ログイン
登録する
石川県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (276位~300位)
石川県 全494件のランキング
2024年11月30日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
276
観音寺
石川県羽咋市本町コ26
御朱印あり
御本尊の観音様をおまつりする為に永、光寺の住職と地域の有志が協力して建てた寺です。今でも近隣の人達が清掃や運営に協力し檀家の無い寺を守るという気風が見えます。
2.5K
9
観音寺の御朱印を頂きました。
御朱印と一緒にお下がりまでくださりました😌
観音寺へ。住宅街の、ちょっと分かりにくいところあり小さな寺院です😌ご住職様は普段不在ですの...
277
貴船明神
石川県金沢市香林坊2-11
鞍月用水沿いに赤松に覆われてひっそりと建つ明神様で、京都の貴船神社の末社にあたり、縁切りと縁結びの両方に御利益があるとされる。小さな祠に参拝すると“縁切り”に、大きな祠に参拝すると“縁結び”が叶うといわれる
3.1K
3
金沢の繁華街・香林坊のそば、鞍月用水沿いの゛せせらぎ通り゛エリア、堀に橋が掛けられ、大きな...
貴船明神。住宅街にひっそりと鎮座されてました。#旅行先で朝散歩
278
日御子神社
石川県白山市日御子町ホ98
創建は仁明天皇嘉祥元年と伝えられ、旧国弊中社白山比咩神社下七社の一にしてその境外末社である。(白山記、大永神書)もと火御子社と称し、治5年11月2日村社に列し、同13年9月13日、日御子神社と改称、大正5年9月16日神饌幣帛料供進神社...
2.6K
7
『白山詣双六』QRコードを読み取り、スタンプゲット完了。
『白山詣双六 QRスタンプラリー』で参拝。緑が眩しい、静かな境内でした。
拝殿の扁額。お賽銭の入れ口があり、お詣りさせてもらいました。
279
本成寺
石川県羽咋市柴垣町8−123
御朱印あり
2.8K
5
本成寺さんの御首題頂きました。親切にして頂き、ありがとうございます。お忙しいため、予め電話...
本成寺全景。豪壮な作りになっています。
本成寺正面。迫力があります。
280
椎葉円比咩神社
石川県羽咋市円井町ヨ138
御朱印あり
白山社、白山宮とも呼ばれ、延喜式内神社と伝える。寛政年間創立は、今に伝える不開(あかず)の箱の墨書に記される。寛政11年旧社地より発掘された土瓶、八花形菊紋鏡、神像は本殿に奉祀され、拝殿は明治初年神仏分離の時。滝谷村妙成寺33番神堂(...
2.3K
9
石川県羽咋市の椎葉円ひめ神社の御朱印を深江八幡神社さまにて直書きでいただきました。これで深...
石川県羽咋市の椎葉比ひめ神社に参拝しました。こちらは拝殿になります。
地震の影響なのか分からないけど、正面の鳥居にはロープが張っていて正面からは入れないので、深...
281
因徳寺
石川県金沢市野町1丁目3−69
六本柱の山門・本堂ともに、創建の年代に近い江戸初期の様式を残しており、本堂の向拝虹梁および蟇股が趣深い造りになっています。本尊は一尺七寸の阿弥陀仏像。境内には狂歌で一世を風靡した瀬波屋鶏馬の墓があります。
2.3K
9
因徳寺 いんとくじ 鐘楼
因徳寺 いんとくじ 本堂と鐘楼
因徳寺 いんとくじ 山門
282
奥津姫神社・白山神社
石川県輪島市名舟64乙
輪島市から249号線を東に12km程、名舟漁港近くにある。舳倉島にある奥津比咩神社の摂社で、遥拝所でもあるため、海中に鳥居が立っている。
3.1K
1
御陣乗太鼓DVDと資料奥津姫神社の祭礼「名舟大祭」で御陣乗太鼓保存会より購入致しました📀神...
283
白山神社
石川県鹿島郡中能登町金丸ス4乙
御朱印あり
当社は当国18番順礼の札所。白山権現として崇敬。白雉元年、僧證治神勅にて菅生山任冬寺を建立し中絶。聖武天皇御宇僧泰澄神教にて任冬寺再建。天平19年梶井武重の男坊舎36宇を建立。当院を勅願所となし、仏生山天平寺と号す。花山院当社へ「浮草...
