ログイン
登録する
さかちゃんのお参り履歴
7,913
投稿数
290
フォロー
237
フォロワー
お参りした神社・寺社
781
密蔵院
三重県津市大谷町260
密蔵院の庫裏で頂いた三月限定御朱印(書置き)になります😃
三重縣護國神社 (三重県護国神社)
三重県津市広明町387
こちらは四月限定御朱印(書置き)になります😃
白林寺
愛知県名古屋市中区栄3丁目25-18
白林寺の庫裏で頂いた御朱印(直書き)になります😃
萬年寺
愛知県名古屋市中区大須3丁目4-41
萬年寺の御本堂に掲げられている扁額です。
矢場地蔵 清浄寺
愛知県名古屋市中区大須4-1-32
こちらも清浄寺の寺務所で頂いた矢場地蔵の御朱印(書置き)になります。
若宮龍神社
愛知県名古屋市中区栄3丁目35-30
若宮八幡社の社務所で頂いた若宮龍神社の御朱印(直書き)になります😃
神御衣神社
愛知県名古屋市中区栄3丁目35-30
若宮八幡社の社務所で頂いた神御衣神社の御朱印(直書き)になります😃
若宮恵美須神社
愛知県名古屋市中区栄3丁目35-30
若宮八幡社の社務所で頂いた若宮恵美須神社の御朱印(直書き)になります😃
若宮連理稲荷社
愛知県名古屋市中区栄3丁目35-30
若宮八幡社の社務所で頂いた若宮連理稲荷社の御朱印(直書き)になります😃
若宮八幡社
愛知県名古屋市中区栄3丁目35-30
こちらも若宮八幡社の社務所で頂いた桜の切り絵の特別御朱印です。綺麗な切り絵の御朱印です😃
四天王寺
三重県津市栄町1丁目892
こちらも撮影スポットで撮影しました😊
政秀寺
愛知県名古屋市中区栄三丁目34番23号
政秀寺の御本堂において御住職様から頂いた御朱印(直書き)になります😃
成田山萬福院
愛知県名古屋市中区栄五丁目26番24号
萬福寺の授与所で頂いた御本尊不動明王様の御朱印(直書き)です😃
班光寺
三重県津市一志町八太747
班光寺の御本堂に掲げられている扁額です。
明音寺
三重県津市一志町八太979
明音寺の御本堂に掲げられている扁額です。
小山神社
三重県津市一志町小山1347番地
小山神社の御本殿を撮影させていただきました。
小山教会
三重県津市一志町小山864−2
小山教会の御本堂になります。庫裏を訪問しましたが御首題はやっていないそうです。
実相寺
三重県津市美里町家所2371番地1
実相寺の御本堂で御住職様から頂いた御朱印になります。久しぶりの直書きの御朱印に感激です😃
信濃比叡廣拯院
長野県下伊那郡阿智村智里3592-4
こちらは干支の御朱印(書置き)になります😊
松阪神社
三重県松阪市殿町1445番地
松阪神社の社務所で頂いた月替わりの御朱印(書置き)になります😃
1
2
3
4
…
1/40
さかちゃんの最近の投稿
密蔵院 - 三重
16
0
22
約8時間前
密蔵院の庫裏で頂いた三月限定御朱印(書置き)になります😃
密蔵院 - 三重
15
0
20
約8時間前
密蔵院の御本堂になります。
密蔵院 - 三重
15
0
20
約8時間前
御参り時、御地蔵様の背後の桜は五分咲きでした。
密蔵院 - 三重
15
0
21
約8時間前
御本堂前に立つ御地蔵様も健在です😃
密蔵院 - 三重
15
0
21
約8時間前
津市大谷町の白山密蔵院に御参りしました😊
最近訪れた寺社
密蔵院
三重県津市大谷町260
22846
191
密蔵院の庫裏で頂いた月替わりの御朱印(書置き)になります😃
三重縣護國神社 (三重県護国神社)
三重県津市広明町387
66213
1091
三重護国神社天井に風鈴🎐が下がってました。
白林寺
愛知県名古屋市中区栄3丁目25-18
6000
20
白林寺の本堂になります。今回のGWの投稿はこちらでおしまいです。長々とお付き合いありがとう...
萬年寺
愛知県名古屋市中区大須3丁目4-41
6257
19
萬年寺の御本堂になります。写真右手が庫裏になりますが、訪問したところ、『御朱印は受けており...
矢場地蔵 清浄寺
愛知県名古屋市中区大須4-1-32
18892
63
こちらは清浄寺の寺務所で頂いた御本尊阿弥陀如来様の御朱印(書置き)になります。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
三重県
[696]
2位
愛知県
[29]
3位
京都府
[17]
4位
長野県
[9]
5位
和歌山県
[6]
6位
神奈川県
[5]
7位
滋賀県
[5]
8位
大阪府
[5]
9位
岐阜県
[4]
10位
静岡県
[4]
11位
兵庫県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。