ログイン
登録する
佐賀県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2025 (301位~325位)
佐賀県 全557件のランキング
2025年4月07日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
301
粟島神社
佐賀県西松浦郡有田町幸平2丁目5
2.8K
4
一の鳥居⛩️緩やかではあるのですが、長めの階段です。
磁器製のご由緒書き場所柄、有田焼ですかね?
二の鳥居⛩️と拝殿ちょっと息切れしちゃいました😅
302
蓮成寺
佐賀県佐賀市鍋島2丁目19−1
御朱印あり
2.5K
7
御首題、今は書けなくなったとの事で朱印のみいただきました。ありがとうございました。
蓮成寺、本堂になります。
佐賀県佐賀市福岡山 蓮成寺本堂の扁額となります。
303
丹生神社 (井手川内)
佐賀県嬉野市嬉野町大字下野甲
1.5K
17
丹生神社(井手川内)さんの狛犬様です☺️
本殿の手挟。立派な龍の彫刻でした。
本殿の木鼻になります。
304
二階寺
佐賀県三養基郡基山町宮浦2102-2
2.7K
5
とても静かでいい感じでした。
本福寺のあと、すぐ近くの二階寺なおまいりに行きました。
奥には滝があります。
305
正一位神社
佐賀県武雄市東川登大字袴野13511
1.4K
18
正一位神社さんの狛犬様です☺️
本殿前の狛犬様です☺️上の狛犬様は顔が隠れてて良く撮れませんでした😅
正一位神社さん、拝殿屋根の鳩瓦です。
306
日峯神社
佐賀県伊万里市東山代町2103-1
1.2K
20
狛犬様の、お顔になります😊
日峯神社さんの狛犬様です☺️
本殿の前には、お猿さん瓦が置かれてました。
307
岩戸神社
佐賀県伊万里市東山代町浦川内6533
1.2K
20
狛犬様の、お顔になります☺️令和5年は、事故に遭ったりと大変な始まりでしたが何とか無事に終...
岩戸神社さんの狛犬様✨昭和十一年十二月吉日生まれの狛犬様です☺️
本殿石祠の後ろに祀られている、石祠と石塔になります。
308
志田神社
佐賀県嬉野市塩田町大字久間甲3581
1.5K
17
志田神社さんの狛犬様です☺️
狛犬様を正面から☺️
乗っかり灯籠のアップです。右は大黒様っぽくも見えます。左は頭が無くなってますが魚っぽいのを...
309
延命寺 (小城市)
佐賀県小城市小城町松尾3414
御朱印あり
2.1K
11
過去にいただいたものです。
延命寺、本堂になります。
本堂屋根、獅子の飾り瓦です☺️
310
下石動天満宮
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町石動2347
1.1K
25
本殿狛犬様の、お顔になります☺️
こちらは本殿の狛犬様です☺️
下石動天満宮さんの狛犬様です☺️初の自撮り棒撮影で距離感が…😅
311
松枝神社 (八大龍王社)
佐賀県佐賀市川副町大字大詫間211
1.1K
24
二つ目の狛犬様✨文政二年己卯七月吉祥日生まれの狛犬様です😊
一つ目の狛犬様✨昭和十八年一月十五日生まれの狛犬様です😊
松枝神社さん、本殿になります。
312
妙誓寺
佐賀県佐賀市諸富町大字為重1650
御朱印あり
『諸富町史』による。開基は日運上人。寛永14年(1637)島原の乱に敗れ、武門を捨て当地に住し一草庵を建て友の霊を葬い、のち日蓮宗の僧門に入り妙誓寺を創建した。寛文12年(1672)に松平丹後守藤原朝臣光茂[1]が建立した万部堂(開山...
2.6K
5
大変お忙しい中、御首題ご対応いただきました。ありがとうございました。
妙誓寺、本堂になります。
佐賀県佐賀市寶榮山 妙誓寺楼門となります。とても素敵ですね。
313
大石大神社
佐賀県唐津市元石町324
1.5K
16
拝殿前、二つ目の狛犬様✨昭和三年十一月生まれの狛犬様です☺️近くの植木で、お顔は撮れません...
一つ目の狛犬様✨昭和三十三年四月生まれの狛犬様です☺️
何とか横から本殿を拝見する事が出来ました。
314
四阿屋神社
佐賀県鳥栖市牛原町
景行天皇筑紫御巡狩の際狭山の里に行在せられ 後 日本武尊熊襲御征伐の時も亦此地に御駐輦ありたれば 行宮即ち仮宮の義を取り 四阿屋の里と稲す 斯る由緒の地なれば 里人相謀りて此地の産土神として 紀元1322年天智天皇元年(662)2月1...
