ログイン
登録する
兵庫県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (851位~875位)
兵庫県 全1,976件のランキング
2024年11月25日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
851
木庭神社
兵庫県姫路市木場103
木庭神社(きにわじんじゃ)は、兵庫県姫路市木場の海岸近くにある神社。
3.5K
5
「子ども用説明文」があります。ブログで 30枚ほどの写真をUPしています。http://b...
大きな絵馬がいくつかあります。参拝日 2018年7月18日
神社の前は 広い海です。参拝日 2018年7月18日
852
コウノトリ但馬空港
兵庫県豊岡市岩井字河谷1598-34
御朱印あり
1.5K
27
但馬空港にて御翔印を購入しました。こちらは記念御翔印なので3月と入ってます。
但馬空港に到着しました。(車で)
大阪伊丹から到着したコウノトリの飛行機です。
853
法徳寺
兵庫県加古川市八幡町中西条169
御朱印あり
ロボット和尚がいる寺
3.6K
4
法徳寺の御首題で妙法と書かれています
ロボット和尚の法徳寺を訪ねましたが、お留守でした。
854
甘南備神社
兵庫県神戸市中央区多聞通3-1-1
御朱印あり
湊川神社境内社
2.5K
15
湊川神社様社務所にて直書きで頂きました。
甘南備神社の社殿は無く、湊川神社の本殿と一緒になっているとの事でした。
甘南備神社は湊川神社本殿内にあります👏😃⤴️
855
向山池大神社
兵庫県加古郡稲美町中村1395-1
3.8K
2
17日「天満大池散策ウォーク」で 拝観してきました。
兵庫県加古郡稲美町にある神社です。
856
長楽寺
兵庫県加古川市志方町永室853−1
御朱印あり
3.7K
3
令和2年3月9日の御朱印です
このお寺は、加古川50選だったと思います。その中に入っています。井戸の水も飲めるとか。
ウォーキング仲間から 勧められ 行ってきました。お寺内にあった ピノキオ(木で作られたお人形)
857
弘誓寺
兵庫県丹波篠山市上板井933
御朱印あり
大化3年、法道仙人により創建され、、大同3年、天台宗の開祖伝教大師によって中興された。後、天正年間三尾山城主赤井形部幸家(黒井城主赤井直正の実弟)により再建された古刹である。
2.0K
26
弘誓寺の御朱印です。直書きで頂きました。
寺務所に貼られていた疫病退散の元三大師の御札です。
弘誓寺の寺務所です。御朱印はこちらで頂けます。
858
建勲神社
兵庫県丹波市柏原町柏原525-2
建勲神社の創建は元禄8年(1695)、柏原藩初代藩主織田信休が柏原陣屋内に勧請したのが始まりとされます。祭神は織田家の先祖である織田信長で、明治2年に豊臣秀吉によって信長の廟所と定められた京都の地と、柏原と同じく信長の後裔が藩主を勤め...
2.6K
13
境内社です。朱い鳥居なので稲荷神社かと思われますが、何も書かれていなかったので、詳細は不明です。
建勲神社の本殿の写真です。少し暗くてわかりにくいですね・・・
境内の桃の花を手前に入れて撮影。
859
金仙寺
兵庫県西宮市山口町金仙寺1丁目4-16
ご由緒は不明。昔は尼僧がおられましたが、現在は無人のお堂。元は、「金仙寺」ではなくて、「金銭寺」だったとも言われます。戦国時代に多田源氏一族の山口五郎左衛門時角がこの寺の裏山に城を構えていた頃には七堂伽藍を備えた大規模な寺院であったという。
3.4K
5
「金仙寺観音堂」参拝記録です。御朱印はありません。
「金仙寺観音堂」参拝記録です。駐車場らしきものはありませんが、近くに公園のようなところがあ...
