ログイン
登録する
娑羅双樹のお参り履歴
269
投稿数
0
フォロー
2
フォロワー
お参りした神社・寺社
124
極楽寺
静岡県周智郡森町一宮5709
極楽寺に参拝して、御朱印を頂きました。紫陽花が咲く頃に、訪ねたいと思いました。
龍潭寺
静岡県浜松市北区引佐町井伊谷1989
龍澤寺に参拝して、御朱印を頂きました。綺麗な庭園でした。
妙法寺 (富士毘沙門天)
静岡県富士市今井2丁目7-1
毘沙門天にお参りしました。
修禅寺
静岡県伊豆市修善寺964
修禅寺にお参りして、御朱印をいただきました。
平田寺
静岡県牧之原市大江459
平田寺に行って、御朱印を頂きました。
三嶋大社
静岡県三島市大宮町二丁目1番5号
三嶋大社に参拝して、御朱印を頂きました。
報徳二宮神社
神奈川県小田原市城内8-10
報徳二宮神社に参拝して、御朱印を頂きました。
靜岡縣護國神社
静岡県静岡市葵区柚木366
静岡縣護國神社に参拝して、御朱印を頂きました。
埼玉縣護國神社
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町3丁目149番地
埼玉県護国神社に行って御朱印を頂きました。
武蔵一宮大宮氷川神社
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町一丁目407番地
氷川神社に行って御朱印を頂きました。
明治神宮
東京都渋谷区代々木神園町1番1号
明治神宮に行って、御朱印をもらって来ました。
神田明神 (神田神社)
東京都千代田区外神田2丁目16番2号
神田明神に行って参拝して来ました。
松雲寺
静岡県三島市三ツ谷新田7
地元にある松雲寺に行って書き置きの御朱印を頂きました。
伊豆国分寺
静岡県三島市泉町12-31
伊豆国分寺に行って来ました。上手に貼れませんでした。
妙法華寺
静岡県三島市玉沢1
地元にある妙法華寺に行って来ました。
仁和寺
京都府京都市右京区御室大内33
仁和寺に行って限定御朱印を頂きました。
広隆寺
京都府京都市右京区太秦蜂岡町32
修学旅行以来の広隆寺に行って来ました。
平等院 (鳳凰堂)
京都府宇治市宇治蓮華116
憧れの宇治平等院鳳凰堂に行って来ました。
京都熊野神社
京都府京都市左京区聖護院山王町43
サッカーが上手になりますようにと願いながら行って来ました。
三十三間堂 (蓮華王院本堂)
京都府京都市東山区三十三間堂廻リ657
六波羅蜜寺に、行って来ました。
…
3
4
5
6
7
6/7
娑羅双樹の最近の投稿
草薙神社 - 静岡
1
0
60
14日前
草薙神社に参拝して、御朱印を頂きました。
井伊谷宮 - 静岡
1
0
100
21日前
井伊谷宮に参拝して、御朱印を頂きました。
井伊谷宮 - 静岡
1
0
84
21日前
井伊谷宮に参拝して、御朱印を頂きました。
秋葉山本宮秋葉神社 上社 - 静岡
1
0
154
21日前
秋葉山神社上社に参拝して、御朱印を頂きました。
秋葉山本宮秋葉神社 下社 - 静岡
1
0
82
28日前
秋葉山神社下社に参拝して、見開きの御朱印を頂きました。
最近訪れた寺社
草薙神社
静岡県静岡市清水区草薙349
49618
232
御朱印①こちらは、書き置きで頂きました!😃半紙には筆で直接、御朱印を書いてある様で豪快で素...
井伊谷宮
静岡県浜松市北区引佐町井伊谷1991-1
66992
575
井伊谷宮の「12月限定 月替り特別御朱印『冬まいり/山眠る』」です
秋葉山本宮秋葉神社 上社
静岡県浜松市天竜区春野町領家841
63790
256
秋葉山本宮秋葉神社上社の 正月限定の金文字御朱印「秋葉山本宮 秋葉神社」です
秋葉山本宮秋葉神社 下社
静岡県浜松市天竜区春野町領家328-1
29984
137
秋葉山本宮秋葉神社下社の御朱印「火防本宮」です正月限定の金文字入りです
伊勢神宮 内宮 (皇大神宮)
三重県伊勢市宇治館町1
162883
2147
神宮の限定蒔絵干支朱印帳(巳)神宮会館にて販売されています(通販有)来年はこちらの御朱印帳...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
静岡県
[39]
2位
東京都
[14]
3位
京都府
[13]
4位
奈良県
[10]
5位
愛知県
[10]
6位
神奈川県
[8]
7位
長野県
[6]
8位
岩手県
[6]
9位
山梨県
[6]
10位
三重県
[4]
11位
千葉県
[3]
12位
沖縄県
[2]
13位
埼玉県
[2]
14位
茨城県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。