ログイン
登録する
みずりんの「行きたい」一覧
2
投稿数
3
フォロー
5
フォロワー
行きたい神社・寺社
25
晴明神社
京都府京都市上京区晴明町806番地1
127607
842
【晴明神社】喉から手が出る程欲しかった御朱印帳です。若干お高めです😅
仁和寺
京都府京都市右京区御室大内33
119664
1700
仁和寺さんの阿弥陀堂の紅葉でございます
八坂神社 (祇園社)
京都府京都市東山区祇園町北側625番地
216386
2228
八坂神社さんの新年限定の御朱印を頂きました
建仁寺
京都府京都市東山区大和大路通四条下る小松町584
131757
1047
しだれ桜と言う名の襖絵でございます
平安神宮
京都府京都市左京区岡崎西天王町97
119036
1110
平安神宮さんの風鈴祭の御朱印を頂きました
豊國神社
大阪府大阪市中央区大阪城2-1
109345
839
飾って頂いた方に感謝です^o^
別小江神社
愛知県名古屋市北区安井4-14-14
616433
2849
見目麗しい龍神様の御朱印帳☆全知全能で聖なる感じです(*´ω`*)
建勲神社
京都府京都市北区紫野北舟岡町49
280148
1381
建勲神社さんの末社の命婦元宮さんの御朱印を頂きました
少彦名神社 (神農さん)
大阪府大阪市中央区道修町二丁目1番8号
246788
3036
少彦名神社さんの御朱印を頂きました
姫嶋神社
大阪府大阪市西淀川区姫島4丁目14-2
364272
2024
大阪市西淀川区の姫嶋神社の葉月(8月)の御朱印です。「涼風」と「や・り・な・お・し」と書か...
御瀧龍泉寺
岡山県岡山市北区下足守900
21704
117
龍泉寺様の御朱印です👍💗残念ながら直書きでなく書き置きの貼り付けです😓
清荒神清澄寺
兵庫県宝塚市米谷字清シ1番地
56305
584
宝塚市米谷にある真言三宝宗の総本山、清荒神清澄寺で御朱印を授与していただきました。写真の御...
平間寺 (川崎大師)
神奈川県川崎市川崎区大師町4-48
102595
1918
【川崎大師】御朱印です。早朝から御朱印を直書きしてるなんてびっくり👀しました💦7:00です...
妙顕寺
京都府京都市上京区寺之内通新町西入妙顕寺前町514
37437
217
妙顕寺さんのさくらさんと花手水舎
恵林寺
山梨県甲州市塩山小屋敷2280
84467
485
恵林寺の御朱印「武田不動尊」をいただきました
金山寺
岡山県岡山市北区金山寺481
43930
88
岡山県の金山寺さまにて、招き猫の御朱印帳を郵送にていただきました🙏これにて、自分の今年の投...
放光寺
山梨県甲州市塩山藤木2438
28472
131
甲州東郡七福神霊場 大黒天 放光寺の御朱印(色紙)です。七福神巡りでは、色紙にはんこを頂く...
宝蔵寺
京都府京都市中京区裏寺町587
117634
924
郵送でいただきました
尼崎ゑびす神社
兵庫県尼崎市神田中通3-82
124426
1508
月替わりの御朱印を頂きました
藤田神社
岡山県岡山市南区藤田509-3
48055
438
岡山県岡山市南区 藤田神社にて、御朱印を頂きました。こちらも写真タイプです。
1
2
1/2
みずりんの最近の投稿
露天神社 (お初天神) - 大阪
6
0
421
5年以上前
普段はお初天神と言われていますが、露天神社という名前だ...
大阪天満宮 - 大阪
5
1
477
5年以上前
初めての御朱印いただきました。御朱印デビュー!
最近訪れた寺社
露天神社 (お初天神)
大阪府大阪市北区曽根崎2-5-4
135750
1115
少し、時間が経ちましが、梅が咲いていました。
大阪天満宮
大阪府大阪市北区天神橋二丁目1番8号
174424
1579
「道真公の旧蹟」大阪天満宮へ参拝させて頂きました。菅原道真公をお祀りする神社ですが、古い時...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
大阪府
[2]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。