ログイン
登録する
かいじに乗ってのお参り履歴
682
投稿数
29
フォロー
35
フォロワー
お参りした神社・寺社
153
武井神社
長野県長野市長野東町191番地
善光寺三鎮守の武井神社の御朱印を頂戴しました。近くにある西宮神社は初えびすで賑わっていまし...
上田大神宮
長野県上田市中央北2丁目5-5
有名な真田神社から歩いて15分ほどの場所にある上田大神宮に初めてお詣りしました。恵比寿さん...
金刀比羅大鷲神社
神奈川県横浜市南区真金町1-3
初めてのお詣りでしたので、通常と月替わり両方をいただきました。歌丸師匠のイラストが横浜の下...
子神社 (日ノ出町)
神奈川県横浜市中区日ノ出町2丁目132
ネズミのデザインが素敵な御朱印です。歩いて15分ほどの伊勢山皇大神宮でいただくことができます。
戸部杉山神社
神奈川県横浜市西区中央1丁目13-1
子年の御朱印をいただきました。ねずみの絵がかわいいです。
龍口明神社
神奈川県鎌倉市腰越1548番地4
龍口明神社を直書きで、五頭龍大明神を書き置きでいただきました。どちらも軽い登拜で、運動不足...
鎌倉宮 (大塔宮)
神奈川県鎌倉市二階堂154
上皇陛下の御誕生日とのことで、「平成祭」の御朱印も拝受しました。
大町八雲神社
神奈川県鎌倉市大町1-11-22
八雲神社の御朱印です。直書きで初穂料300円です。
小網神社
東京都中央区日本橋小綱町16-23
人形町の下町風情を楽しむ観光客もいて、こじんまりながらも参拝者は絶えることがありませんでした。
京濱伏見稲荷神社
神奈川県川崎市中原区新丸子東2-980
神奈川にいながら、新丸子にこのような素敵な神社があることを知りませんでした。大安吉日の御朱...
中目黒八幡神社
東京都目黒区中目黒3-10-5
さざれ石が置かれていて、何やら力がわいてきそうです。
象山神社
長野県長野市松代町松代竹山町1502
象山の意思の強さを感じるような、力強い御朱印をいただきました。ありがとうございます。
山家神社
長野県上田市真田町長4473
上田駅から真田行きのバスで約30分。山家神社と境内社真田神社の御朱印。この見事な筆さばき、...
…
5
6
7
8
8/8
かいじに乗っての最近の投稿
日野八坂神社 - 東京
3
0
81
5日前
月詣りの巫女さんの御朱印です。
日野八坂神社 - 東京
3
0
75
5日前
ひな祭りの御朱印をいただきました。
本牧神社 - 神奈川
3
0
45
19日前
ベイブリッジと桃の花の組み合わせも素敵です。
本牧神社 - 神奈川
3
0
37
19日前
富士山と梅の花のデザインが好みで拝受しました。
穏田神社 - 東京
4
0
177
約2ヶ月前
だいぶ古いですが、昨年末のクリスマス感溢れ出る御朱印を...
最近訪れた寺社
日野八坂神社
東京都日野市日野本町3-14-12
81604
920
新選組まつりの御朱印♪︎剣士の『血振り』という所作が好きです。相手を斬った後に、刀に附着し...
本牧神社
神奈川県横浜市中区本牧和田19
22564
277
横浜市中区にある本牧神社の御朱印‼️
穏田神社
東京都渋谷区神宮前5-26-6
48799
441
花札な御朱印♪︎神様が雲に乗って出雲へお出かけ☆鹿さんの目がポケモンのネイティオっぽくてゾ...
江島神社
神奈川県藤沢市江の島2-3-8
122394
1474
【江島神社】江の島 灯籠2022御朱印です✨✨✨久々の江島神社だからテンションは⤴︎⤴︎⤴...
厳島神社 (羽衣町)
神奈川県横浜市中区羽衣町2丁目7-1
24620
221
銭洗弁天社の鳥居をくぐると写真のような感じになっており、銭洗をして開運・金運上昇を祈願する...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
神奈川県
[54]
2位
東京都
[30]
3位
静岡県
[27]
4位
山梨県
[14]
5位
長野県
[13]
6位
京都府
[7]
7位
埼玉県
[3]
8位
千葉県
[2]
9位
群馬県
[1]
10位
兵庫県
[1]
11位
茨城県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。