金仙寺湖。かつての七堂伽藍の跡地も大方は、このダム湖の底に沈んでいるのだろう。
860
住吉神社 (蛙の宮)
兵庫県丹波篠山市今田町上小野原30
創立年不詳。住吉神代記によると、掎鹿山神領とされる。付近の住吉神社最古の創設と伝わる。明治6年(1873)、村社に列せられる。
2.1K
18
住吉神社(蛙の宮)にて参拝。
かくれ杉です。樹齢700年以上、目通1605cmに及ぶ大木です。
小野原住𠮷神社(蛙の宮)の説明書きです。
861
厳島辨財天社
兵庫県明石市本町1丁目
文久3年(1863)頃、安芸の厳島神社から勧請されました。魚の棚商店街「魚の棚べんてん通り」に鎮座しており、商売繁盛を願って商店街の一角に祀られたものと思われます。
2.9K
10
玉子焼き(明石焼き)食べる前に、詣でました。
魚の棚内にある、厳島弁財天社
厳島辯財天社に参拝。明石魚の棚商店街 弁天通り内に鎮座。
862
鴨神社
兵庫県丹波市市島町梶原537
1.6K
25
神社から離れた場所に鳥居が立っていました。鳥居の先に見えるのが本殿のある鎮守の杜です。扁額...
社務所です。おそらく常駐はされていないと思います。
南門前の塀の瓦屋根の上に鴨の銅像がありました。
863
六所神社
兵庫県西脇市明楽寺町1014
2.0K
19
境内社の八幡神社です。
境内社です。左側が素戔嗚神社、右側が鹿島神社です。
境内社です。毘沙門天と愛宕神社です。
864
皇大神宮社
兵庫県西宮市上田中町48
当社は、正徳元年(1711)に開発された上田新田村に長久繁栄の守護神として、この年の9月に創祀された。 正徳四年(1714)に武庫川洪水で堤防決壊し、ふたたび上田新田は荒地となる。大阪中之島の商人の上田三郎兵衛門(大江広元公の末裔)...
2.4K
15
こちらが、皇大神宮神社の本殿です。
皇大神宮神社は、公園が隣接されており、子供たちの描いた絵が印象的です。
12/27には、阪神洲先駅から甲子園口駅までゆっくりと歩きながら御参りしました。2つ目は、...
865
山崎城
兵庫県宍粟市山崎町鹿沢80
御朱印あり
2.7K
12
山﨑城の御城印をいただきました
山崎城、紙屋門の案内板です。
山崎城の紙屋門跡です。
866
那須与一墓所
兵庫県神戸市須磨区妙法寺円満林 字円満林24−1
御朱印あり
3.8K
1
那須与一墓所の御朱印です。
867
日吉神社
兵庫県姫路市野里888
御朱印あり
小児の夜泣き、癇虫・引付など虫封じの神様として多くの崇敬者のある当神社は、承和7年(840)に天台宗増位山随願寺の鎮守として造営された。天正年間(1573~92)に三木城の別所長治の手によって焼失、慶長6年(1601)池田三左衛門輝政...
2.5K
14
御朱印、書いて頂きました。ありがとうございました。
日吉神社さんの狛犬様です✨宮司さんの話では姫路市で四番目に古い狛犬様だそうです😊
拝殿正面の彫刻になります✨
868
栄潤寺
兵庫県西宮市菊谷町10-27
2.8K
11
西宮市の栄潤寺の入口です。栄潤寺は阪急苦楽園口駅近くに位置しています。灘西国57番札所で、...
西宮市の栄潤寺の山門です。門の脇には、高野山開創1200年マスコットキャラクター「こうやく...
西宮市の栄潤寺の稲荷大明神です。
869
賀野神社
兵庫県姫路市夢前町山之内戊558
人皇15代応神天皇が巡幸の際、夢のお告げによって、雪彦山頂の一つである鉾立の峰に社殿を建て、伊邪那岐命・伊邪那美命の二神と保食神をお祀りになられたのが始まりである。その後、法道仙人が来て、鉾立山は参道が遠く険しく、衆庶の参拝に不便とし...
