あり
雲興寺は至徳元年(1384)に開かれた尾張の曹洞宗を代表する寺院です。織田信長や信雄らの保護を受け、江戸時代には幕府より三河国加茂郡本徳村(現豊田市)に寺領を与えられました。盗難除け祈願の寺として知られます。
8.1K
16
過去の御朱印をまとめて上げ中です。
10月訪問。雲興寺手水舎
10月訪問。雲興寺山門
491
晴明神社
愛知県岡崎市本町通三丁目五番地
御朱印あり
8.1K
15
岡崎市 晴明神社のご朱印です。同市の菅生神社にてご朱印帳に拝受しました。※社殿に備わってい...
岡崎市 晴明神社 参道入口の様子です。平安時代、安倍晴明が諸国遊歴の際、この地に居を構え、...
岡崎市 晴明神社 参道沿いに建つ常夜燈です。
492
香良洲神社
愛知県日進市本郷町宮下519番地
御朱印あり
三重県津市香良洲町にある「香良洲神社」の分社
6.1K
37
春に参拝した際のものです。
参拝させていただきました。
説明看板になります。
493
高勝寺(田峰観音)
愛知県北設楽郡設楽町田峯鍛治沢14
御朱印あり
三河三観音の一つで、1470年、菅沼定信が田峯城鎮護のために高勝寺を建立し、松芽観世音菩薩と十一面観世音菩薩を合祀し、田峰観音と呼ばれます。
8.8K
8
参拝して御朱印いただいた記録。
愛知県 設楽町 田峰観音 高勝寺さんにお参り✨
田峰観音パンフ設楽町田峯という静かな所にあります。田峰段戸は設楽の名所夏の最中に雪が降る♬...
494
栄立寺
愛知県名古屋市熱田区神宮2ー2ー12
御朱印あり
加藤清正が名古屋城築城を命ぜられた際、当山を指揮奉行所としたことに始まる。
9.1K
5
「清正山 栄立寺」の御首題参拝中、境内の庭木のお手入れをされている御住職にお会い出来、その...
「清正山 栄立寺」境内に祀られている名古屋城の石垣と同じ巨石。何かを成し遂げたい時にお祈り...
通称「熱田 清正公」、栄立寺の本堂です。
495
国照寺
愛知県一宮市大和町苅安賀字角出3299
御朱印あり
7.7K
19
直書きの御首題を頂きました!
国照寺の本堂です。朝訪ねた時、上人さまお出かけされているとのことでしたが、夕方戻られると聞...
本堂を見上げますと、龍🐲の彫刻があります。上の写真か表、下の写真が裏から撮影📷️してます。
496
妙善院
愛知県蒲郡市五井町山田89-312
御朱印あり
instagram(@myozenin513) Twitter(@myozenin_513)
8.7K
8
妙善院の御朱印です。
妙善院本堂前で振り返ると綺麗な景色が広がっていました。
本堂側から、蒲郡市街を見た景色です。✨✨✨
497
素盞嗚神社
愛知県蒲郡市拾石町向イ
御朱印あり
8.6K
9
愛知県蒲郡市の素盞嗚神社の御朱印です。
御祭神は素盞嗚尊です^^
さわやかウォーキングにあわせて参拝しました。太鼓の演奏が行われていました。
498
根福寺
愛知県稲沢市祖父江町祖父江高熊2-1
御朱印あり
6.7K
28
直書きで頂きました。
根福寺 御堂の中の様子です。御朱印は、善光寺東海別院で頂けます。
根福寺 お参りしました。
499
松音寺
愛知県名古屋市北区光音寺町2-93
御朱印あり
7.6K
18
御朱印いただきました。
あ、東海薬師の霊場だった、すっかり忘れてました。
3月訪問。松音寺山門
500
三河総社
愛知県豊川市白鳥町上郷中1
御朱印あり
社伝によると、成務天皇五年、出雲色大臣命の五世孫・知波夜命が三河国造に任ぜられ、社祠を整備して、祖神を祀ったもの。後、三河国内の諸神を勧請し、国司の遥拝所とした。
8.4K
10
参拝して拝受した御朱印の記録です。総社巡り13社目。直書き
三河総社(県社)参拝
愛知県豊川市白鳥町に鎮座する古社です^^
…
17
18
19
20
21
22
23
…
20/112
愛知県の市区町村
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
もっと見る
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
新城市
東海市
大府市
知多市
知立市
尾張旭市
高浜市
岩倉市
豊明市
日進市
田原市
愛西市
清須市
北名古屋市
弥富市
みよし市
あま市
長久手市
愛知郡東郷町
西春日井郡豊山町
丹羽郡大口町
丹羽郡扶桑町
海部郡大治町
海部郡蟹江町
海部郡飛島村
知多郡阿久比町
知多郡東浦町
知多郡南知多町
知多郡美浜町
知多郡武豊町
額田郡幸田町
北設楽郡設楽町
北設楽郡東栄町
北設楽郡豊根村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。