3.0K
2
能登三十三ヶ所観音霊場第十八番の御朱印を頂きました。こちらは神社の御朱印ではなく、観音霊場...
白山神社へ。山の麓にある小さな神社です。以前は天平寺というお寺さんでした。能登三十三観音霊...
284
八幡神社
石川県金沢市若松町テ83
1.3K
18
小さなお子さんも熱心にお詣り、眠くなかったかな☺️
小さな兼務社へ初詣です💥狛犬さんは雪をかぶっています寒いのはへっちゃらです🦁🐶
雪降る大晦日❄️❄️❄️年越し寒波となりました。良い年になりますように🐅
285
河濯尊大権現堂
石川県白山市三宮町138
2.0K
11
河濯尊大権現堂の正面になります。
河濯尊大権現堂の由来書きです。
河濯尊大権現堂の中の様子です。
286
法然寺
石川県金沢市菊川2丁目3−8
御朱印あり
1232年(貞永1年)に証空が創建。あるいは浄土宗鎮西派の億誉貞雲が創建したともいう。泉鏡花の「照葉狂言」お金・小銀の物語の舞台としても知られる。
3.0K
1
西山國師十六霊場巡礼でいただいた、金沢市 法然寺の西山國師十六霊場客番札所 名号影現の納経...
287
妙圓寺
石川県金沢市山の上町1−36
御朱印あり
2.0K
11
書き置きを頂きました。子どもたちの賑やかな声が聞こえました。
妙圓寺にまつわる開運の神「九曜星」の、古いしめ縄を編み直した住職手作りの星御守を拝受しました。
豆まきでGetした福豆です😋日蓮宗では鬼の字がつく「鬼子母神」が法華経の守護神なため、一般...
288
上田寺
石川県鳳珠郡穴水町宇加川
御朱印あり
2.9K
2
能登三十三ヶ所観音霊場第二番、上田寺の御朱印を頂きました。書置きです。本堂内にありました。
上田寺へ。能登三十三ヶ所観音霊場第二番札所になります。廃寺になっており、現在は地域管理され...
289
蓮華寺
石川県金沢市東山2-17-1
御朱印あり
寺宝には大曼荼羅、虚空蔵菩薩があります。この虚空蔵菩薩像は行基菩薩の作と言われ、約1,300年の間に奈良より京都・金沢を経て七尾に至り、藩政初期、蓮華寺に安置されたと寺記にあります。絵画・陶芸・漆芸などの関係者によって深く信仰されています。
2.5K
5
金沢市東山 日蓮宗 蓮華寺御首題を拝受しました🙏書置きも有りましたが、直書きして頂きました🖌
金沢市東山 日蓮宗 蓮華寺ひがし茶屋街から少し離れた、卯辰山寺郡の一つ。通り沿いから車一台...
金沢市東山 日蓮宗 蓮華寺由緒書きです。
290
伊須流岐神社
石川県鹿島郡中能登町井田と部1-1
御朱印あり
伊須流岐神社はアルプラザ鹿島の敷地内にあり石動山の山頂にある歴史ある伊須流岐比古神社の分霊社です。
2.7K
2
伊須流岐神社、熊野神社の御朱印を頂きました。アルプラザ鹿島内のサービスカウンターで拝受でき...
伊須流岐神社へ。能登にあるアルプラザ鹿島ショピングモールの敷地内にあります。1995年11...
291
三光寺
石川県金沢市野町1-3-51
御朱印あり
紀尾井坂で大久保利通を暗殺した加賀士族集団三光寺派が集結した寺ですが、往時の名残りのものは一切残されていません。1635(寛永12)年に創建されました。
1.9K
10
御朱印を奥様から拝受しました。書置きのみの対応とのことで、日付を入れて下さいました。機会が...
金沢市寺町寺院群にある三光寺の仁王門です。三光寺は、1635(寛永12)年に加賀藩三代藩主...
金沢市寺町寺院群にある三光寺仁王門の阿形の仁王石像です。住職自らの彫刻によって作られました...
292
常通寺
石川県七尾市小島町チ78
御朱印あり
2.3K
6
直書きにて頂きました。イベント時に頂きました。
イチョウの葉が鮮やかに色付いていて綺麗でした。
山門横のお地蔵様に手を合わせておくと、良いことがあるかもしれない。
293
高田橋爪観音堂
石川県七尾市高田町1
御朱印あり
2.5K
4
高田橋爪観音堂の御朱印を、前にある宗貞寺にて書き置きにていただきました。
こちらは石川県七尾市の高田橋爪観音堂です。
高田橋爪観音堂へ。能登三十三観音霊場第二十一番札所だった所です現在は無住で観音堂だけ残って...