2.8K
10
賀野神社の鳥居前の兵主神社です御祭神は大国主命雪彦山の山開きの儀式が兵主神社で執り行われます。
賀野神社の拝殿前にて。
姫路市夢前町の賀野神社にて参拝日本三彦山の一つ 雪彦山(せっぴこさん) 山麓に鎮座しています
870
東鳴尾皇太神社
兵庫県西宮市東鳴尾町2-102
御朱印あり
当神社は関係文章亡失致し、創立の年代等は詳にせざるも、古老の伝えにより、元禄4年(1691)3月の創建と伝う。即ち徳川綱吉公が当地の領主に命じて勧進せしものと言う。後、当村民等代々のを鎮祭し、当地の守護神とせり。然して、寛政11年9月...
2.7K
11
参拝記録として投稿します
こちらが、東鳴尾皇太神社の本殿です。
こちらは、東鳴尾皇太神社の鳥居からの一枚です。
871
長楽寺
兵庫県豊岡市日高町上石664番地
御朱印あり
1300年の歴史 を有する長楽寺は、奈良時代の和銅6年(713年)行基菩薩によって開創されました。御本尊の薬師如来は霊験あらたかで、病気平癒をはじめ多くのご利益がある事で知られています。平安時代、弘法大師のお弟子である真如親王が錫を留...
1.8K
20
長楽寺の御朱印です。ご本尊の瑠璃光(薬師如来)になります。直書きで頂きました。
御朱印を書いてくださっている間に頂いたお茶とお菓子です。はりま焼は、兵庫県但馬地方では有名...
自坊本堂内にお参りさせて頂きました。位牌がたくさん並んでいます。こちらのご本尊は、十一面観...
872
昌林寺
兵庫県西宮市津門西口町14-12
多田源氏ゆかりの寺院です。昌林寺は天延2年(974)、多田満仲(源満仲)の子、円覚坊源賢僧都の開山と伝えられています。寺伝によると、源賢は満仲の末子で、幼名を美丈丸といいました。満仲は美丈丸を中山寺に預けましたが、修行に励まないことに...
3.3K
5
紫陽花がとっても綺麗でした
西宮市の昌林寺の山門です。多田源氏ゆかりの寺院です。昌林寺は天延2年(974)、多田満仲(...
西宮市の昌林寺の坂田金時手植えの松です。
873
天満神社
兵庫県姫路市北平野奥垣内1066-2
3.4K
4
沢山の絵馬がありました。
「天満神社」の鳥居です。
「天満神社」の説明版
874
極楽寺
兵庫県神戸市長田区苅藻通2丁目7-17
御朱印あり
3.4K
4
「福原西国霊場」巡礼として。事前に電話連絡をして参拝。ご住職がご都合つかず、ご住職のお母様...
神戸市長田区の極楽寺です。福原西国観音霊場第30番。現在再建工事中です。完成は2019年6...
875
高ノ木神社
兵庫県姫路市花田町高木149
3.4K
4
馬の像です。「高ノ木神社」は、革の神が奉られています。
こちらは子供を持っていたのかなぁ?
「高ノ木神社」の狛犬です。鞠を持っていて可愛かったので撮影しました♪狛犬が好きになりました♪♪
…
32
33
34
35
36
37
38
…
35/80
兵庫県の市区町村
兵庫県
神戸市
宝塚市
姫路市
西宮市
尼崎市
明石市
洲本市
芦屋市
伊丹市
相生市
豊岡市
加古川市
赤穂市
西脇市
三木市
高砂市
川西市
小野市
三田市
加西市
もっと見る
兵庫県
神戸市
宝塚市
姫路市
西宮市
尼崎市
明石市
洲本市
芦屋市
伊丹市
相生市
豊岡市
加古川市
赤穂市
西脇市
三木市
高砂市
川西市
小野市
三田市
加西市
丹波篠山市
養父市
丹波市
南あわじ市
朝来市
淡路市
宍粟市
加東市
たつの市
川辺郡猪名川町
多可郡多可町
加古郡稲美町
加古郡播磨町
神崎郡市川町
神崎郡福崎町
神崎郡神河町
揖保郡太子町
赤穂郡上郡町
佐用郡佐用町
美方郡香美町
美方郡新温泉町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。