ログイン
登録する
まさやんのお参り履歴
489
投稿数
7
フォロー
7
フォロワー
お参りした神社・寺社
184
東寺
京都府京都市南区九条町1
ちょうどお寺さん用の御朱印帳が終了したので購入しました。素敵ですね!
観音寺
愛知県津島市天王通り6丁目43番の1
まさにアート。かなりのクオリティですね。毎月訪れたいお寺さんですね。
先聖寺
愛知県犬山市犬山字南古券48-1
なんか南国のお寺って感じですね!
御嶽神社茅萱宮
岐阜県岐阜市萱場南3-4-25
風車が素敵ですね!おすすめですよ!
羊神社
愛知県名古屋市北区辻町5丁目26番地
可愛いですね!境内には羊がいっぱいいます。
春日神社
石川県金沢市増泉2丁目1-1
稲荷神社の鳥居⛩️この景色がたまりません♪
上野八幡神社
石川県金沢市小立野2-4-1
金沢に住んでますが、初めて訪れました。
西方寺
石川県金沢市寺町5丁目6番48号
入り口には立派に松の木。
東福寺
京都府京都市東山区本町十五丁目778番地
広大な敷地で、紅葉の時期にまた来たいですね!
安井金比羅宮
京都府京都市東山区下弁天町70
悪縁は切りたいものですね!
長谷寺 (長谷観音)
神奈川県鎌倉市長谷3-11-2
良縁地蔵。本当に仲良さそう。
江島神社
神奈川県藤沢市江の島2-3-8
日本三大弁財天。これでコンプリートしました。
高徳院 (鎌倉大仏)
神奈川県鎌倉市長谷4-2-28
鎌倉大仏はなかなかの男前って感じ!
御霊神社 (権五郎神社)
神奈川県鎌倉市坂ノ下4番9号
境内は撮影禁止ですので、鳥居を撮影。そして江ノ電の踏切がすぐそばにあります。
石上神宮
奈良県天理市布留町384
石上神宮といえば鶏。何と翔びます。神宮をお守りしてますね。
長谷寺
奈良県桜井市初瀬731-1
やっぱり長谷寺といえば紫陽花が綺麗です♪
興福寺
奈良県奈良市登大路町48番地
やっぱり大好きです♪五重の塔。
金閣寺 (鹿苑寺)
京都府京都市北区金閣寺町1
改めて見るとやっぱり美しい🤩
尊陽院
京都府京都市上京区本法寺前町650−3
いのりの天井裏には見惚れます。
建長寺
神奈川県鎌倉市山ノ内8
圧巻ですね♪見惚れてしまう景色ですね♪
…
2
3
4
5
6
7
8
…
5/10
まさやんの最近の投稿
川越総鎮守氷川神社 - 埼玉
1
0
35
約1ヶ月前
もちろん鯛を釣って来ました♪
川越総鎮守氷川神社 - 埼玉
2
0
699
約1ヶ月前
シンプルなデザインの御朱印帳で珍しいノートタイプなんで...
川越総鎮守氷川神社 - 埼玉
2
0
396
約1ヶ月前
御朱印いただきました。
水天宮 - 東京
2
0
19
約1ヶ月前
弁財天もお参りさせて頂きました。
水天宮 - 東京
2
0
19
約1ヶ月前
都会の神社って感じですね!
最近訪れた寺社
川越総鎮守氷川神社
埼玉県川越市宮下町2-11-3
165190
1333
川越氷川神社のご朱印帳です。素敵にデザインですね^ - ^
水天宮
東京都中央区日本橋蛎殻町2-4-1
111371
820
日本橋水天宮の御朱印です。奉祝新帝陛下御即位の御朱印もいただいてきました(書置き)。日本橋...
小網神社
東京都中央区日本橋小綱町16-23
142065
1009
【小網神社】御朱印切り絵の御朱印です!限定とかはではないです😄😄😄
大満寺 (仙台市太白区)
宮城県仙台市太白区向山4丁目4-1
18009
121
境内の🍁紅葉も見納めですね
愛宕神社
宮城県仙台市太白区向山四丁目17番1号
61314
393
愛宕神社の拝殿です息子の高校受験も もう少し💦よろしくお願い致します🙇
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
石川県
[33]
2位
岐阜県
[18]
3位
奈良県
[14]
4位
愛知県
[12]
5位
栃木県
[12]
6位
京都府
[10]
7位
福井県
[10]
8位
富山県
[10]
9位
千葉県
[10]
10位
滋賀県
[8]
11位
東京都
[7]
12位
広島県
[6]
13位
神奈川県
[6]
14位
宮城県
[5]
15位
大阪府
[5]
16位
兵庫県
[4]
17位
三重県
[3]
18位
埼玉県
[3]
19位
群馬県
[2]
20位
新潟県
[2]
21位
静岡県
[2]
22位
長崎県
[1]
23位
長野県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。