294
實相寺
石川県七尾市小島リ126
御朱印あり
2.0K
7
直書きにて頂きました。
両脇の仁王像が睨みを効かせております。その風貌は力強く、そして美しい。
斜陽に照る御堂は、少し懐かしく思わせる雰囲気がありました。
295
白鬚神社
石川県羽咋市千路町ヌ 2.7
御朱印あり
1.9K
8
石川県羽咋市の白鬚神社の御朱印を、深江八幡神社さまにて直書きでいただきました。
石川県羽咋市の白鬚神社に参拝しました。鳥居をくぐって階段を上がり、車道を渡ってまた階段を上...
こちらは白鬚神社の拝殿になります。拝殿の前には阿吽の狛犬さまがいて、こちらでお参りをしました。
296
香林坊地蔵尊
石川県金沢市香林坊1丁目1付近
2.2K
5
香林坊地蔵尊の祠堂です。バス停を降りてすぐにありました。この日は以前は散策できなかった金沢...
香林坊地蔵尊こうりんぼうじぞうそん少し左の方を、向いてらっしゃいます。
香林坊地蔵尊こうりんぼうじぞうそん曇天🌥金沢らしい空ではありますが青空にまた撮り直したいと...
297
湍津姫神社
石川県羽咋市吉崎町イ89
御朱印あり
弁財天と仰がれ、建治年間創建と伝えられる。瀬戸の陶器商人が初めて居住し、当時葺草が繁茂していたところから、葺崎と称し、水辺の守護神として、また福徳賦与の神様として尊信を受ける。弁財天社と称し、明治に入り湍津姫社とし、後、現社名に改称。...
2.1K
6
こちらの端津姫神社の御朱印は、深江八幡神社さまにて直書きでいただきました。
石川県羽咋市の端津姫神社に参拝しました。
狛犬さまが逆立ちをしていました。
298
笠間神社
石川県白山市笠間町1-1
本社は延喜式内の笠間神社にして、遠く崇神天皇の御代より鎮座ましまし、大宮比咩神を祀る、和銅3年すでに奉幣のことあり、即ち笠間神社圭田47束2字田所祭住吉大神也、和銅3年庚戍4月奉圭田加礼有神家巫戸等とあり、古は社家社僧多数住し、舘屋敷...
1.7K
10
神社には珍しく、鰐口が掛かっています。
参道の「八の字鳥居」と呼ばれる鳥居です。由緒書きによると鳥居を建てた際、柱が地中にめり込ん...
笠間神社拝殿。町中にありますが、境内に入ると空気が変わります。
299
阿岸本誓寺
石川県輪島市門前町南カ26
阿岸本誓寺は石川県輪島市門前町南カに境内を構えている真宗大谷派の寺院です。阿岸本誓寺の創建年は不詳ですが、当時は真言宗の寺院で松岡寺と称していました。鎌倉時代の承元元年(1207)、当時の住職である良禅が高野山(和歌山県伊都郡高野町)...
1.9K
7
県の文化財指定。岩手県の正法寺本堂、山形県の出羽三山神社三神合祭殿と並んで「日本三大茅葺き...
「アギシコギクザクラ」は、小さな花に約130枚もの花びらをつけ、つぼみから花の盛り、花が散...
境内奥にひっそり佇む、お堂でしょうか?
300
光泉寺
石川県羽咋市柳田町
御朱印あり
2.4K
2
光泉寺の御朱印を頂きました。書置きです。能登三十三観音霊場、第十七番札所です。近くにある柳...
光泉寺へ。柳田観音堂とも呼ばれています。能登三十三観音霊場のひとつで現在は廃寺で無住になっ...
…
9
10
11
12
13
14
15
…
12/20
石川県の市区町村
石川県
金沢市
七尾市
小松市
輪島市
珠洲市
加賀市
羽咋市
かほく市
白山市
能美市
野々市市
能美郡川北町
河北郡津幡町
河北郡内灘町
羽咋郡志賀町
羽咋郡宝達志水町
鹿島郡中能登町
鳳珠郡穴水町
鳳珠郡能登町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。