ログイン
登録する
まりものフォロワー
13
投稿数
13
フォロー
9
フォロワー
るんた
神社仏閣の建物、構造が好きで、2014年頃からご朱印も含め参拝する様になりました。2017年4月~2019年3月までの2年間、に東京から大阪に転勤になり、近畿圏を中心に2年間で80社程、参拝しました。2019年4月より、東京に戻り、現在は、東京とその近郊を中心にまわっています。そして、最近では、狛犬の観察を通じて、分類や歴史などを調べるのがライフワークになっております。
投稿数
6,434
フォロワー
214
ちゅら君
2018年頃からご朱印を始めました。主に東海三県のお宮さんやお寺さんを巡ってます。たまに遠くへ出張に行きます。
Omairiデビュー 2019年5月
アイコンは2024年秋に譲渡してもらった3代目の保護猫ちゃんです。
投稿数
10,805
フォロワー
344
ひー
元号が令和になり、還暦の前厄ということもあって 5月末から始めました。家の2階から厳島神社の鳥居が見えます。
投稿数
490
フォロワー
51
まっしゅ
令和元年から御朱印巡りに入門した初心者です。
広島在住、郷土と神社仏閣を愛する者です。
基本的に、100cc原付で行ける範囲の神社仏閣や、ドライブや旅先で頂いた御朱印をアップしていきます。
時世的に遠方には行きにくいということもあり、広島を掘り下げている次第です。
広島市在住の御朱印巡りに関しては、右に出る者は居ないと自負しております。
ご興味のある方はぜひコメントくださいませ。
投稿数
1,359
フォロワー
24
キングカズ
広島市在住の定年まであと数年の親父です。若い頃アパッチで無茶苦茶してきましたので反省の意味を込めて、まったりと神社仏閣を巡り人生を省みたいと思っています。基本、拠点からは徒歩で巡ってますのでいい運動にもなり一石二鳥?です。よろしくお願い申し上げます。2021年7月より山口県宇部市に単身赴任中。
投稿数
386
フォロワー
35
弘法院大師堂【公式】
御朱印上げていきます。
投稿数
693
フォロワー
350
ミツエモン
夫に車を運転してもらって、広島県を中心に近隣の寺社仏閣を参拝しています。
投稿数
156
フォロワー
14
右投げ左打ち
御朱印を上げていきます!
よろしくお願いします。
投稿数
130
フォロワー
281
高速シンカー
令和4年版のアカウントです。
御朱印などを更新していきます。
よろしくお願いします。
投稿数
91
フォロワー
135
まりもの最近の投稿
佐々井厳島神社 - 広島
5
3
293
4年弱前
国道沿いの鳥居から石灯籠が並んでいます。撮り忘れ…。
吉祥院 - 広島
4
0
161
約4年前
こちらは本堂です。裏手の山には朱色の大師堂が表通りから...
吉祥院 - 広島
5
0
197
約4年前
境内を見まわっている間に、書いて下さいました。
鶴羽根神社 - 広島
6
0
1217
約4年前
限定の御朱印帳との事で、袋とセットでした。七福巡りの御...
鶴羽根神社 - 広島
7
0
583
約4年前
桜柄の御朱印を頂いたら、書いて下さいました。桜の模様が...
最近訪れた寺社
佐々井厳島神社
広島県安芸高田市八千代町佐々井
2476
1
国道沿いの鳥居から石灯籠が並んでいます。撮り忘れ…。
吉祥院
広島県三次市三次町1059
5818
17
広島県三次市 結城山吉祥院にて、御朱印を頂きました。奥さまが対応して下さいます!
鶴羽根神社
広島県広島市東区二葉の里2丁目5番11号
57451
283
広島市 鶴羽根神社御朱印。書置きでお受けしました。
龍蔵院
広島県広島市東区牛田東3-3-41
12293
16
過去の参拝記録として(2022/10)
毘沙門堂
広島県広島市安佐南区緑井3-5670-1
17416
38
広島市にある「毘沙門堂」にお詣りしました。令和3年2月9日参拝
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
広島県
[10]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。