ログイン
登録する
G-3のお参り履歴
1,797
投稿数
23
フォロー
13
フォロワー
お参りした神社・寺社
776
都都古和氣神社 (馬場明神)
福島県東白川郡棚倉町棚倉字馬場39
磐城棚倉の都々古別神社へ初参拝しました水郡線が圧倒的に本数少ないので、新白河駅からバスで向...
福泉寺
神奈川県小田原市城山1-19-1
福泉寺の御朱印です大稲荷神社のお隣にあります上げ忘れアップします
大久寺
神奈川県小田原市城山4丁目24−7
大久寺の御首題です本来は御首題は予約制ですが、知らずに伺ったら書き置きを拝受出来ました
居神神社
神奈川県小田原市城山4丁目23−29
居神神社の御朱印です書き置きになります上げ忘れアップします
定泉寺
東京都文京区本駒込1-7-12
江戸三十三観音第九番定泉寺の御朱印です上げ忘れアップします
清林寺
東京都文京区向丘2-35-3
江戸三十三観音第八番清林寺の御朱印です上げ忘れアップします
鴨居八幡神社
神奈川県横須賀市鴨居3-5-5
鴨居八幡神社の御朱印です上げ忘れアップします
走水神社
神奈川県横須賀市走水2-12-5
走水神社に久々に再訪、直書きで拝受しました上げ忘れアップします
諏訪神社 (横須賀市若松町)
神奈川県横須賀市若松町3丁目17
横須賀諏訪神社の御朱印です書置きになります上げ忘れアップします
亀ヶ池八幡宮
神奈川県相模原市中央区上溝1678
亀ヶ池八幡宮社殿いいお天気で七五三の家族が沢山見えてました
相模原氷川神社
神奈川県相模原市中央区清新4-1-5
相模原氷川神社へ初参拝しました
矢切神社
千葉県松戸市下矢切332
矢切の渡しから歩いて矢切神社へ町内の催しか何かあったようで、社務所は人が沢山😳参拝したら簡...
柴又八幡神社
東京都葛飾区柴又3-30-24
帝釈天からぶらぶら歩いて通りかかり参拝社務所はどなたもいらっしゃらない様でした
題経寺 (柴又帝釈天)
東京都葛飾区柴又7-10-3
少し歩けば矢切の渡し渡し賃は片道200円です
常立寺
神奈川県藤沢市片瀬3-14-3
常立寺の御首題です本堂右手の庫裏で頂きました
龍口寺
神奈川県藤沢市片瀬3-13-37
江ノ島龍口寺へ初参詣です
阿佐ヶ谷神明宮
東京都杉並区阿佐谷北1丁目25-5
阿佐谷神明宮へ初参拝時間ギリギリに滑り込みました😅
金刀比羅神社
東京都八王子市明神町4-10-3 子安神社境内
たまたま開いてた子安神社裏門から入ったらすぐ横に鎮座されてました
子安神社
東京都八王子市明神町4丁目10−3
小野神社から足を延ばして子安神社へ初参拝こちらも七五三で混雑してました
小野神社
東京都多摩市一ノ宮1丁目18-8
一之宮巡り、小野神社へ初参拝です
…
6
7
8
9
10
11
12
…
9/39
G-3の最近の投稿
隅田川神社 - 東京
2
0
4
約18時間前
隅田川神社へ参拝参拝記録アップです
隅田川神社 - 東京
0
0
4
約18時間前
ポストカードもいただきました
隅田川神社 - 東京
2
0
8
約18時間前
隅田川神社の御朱印です何度か来てますが、初めて神職さん...
洲崎神社 - 東京
1
0
6
約18時間前
洲崎神社の御朱印です参拝記録アップです
洲崎神社 - 東京
2
0
3
約18時間前
今年の初詣は洲崎神社から
最近訪れた寺社
隅田川神社
東京都墨田区堤通2-17-1
19721
74
墨田区の隅田川神社の御朱印です。「水神」の印が押されていますが、もとの名を浮島神社といい、...
洲崎神社
東京都江東区木場6-13-13
22311
124
洲崎神社の「玉の輿のたまちゃん」のスタンプ入りの御朱印帳です😊書き置きです☝️😊
妙泉寺
東京都台東区谷中1-5-34
8510
42
長久山 妙泉寺東京都台東区谷中1-5-34御朱印
覚林寺 (清正公)
東京都港区白金台一丁目1番47号
37995
176
覚林寺御朱印をいただきました☺左側の御朱印は山手七福神巡りの御朱印です。通常書き置きですが...
三田春日神社
東京都港区三田2-13-9
35539
173
こちらは桜の時期限定の御朱印です🌸神社に特に張り紙などはありませんでしたが、フェイスブック...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
東京都
[188]
2位
神奈川県
[135]
3位
埼玉県
[83]
4位
京都府
[49]
5位
千葉県
[44]
6位
栃木県
[39]
7位
山梨県
[29]
8位
三重県
[21]
9位
和歌山県
[21]
10位
茨城県
[21]
11位
愛知県
[15]
12位
静岡県
[15]
13位
兵庫県
[15]
14位
大阪府
[14]
15位
福島県
[14]
16位
新潟県
[14]
17位
長野県
[11]
18位
岐阜県
[10]
19位
宮城県
[10]
20位
滋賀県
[7]
21位
群馬県
[7]
22位
福岡県
[7]
23位
奈良県
[4]
24位
福井県
[3]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。