ログイン
登録する
ガーベラのお参り履歴
16
投稿数
1
フォロー
1
フォロワー
お参りした神社・寺社
15
賀茂別雷神社 (上賀茂神社)
京都府京都市北区上賀茂本山339
厳かな雰囲気がとても京都らしいです
賀茂御祖神社 (下鴨神社)
京都府京都市左京区下鴨泉川町59
憧れの京都 下鴨神社の御朱印拝受しました。
鳥海山大物忌神社 吹浦口之宮
山形県飽海郡遊佐町大字吹浦字布倉1
一ノ宮御朱印帳に2種 直書き拝受しました。
岩木山神社
青森県弘前市百沢字寺沢27
一ノ宮御朱印帳に直書き拝受しました。
鶴岡八幡宮
神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
直書きが再開されました。5月24日(水)訪れました。書き手が3人いらっしゃって、目の前で書...
寒川神社
神奈川県高座郡寒川町宮山3916
直書きがようやく再開され、本日ご参拝が叶いました。
塩竃神社 (鹽竈神社)
宮城県塩竈市一森山1番1号
一ノ宮御朱印帳に塩竈神社、志波彦神社を拝受しました
駒形神社 本社
岩手県奥州市水沢中上野町1-83
陸中一ノ宮、東京からはかなり遠かったですが、御朱印拝受叶いました
安房神社
千葉県館山市大神宮589
今の時期、書置きのみです。
玉前神社
千葉県長生郡一宮町一宮3048
書置きの御朱印は、菊が描かれています。記念に こちらも拝受しました。
洲崎神社
千葉県館山市洲崎1344
安房国一之宮 洲崎神社宮司さんが、日曜日にいらっしゃるという事で、日程を合わせて行きました...
石都々古和氣神社
福島県石川郡石川町下泉269
街道沿いにご自宅を兼ねた社務所があり、駐車場もあります。神社は小高い所にあり、上がって行く...
伊佐須美神社
福島県大沼郡会津美里町字宮林甲4377
一ノ宮専用の御朱印帳には、2種類の中から頂けます。記念なので、こちらの書体の御朱印を頂きました。
都々古別神社 (八槻明神)
福島県東白川郡棚倉町八槻字大宮224
前日に電話して行きましたが、急に出掛ける事もあると言われました。当日、訪れた時はお留守でし...
都都古和氣神社 (馬場明神)
福島県東白川郡棚倉町棚倉字馬場39
事前に電話して行きました。カーナビに沿って行くと裏手に出ます。丁度境内で作業中の宮司さんに...
ガーベラの最近の投稿
賀茂別雷神社 (上賀茂神社) - 京都
1
0
431
約1年前
厳かな雰囲気がとても京都らしいです
賀茂御祖神社 (下鴨神社) - 京都
2
0
500
約1年前
憧れの京都 下鴨神社の御朱印拝受しました。
鳥海山大物忌神社 吹浦口之宮 - 山形
7
0
774
2年弱前
一ノ宮御朱印帳に2種 直書き拝受しました。
岩木山神社 - 青森
6
0
975
2年弱前
一ノ宮御朱印帳に直書き拝受しました。
鶴岡八幡宮 - 神奈川
4
0
478
2年弱前
直書きが再開されました。5月24日(水)訪れました。書...
最近訪れた寺社
賀茂別雷神社 (上賀茂神社)
京都府京都市北区上賀茂本山339
102389
1229
2.4日曜日?限定で頂ける、上賀茂神社さんの末社の新宮社の御朱印を頂きました
賀茂御祖神社 (下鴨神社)
京都府京都市左京区下鴨泉川町59
164230
1657
縁結びで有名な境内社、相生社(あいおいのやしろ)のすぐ隣には御神木「連理の賢木(れんりのさ...
鳥海山大物忌神社 吹浦口之宮
山形県飽海郡遊佐町大字吹浦字布倉1
47592
316
丸池神社の御朱印も拝受✨
岩木山神社
青森県弘前市百沢字寺沢27
71961
565
弘前市 岩木山神社のご朱印です。 授与所にて書置を拝受しました。
鶴岡八幡宮
神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
180256
1670
鶴岡八幡宮の御朱印です。今回の御朱印は「どうだぁー‼️」って感じの力強いでいいかな?そんな...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
福島県
[4]
2位
千葉県
[3]
3位
京都府
[2]
4位
神奈川県
[2]
5位
青森県
[1]
6位
山形県
[1]
7位
岩手県
[1]
8位
宮城県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。