1.7K
14
四阿屋神社の御由緒書きです。とても歴史のある、静かで素晴らしいところでした。
四阿屋神社の狛犬と拝殿です。
すぐ横を清流が流れていて、たくさんの人たちが川遊びをしていました。
315
丸熊神社
佐賀県唐津市相知町大野丸熊1250
1.2K
19
狛犬様お顔になります😊
丸熊神社さんの狛犬様です☺️
乗っかり灯籠の狛犬様です☺️
316
杵嶋神社
佐賀県杵島郡白石町堤2223
1.0K
25
狛犬様の、お顔になります😊
杵嶋神社さんの狛犬様✨安政4年11月生まれの狛犬様です☺️
本殿の木鼻になります。
317
丹生神社 (平野)
佐賀県嬉野市嬉野町大字不動山甲328
1.3K
17
狛犬様の、お顔です😊
丹生神社さん、吽形の狛犬様です☺️
丹生神社さん、阿形の狛犬様☺️
318
厳島神社 (芦刈町)
佐賀県小城市芦刈町永田1198
1.0K
20
狛犬様の、お顔になります☺️
厳島神社さんの狛犬✨慶應二年三月吉日生まれの狛犬様です😊
本殿の木鼻になります✨
319
月影姫神社
佐賀県伊万里市東山代町
2.3K
7
拝殿横に不動明王様が、いらっしゃいました。
お社内になります。やはり線香立てがあり、こちらも御堂みたいな感じです。
拝殿横のお社になります。
320
宗政酒造株式会社
佐賀県西松浦郡有田町戸矢340-28
御朱印あり
宗政酒造は〝焼き物のまち〟として広く知られる佐賀県有田町において、清酒『宗政』や焼酎『のんのこ』に代表される〝こだわりの酒造り〟を手掛けています。世界的な品評会などで金賞を獲得した『宗政-15』をはじめとする清酒の〝旨口〟、10年連続...
2.3K
7
宗政酒造の御酒印をいただきました🍶
有田ポーセリンパーク限定の宗政カステラ ¥1100_です🍶
純米吟醸《宗政》720ml ¥1550_です🍶日本酒度-15の激甘口でワイングラスに合う酒...
321
大石天満宮
佐賀県伊万里市二里町77-3
1.0K
20
手前の鳥居から境内までの直線は民家の脇を通っていきます
水のないところに橋がある全体的に綺麗にされている
鳥居からの境内。仕事の合間にちょっと寄ってみた
322
妙常寺
佐賀県佐賀市兵庫町渕1897
御朱印あり
2.3K
7
御首題拝受いたしました。ありがとうございました。
妙常寺、本堂になります。
佐賀県佐賀市渕川山 妙常寺山門となります。
323
西林寺
佐賀県佐賀市嘉瀬町大字十五525番地
佐賀藩祖鍋島直茂の正室陽泰院ゆかりの寺である。
2.5K
5
西林寺の本堂内です。🙏御朱印は有りませんでした😅
西林寺の本堂です。🙏
西林寺の山門と六地蔵x2です。🙏
324
白山神社 (玄海町値賀川内)
佐賀県東松浦郡玄海町値賀川内1234
1.0K
32
三つ目の狛犬様の、お顔になります✨
三つ目の狛犬様✨文化三年丙寅十二月生まれの狛犬様です☺️
二つ目の狛犬様✨天保三辰歳十二月生まれの狛犬様です☺️
325
妙嚴寺
佐賀県小城市小城町465
御朱印あり
2.4K
6
過去にいただいたものです。
佐賀県小城市車堂山 妙嚴寺山門となります。
佐賀県小城市車堂山 妙嚴寺本堂となります。
…
10
11
12
13
14
15
16
…
13/23
佐賀県の市区町村
佐賀県
佐賀市
唐津市
鳥栖市
多久市
伊万里市
武雄市
鹿島市
小城市
嬉野市
神埼市
神埼郡吉野ヶ里町
三養基郡基山町
三養基郡上峰町
三養基郡みやき町
東松浦郡玄海町
西松浦郡有田町
杵島郡大町町
杵島郡江北町
杵島郡白石町
藤津郡太良町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。