ログイン
登録する
bashicomのお参り履歴
2,409
投稿数
10
フォロー
14
フォロワー
お参りした神社・寺社
563
勝尾寺
大阪府箕面市粟生間谷2914-1
勝尾寺の印と散華です。
総持寺
大阪府茨木市総持寺1丁目6番1号
総持寺の印と散華です。
穴太寺
京都府亀岡市曽我部町穴太東辻46
穴太寺の印と散華です。
善峯寺
京都府京都市西京区大原野小塩町1372
善峯寺の印と散華です。
醍醐寺
京都府京都市伏見区醍醐東大路町22
醍醐寺の印と散華です。
行願寺 (革堂)
京都府京都市中京区寺町通竹屋町上ル行願寺門前町17
書き手はお若い女子でしたが、ステキな筆跡に魅了されます。行願寺の印と散華です。
頂法寺 (六角堂)
京都府京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町248
頂法寺の印と散華です。
六波羅蜜寺
京都府京都市東山区松原通大和大路東入2丁目轆轤町
六波羅蜜寺の印と散華です。
清水寺
京都府京都市東山区清水一丁目294
清水寺の印と散華です。
今熊野観音寺
京都府京都市東山区泉涌寺山内町32
今熊野観音寺の印と散華です。
元慶寺
京都府京都市山科区北花山河原町13
元慶寺の御朱印を納経帳の巻末余白に頂きました。特別印は無いらしい。
園城寺 (三井寺)
滋賀県大津市園城寺町246
園城寺の印と散華です。
石山寺
滋賀県大津市石山寺1-1-1
石山寺の印と散華です。
正法寺 (岩間寺)
滋賀県大津市石山内畑町82
正法寺の印と散華です。
三室戸寺
京都府宇治市莵道滋賀谷21
三室戸寺の印と散華です。
興福寺
奈良県奈良市登大路町48番地
興福寺の印と散華です。
法起院
奈良県桜井市初瀬776
自分の朱印帳には専用のページが無かったので、後ろの余白に頂きました。
長谷寺
奈良県桜井市初瀬731-1
長谷寺の印と散華です。
岡寺 (龍蓋寺)
奈良県高市郡明日香村岡806
岡寺の印と散華です。
南法華寺 (壺阪寺)
奈良県高市郡高取町壺阪3
南法華寺の印と散華です。18日の特別印が左下日付付近に押されています。
…
12
13
14
15
16
17
18
…
15/29
bashicomの最近の投稿
円蔵寺 - 福島
6
1
1678
1年以上前
平日しか受け付けない融通利かない寺なので、仕方無く今日...
円蔵寺 - 福島
5
0
288
1年以上前
久しぶりに新潟の帰りのついでに寄ってみた。
赤城神社 - 千葉
5
0
374
2年弱前
しかし、節分当日のこの日に誰も居ないとは、わざわざ新調...
赤城神社 - 千葉
5
0
335
2年弱前
ここのコメを見る限りだと元旦には参拝者など人が居たらし...
赤城神社 - 千葉
4
0
317
2年弱前
三年前、節分の翌日に来て無駄足こいたので久しぶりに節分...
最近訪れた寺社
円蔵寺
福島県河沼郡柳津町大字柳津字寺家町甲176
38667
165
トラックが車検に入りましたので休みとなったら夜勤明けの嫁が「虚空蔵様に連れてけ!」と圓藏寺...
赤城神社
千葉県流山市流山6丁目649
21795
32
社殿前の授与所で御朱印を戴きました。上州(群馬県)の赤城神社の神札が流れ着いたことから、流...
三箇神社
栃木県那須烏山市三箇1273
8092
20
那須烏山市 三箇神社 境内に建つ鳥居です。入江野、塙、戸田の山村が明治維新の際に合併して三...
二荒山神社
栃木県那須郡那珂川町松野1691
5902
21
那珂川町 二荒山神社(松野)常夜灯と先に一ノ鳥居です。大同三年(808)宇都宮二荒山神社よ...
小川温泉神社
栃木県那須郡那珂川町小川2486
9121
40
那珂川町 小川温泉神社のご朱印です。 少し離れた宮司宅にて書置を拝受しました。境内授与所に...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
埼玉県
[104]
2位
千葉県
[76]
3位
秋田県
[57]
4位
茨城県
[53]
5位
栃木県
[46]
6位
山形県
[40]
7位
福島県
[38]
8位
群馬県
[26]
9位
神奈川県
[18]
10位
山梨県
[14]
11位
岩手県
[14]
12位
京都府
[12]
13位
岐阜県
[8]
14位
宮城県
[7]
15位
兵庫県
[7]
16位
東京都
[7]
17位
石川県
[7]
18位
青森県
[6]
19位
滋賀県
[6]
20位
奈良県
[5]
21位
大阪府
[4]
22位
三重県
[3]
23位
和歌山県
[3]
24位
長野県
[2]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。