ログイン
登録する
ロムのフォロー
96
投稿数
15
フォロー
16
フォロワー
竹蔵
神社やお寺の雰囲気、建物や意匠が好きで気がつけば、ついつい立ち寄るようになってました。御朱印帳は忘れがちでもらい損ねることが多いですが、ぼちぼち頂いていこうと思います♪ よろしくお願いします👍🏻
投稿数
952
フォロワー
114
凜蔵
神社やお寺の非日常な空気、建築美、歴史を知るのが好きです。御朱印は手のひらサイズのアートという感覚で集めています。
できる限り投稿していきたいと思ってます!
投稿数
2,257
フォロワー
1,635
ゆうぞう
神奈川在住のゆうぞうです。お寺、神社すきで御朱印も集めてます。
投稿数
42
フォロワー
8
R
投稿数
19
フォロワー
15
Lien
スピリチャルカウンセラー
レイキマスター
投稿数
43
フォロワー
11
南向きフクロウ
九州から中京へ。
これも何かのご縁でしょうか。
投稿数
1,976
フォロワー
63
★純★
神社や寺院の独特な空気感や建築美に触れ、癒されています。
鳥居と狛犬が好きです。
投稿数
537
フォロワー
22
やまびこ
兵庫県西宮市出身・在住です。
住まいの近くには、甲子園球場があります。
神社・お寺巡りにはまってます。
アメブロにて「やまびこのこだまブログ」を開設してます。
気まぐれて書いてます。
よろしくお願いします。
投稿数
374
フォロワー
70
とし
最近彼方此方の神社を廻っています。
投稿数
664
フォロワー
29
anzu
パワースポット好きです。
投稿数
148
フォロワー
5
タカ
耳の不自由です。耳が聞こえません。
気ままに各地の神社または寺院にお参りして、御朱印も頂戴してます。
友人がやっていた御朱印をみて興味を持つようになり、2017年8月より始め、芝公園の東照宮からスタートしました。
御朱印はあるのですが、社殿中心を撮影し、掲載してまいります。よろしくお願いします。
投稿数
127
フォロワー
17
春日野
日本史に関わる神社仏閣を訪ねるのが大好きで、主に関西と関東の社寺を中心にお参りさせて頂いております。
社寺で頂いた拝観券や散華を参拝記念として保存しています。
新規に参拝した社寺に加え、2009年から撮り貯めた過去の写真も順次投稿させて頂きます。
参拝した社寺は自己記録のため、1社寺1投稿とさせて頂きます。
投稿する写真は被写体やアングルが直近の方と、なるべく被らない様にしています。
宜しくお願い致します。
尚、信仰上の理由により、御朱印や御首題は拝受いたしません。
2018年6月26日 Omairi初投稿
(アイコンは興福寺様の法要散華です)
撮影機材は2010年までSONYのコンデジCybershot、2011年以降はAppleのiPhoneのみ使用(2021年10月よりiPhone13)
投稿数
490
フォロワー
486
アゲハ
半世紀以上の生きた化石なので、なにも期待しないでくださいね。
Blogger は Google アカウントで利用可能なブログサービスです。
https://www.howtonote.jp/blogger/start/index1.htm
では入れますね。
入ったページの最初の「Bloggerへログインする | Bloggerの使い方」をクリックして設定を行ってください。
設定が終わると Blogger の管理画面が表示されます。
『 https://www.blogger.com/blog/posts/4588045604100941670 』
このURLを入力して、タップすると自分(アゲハ)のブログに飛びます。
ブログの写真御タップして、ページへ。
投稿数
16,197
フォロワー
259
てまり
気づいたら投稿が500回超えてました!皆様いつもコメントやいいねありがとうございます!
御朱印巡り、旅行、写真にはまってます
修学旅行をきっかけに御朱印巡りを始め今では学校が長期休みの時を中心に御朱印関係なく寺社散策し参拝し、旅行先にも御朱印帳をよく持っていってます
風景写真はスマホか一眼で撮ってます
📷 OLYMPUS E-M10 MarkII(メイン)
📷 Nikon Nikon 1 J5(サブ)
1人旅行を計画中…
フォローの際一言いただけたらありがたいです!
御朱印帳…(関東→2冊目 関西→1冊目)+書き置き (現在302枚)
墨の匂いと人が書いてる所をワクワクしながら見るのが好きです
御朱印歴→H29.4.24~4.27(関西)/H31.2.27~(関東,関西)
https://hotokami.jp/prayers/6079/←ホトカミでも投稿しています
投稿数
559
フォロワー
266
ロムの最近の投稿
大嶽山那賀都神社 - 山梨
9
1
521
5年以上前
人通りが少ないおかげで階段に苔が残っており古めかしさが...
大嶽山那賀都神社 - 山梨
8
0
527
5年以上前
この道を1キロほど歩いていきます。隣には川が流れており...
大嶽山那賀都神社 - 山梨
8
1
446
5年以上前
拝殿までの階段です。真ん中にある錫杖が渋く光ります。
大嶽山那賀都神社 - 山梨
10
0
752
5年以上前
大嶽山那賀都神社の御朱印です。値段は300円です。特殊...
大嶽山那賀都神社 - 山梨
7
0
471
5年以上前
大嶽山那賀都神社の拝殿です。大山祇神、大雷神、高龗神の...
最近訪れた寺社
大嶽山那賀都神社
山梨県山梨市三富上釜口617
22754
103
大嶽山那賀都神社の御朱印です。左は奇数日限定、右は偶数日限定です。お参りするのは少し大変で...
大将軍八神社
京都府京都市上京区一条通御前西入西町48
84102
416
大将軍神社さんの御朱印を頂きました
白雲神社
京都府京都市上京区京都御苑内
21698
132
白雲神社御朱印‼️琵琶の印がいいです😊
神峰神社
茨城県日立市宮田町5-1-1
65009
309
別角度でもう1枚。ゴールドの輝きがわかるでしょうか?日々の生活が円満でありますよう祈りを込...
天岩戸神社
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字岩戸1073-1
81304
654
天岩戸神社御朱印。書入れて頂きました。この度は拝殿後ろの天岩戸も参拝、その後天安河原宮まで...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
東京都
[12]
2位
三重県
[6]
3位
神奈川県
[5]
4位
静岡県
[5]
5位
千葉県
[4]
6位
栃木県
[3]
7位
岐阜県
[2]
8位
埼玉県
[2]
9位
茨城県
[2]
10位
京都府
[2]
11位
宮崎県
[1]
12位
山梨県
[1]
13位
広島県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。