ログイン
登録する
タクハルのお参り履歴
252
投稿数
35
フォロー
32
フォロワー
お参りした神社・寺社
176
加福不動寺
青森県弘前市茂森新町4丁目3―11
記録用に投稿してます。
黒石神社
青森県黒石市大字市ノ町18
記録用に投稿してます。
猿賀神社
青森県平川市猿賀字石林175
記録用に投稿してます。
金剛寺
青森県平川市八幡崎宮本141
記録用に投稿してます。
地蔵院
青森県黒石市山形町81
記録用に投稿してます。
最勝院
青森県弘前市大字銅屋町63
記録用に投稿してます。
覺應院 (覚応院)
青森県弘前市大字湯口字一ノ安田95―1
記録用に投稿してます。
岩木山 求聞寺
青森県弘前市百沢寺沢29
記録用に投稿してます。
飯盛山
福島県会津若松市一箕町八幡弁天下
入口の売店にて、見開きのをいただきました。
会津さざえ堂
福島県会津若松市一箕町八幡弁天下1404
会津から、御朱印集め再開です。
茂林寺
新潟県新潟市秋葉区小須戸3362
書置きですが、いただけます。
牛頭天王宮
新潟県新発田市本田1851
牛頭天王宮の御朱印です。社務所には、書置も置かれてます。
本成寺
新潟県三条市西本成寺1-1-20
本成寺に行ってきました。あまりの広さに、圧巻でした。
三条八幡宮
新潟県三条市八幡町12−18
三条八幡宮に行ってきました。
圓明寺
新潟県三条市元町11-24
ご不在でしたが、書置きがあったので、いただいてきました。
乗蓮寺
新潟県三条市東裏館1丁目14−3
駐車場の入り口が、少しわかりずらいかもしれません。
神明宮
新潟県三条市神明町3-9
御朱印のタイプがいろいろあるので、自分好みのがいただけます。
青海神社
新潟県加茂市加茂229
青海神社に行ってきました。
本量寺
新潟県加茂市五番町13−15
道中かなり狭い道ですので、行かれる場合は、お気をつけて。
最明寺
新潟県三条市院内193
奥の観音堂に行く途中、猿に遭遇しました😲
1
2
3
4
5
6
7
…
4/9
タクハルの最近の投稿
別當 達谷西光寺 (達谷窟毘沙門堂) - 岩手
6
0
383
8ヶ月前
御朱印いただきました。本堂の中にて牛玉寳印もいただけます。
毛越寺 - 岩手
5
2
123
8ヶ月前
世界遺産の毛越寺です。隣に公営駐車場があります。
毛越寺 - 岩手
9
0
1288
8ヶ月前
限定の切り絵御朱印です。
熊野三社 - 岩手
7
0
285
8ヶ月前
書置きの御朱印いただきました。東山和紙を使っているらし...
高館義経堂 - 岩手
6
0
479
8ヶ月前
高館義経堂(ぎけいどう)にていただきました。ちょっとお...
最近訪れた寺社
別當 達谷西光寺 (達谷窟毘沙門堂)
岩手県西磐井郡平泉町平泉字北澤16番地
55872
445
別當 達谷西光寺 蝦夷ケ池辯天堂と達谷窟毘沙門堂のご朱印です。授与所にてご朱印帳に揮毫して...
毛越寺
岩手県西磐井郡平泉町字大沢58
66893
504
毛越寺お参りしました✨
熊野三社
岩手県西磐井郡平泉町平泉字花立92
40757
159
熊野三社の御朱印頂きました(書き置きでした)。
高館義経堂
岩手県西磐井郡平泉町平泉字柳御所14
39062
192
平泉町 高館義経堂のご朱印です。拝観受付の際に紙渡しを拝受しました。
白山神社
岩手県西磐井郡平泉町平泉字衣関173番地
26942
197
本殿です。こちらでも御朱印を頂けます。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
新潟県
[80]
2位
青森県
[41]
3位
岩手県
[14]
4位
山形県
[9]
5位
長野県
[9]
6位
大阪府
[8]
7位
秋田県
[7]
8位
栃木県
[5]
9位
福島県
[3]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。