ログイン
登録する
まの「行きたい」一覧
1,238
投稿数
0
フォロー
8
フォロワー
行きたい神社・寺社
81
生玉稲荷神社
愛知県名古屋市守山区小幡中3丁目13番44号
15391
43
生玉稲荷神社でいただいたごえん鈴です。ごえん鈴と五円玉が入っていまして、ごえん鈴は拝殿前の...
赤猪岩神社
鳥取県西伯郡南部町寺内232
22267
63
鳥取県南部町に鎮座する赤猪岩神社にお詣りしてきました。3年6か月振りの再訪です。
薬師寺 東京別院
東京都品川区東五反田5-15-17
25499
54
「大般若転読法要と法話」薬師寺東京別院へ令和最初の薬師縁日に参詣させて頂きました。13時よ...
釜石大観音
岩手県釜石市大平町3丁目9-1
24047
80
釜石市 釜石第観音のご朱印です。 第観音様の足元一階にある授与所にて書置を拝受しました。
勝田神社
鳥取県米子市博労町2-10
17855
56
鳥取県米子市 勝田(かんだ)神社で、御朱印を直書きして頂きました。夕方の片づけをされている...
赤坂不動尊威徳寺
東京都港区赤坂4丁目1−10
20520
104
赤坂不動尊威徳寺にお参りさせていただきました。
大山寺阿弥陀堂
鳥取県西伯郡大山町大山9
6315
7
大山寺にある寺院の中で最古の阿弥陀堂です。阿弥陀堂近くに🅿駐車場(広場)があります。坂道に...
大山寺下山観音堂
鳥取県西伯郡大山町大山11
8203
22
【鳥取県】西伯郡大山町、大山寺本堂脇の受付で記帳していただいた御朱印「大悲殿」の御朱印です...
福田正八幡宮
鳥取県西伯郡南部町福成1157
8051
12
90歳近くになるという宮司さんが、墨を擦るところから始められて書いてくださいました。恐縮で...
雲光寺
鳥取県西伯郡南部町御内谷1205
7126
6
〇佛足跡お釈迦さまの足の裏の形を表面に刻んだ石で、インドの初期仏教では仏がそこに居られるこ...
白山神社
愛知県名古屋市中区新栄3丁目27-24
9513
17
直書きを拝受しました。
海山道開運稲荷神社
三重県四日市市海山道町1丁目62
25025
132
海山道神社の御朱印です😃5年前は社務所がお留守で頂けませんでしたが今回は、はれて御朱印を頂...
小川神社 (鈴鹿市)
三重県鈴鹿市若松中1丁目5-1
10249
18
御朱印は社務所にて拝受しました。
尾崎神社
岩手県釜石市浜町3-23-27(里宮)
18758
56
釜石市 尾崎神社 正面から拝殿です。 縁起によると、日本武尊が東征の折の最北端であり、最終...
植田八幡宮
愛知県名古屋市天白区植田西3-605
7226
12
愛知県名古屋市の植田八幡宮の御朱印です。
鶴間熊野神社
東京都町田市南町田4-18-2
17280
36
鶴間熊野神社東京都町田市南町田4-18-2駐車場入口 (左) と参道入口 (右)
丸の内ラグビー神社
東京都千代田区丸の内2−4−1
8075
15
東京おまいり1-920日の最後はこちらにおまいりに来ました😉丸の内ビル内ではちょうど日本と...
鵜住神社
岩手県釜石市鵜住居町第13地割28番地
7328
11
釜石市 鵜住神社のご朱印です。授与所にてご朱印帳にお書き入れして頂きました。
広島天満神社
広島県広島市中区中島町6ー1
6740
25
宿泊したホテルの近くだったので上がらせていただきました。御朱印は空鞘稲生神社で受けました。...
注連懸稲荷神社
福岡県福岡市博多区上川端1-41
5426
28
【注連懸稲荷神社】櫛田神社 境内社こちらにもお参りし、直書きの御朱印をいただきましたꕤ୭*
1
2
3
4
5
4/5
まの最近の投稿
法輪寺 - 愛知
1
0
4
約22時間前
法輪寺にお参りしました。
八剱神社 - 愛知
1
0
3
約22時間前
八剱神社にお参りしました。
大森寺 - 愛知
1
0
3
約22時間前
大森寺にお参りしました。
加佐美神社 - 岐阜
1
0
2
2日前
加佐美神社の御朱印です。4月限定のものです。
手力雄神社 - 岐阜
1
0
11
2日前
手力雄神社の御朱印です。
最近訪れた寺社
法輪寺
愛知県名古屋市守山区大森3丁目2101
1041
6
8月訪問。法輪寺山門
八剱神社
愛知県名古屋市守山区大森2-1721
9542
29
愛知県名古屋市の八剱神社にて、見開きの龍の御朱印をいただきました。一体500円でした。こち...
大森寺
愛知県名古屋市守山区弁天が丘809番地
8005
18
愛知県名古屋市の大森寺にて、書き置きの御朱印を拝受しました。10種類御朱印がありましたが、...
加佐美神社
岐阜県各務原市蘇原古市場町5丁目1
16310
121
【加佐見神社】御朱印を頂きました。有り難うございました✨
手力雄神社
岐阜県各務原市那加手力町4
65687
503
書き置きの御朱印です。織田信長ゆかりの神社です。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
愛知県
[118]
2位
東京都
[65]
3位
京都府
[41]
4位
岐阜県
[30]
5位
兵庫県
[25]
6位
三重県
[25]
7位
大阪府
[23]
8位
香川県
[16]
9位
福井県
[15]
10位
石川県
[11]
11位
福岡県
[8]
12位
広島県
[6]
13位
富山県
[6]
14位
奈良県
[5]
15位
和歌山県
[5]
16位
埼玉県
[3]
17位
神奈川県
[3]
18位
長野県
[3]
19位
山梨県
[2]
20位
群馬県
[1]
21位
静岡県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。