ログイン
登録する
ジュンポケのお参り履歴
579
投稿数
26
フォロー
16
フォロワー
お参りした神社・寺社
364
醍醐寺
京都府京都市伏見区醍醐東大路町22
醍醐寺の御詠歌です。
三宝院 醍醐寺塔頭
京都府京都市伏見区醍醐東大路町22
三宝院 醍醐寺塔頭の御朱印です。
随心院
京都府京都市山科区小野御霊町35
随心院の御朱印です。
勧修寺
京都府京都市山科区勧修寺仁王堂町27-6
勧修寺の御朱印です。
誕生水弁財天社
京都府京都市南区八条町509-2
誕生水弁財天社の御朱印です。
六孫王神社
京都府京都市南区八条町509
六孫王神社の御朱印です。
石山寺
滋賀県大津市石山寺1-1-1
石山寺の御詠歌です。
此隅山城跡
兵庫県豊岡市出石町
此隅山城跡の御城印です。
有子山城跡 (山名氏城跡)
兵庫県豊岡市出石町伊木1
有子山城跡 (山名氏城跡)の御城印です。
出石城跡
兵庫県豊岡市出石町内町1
出石城跡の御城印です。
出石神社
兵庫県豊岡市出石町宮内99
出石神社の御朱印です。
安志稲荷神社
兵庫県姫路市安富町安志407
安志稲荷神社の御朱印です。
安志加茂神社
兵庫県姫路市安富町安志407
安志加茂神社の御朱印です。
日岡神社
兵庫県加古川市加古川町大野字日岡山1755
日岡神社の御朱印です。
浜宮天神社
兵庫県加古川市尾上町口里770
浜宮天神社の御朱印です。
瀧原宮
三重県度会郡大紀町滝原872
瀧原宮の御朱印です。御朱印七社コンプです。
倭姫宮
三重県伊勢市楠部町字赤井谷5
倭姫宮の御朱印です。御朱印七社コンプです。
月夜見宮 (外宮別宮)
三重県伊勢市宮後一丁目3番19号
月夜見宮(外宮別宮)の御朱印です。御朱印七社コンプです。
月讀宮 (内宮別宮)
三重県伊勢市中村町742-1
月讀宮(内宮別宮)の御朱印です。御朱印七社コンプです。
伊雑宮
三重県志摩市磯部町上之郷374
伊雑宮の御朱印です。御朱印七社コンプです。
1
2
3
4
5
6
…
3/19
ジュンポケの最近の投稿
桃山天満宮 - 京都
5
0
37
21日前
桃山天満宮の御朱印です。
御香宮神社 - 京都
5
0
100
21日前
御香宮神社の御朱印です。
新善光寺 - 京都
4
0
19
21日前
新善光寺の御朱印です。
新善光寺 - 京都
4
0
19
21日前
新善光寺の御朱印です。
泉涌寺 (御寺) - 京都
4
0
99
21日前
泉涌寺(御寺)の御朱印(真言宗十八本山)です。
最近訪れた寺社
桃山天満宮
京都府京都市伏見区御香宮門前町
11448
73
御香宮神社境内社 桃山天満宮に参拝しました通常御朱印ですスマホのバッテリーがなく、写真は...
御香宮神社
京都府京都市伏見区御香宮門前町174
45195
452
新年、あけましておめでとうございます^o^
新善光寺
京都府京都市東山区泉涌寺山内町31
14067
242
新善光寺さんの12月限定の御朱印を頂きました
泉涌寺 (御寺)
京都府京都市東山区泉涌寺山内町27
51732
494
楊貴妃観音堂の御朱印を頂きました
今熊野観音寺
京都府京都市東山区泉涌寺山内町32
44203
573
弘法大師さまの御朱印を頂きました
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
京都府
[110]
2位
兵庫県
[85]
3位
奈良県
[51]
4位
三重県
[27]
5位
広島県
[24]
6位
島根県
[17]
7位
愛知県
[15]
8位
和歌山県
[10]
9位
山口県
[9]
10位
岡山県
[5]
11位
鳥取県
[4]
12位
大阪府
[3]
13位
香川県
[2]
14位
愛媛県
[1]
15位
滋賀県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。