ログイン
登録する
きつねうどんのきつねのフォロー
749
投稿数
95
フォロー
85
フォロワー
japan-welder-A-
宮城県 石巻市に在住 元々出張で日本各地を訪れる機会が在り思い出作りに道の駅スタンプラリー 全国制覇者 2022年第184号、全国各地の食べ物、景色、温泉を探索、道の駅2週目と城、神社、仏閣、歴史的建造物を観て周ってます、寺社巡りは2022に秘湯を求めて巡って恐山に行った時住職の一言により発願、サンダルで参拝中、投稿が追い付きません。
観音霊場、
坂東 西国(22)秩父、奥州、盛岡、岩手、気仙、石巻牡鹿、みちのく巡礼、三陸 新 旧、最上 庄内 置賜 出羽百観音、信達、会津、安達、磐城、那須、足利、下野、新上州、東上州、上総、安房の国札、鎌倉、武蔵野、江戸(11)、
八十八霊場、
関東、北國(76)、四国(まだまだ)
不動尊霊場、
関東、北関東、東北(34)
その他、各地十三佛×5、七福神×12、東国花の寺 104、奥の細道みちのく路、四寺廻廊4巡、関東百八地蔵(37)他、結願
投稿数
2,823
フォロワー
108
よっちゃんと家康
1人で徳川家ゆかりの地を巡ってます。全国の三つ葉葵の神社、お寺情報よろしくお願いします。
投稿数
775
フォロワー
17
リラ
2020年元旦から御朱印集め。
ふと、ピン✨と来たところが呼ばれたタイミング。
神社やお寺ごとに違う、色々な気の流れを感じるのが好きです🫶
投稿数
357
フォロワー
37
プクプク
病気を経験してから、神仏まいりに興味を持ち、2016年4月から御朱印収集を始めました。まず1冊を目標にして…4冊目.8年経ちました。心配してくれていた子供も、いつの間にか、親離れしてしまい、嬉しくもあり淋しくもあります。
Omairiにお世話になっておりながら、登録を躊躇してましたが、お礼を込めていいねを押したいと思い、2024年2月から、お仲間入りさせていただきました。ところが、最近…体調が良くないみたいです。家族や自分の為にも、治療に専念したいと思います。申し訳ございませんがOmairiをお休み致します。皆さま、本当に有難う御座いました。
投稿数
301
フォロワー
89
ヤマ
50歳になり、御朱印めぐる参拝を始めました。居住する北関東を中心に参拝をしています。
結婚して長い月日が経ちますが、初めて妻と同じ趣味が出来ました。別行動が多いですが…。
投稿数
1,663
フォロワー
82
トムジェット
大阪出身、東京在住。
一人旅が好きです。
帰省する際は、近畿地方を回りたいです。
今年の夏は関東中心の御朱印巡り三昧でした。ハイキングからの御朱印巡りがマイブームです!
過去に頂いた御朱印も順に載せていきたいと思います!
投稿数
105
フォロワー
25
パピピ
令和四年三月、水戸偕楽園の梅祭りに行った際に頂いた常磐神社の御朱印をきっかけにしてマイペースに神社仏閣巡りをしています。
Omairiを通じて、色々な方とお友達になれたら嬉しいです。
コメント少なめですが、よろしくお願いします😊
投稿数
152
フォロワー
50
Kite
投稿数
21
フォロワー
24
月珠
訪れた事のある神社の記録を残したいと思い登録してみました。
過去の写真の投稿は終わったので、更新はボチボチにはなりますが、omailiライフを楽しんで行きたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
皆さんの投稿で各地の神社・お寺・お城が拝見出来る事を楽しんでいます♪
投稿数
127
フォロワー
17
御縁筆
こんにちは、アメリカ人で日本に住んでいます
あなたが訪れた神社の絵を描きます。
———————————————
神社や御朱印が大好き。夫婦で神社を訪れ御朱印集めを楽しみ、自作の絵を通して神様とのご縁を大切に結んでいます。
神社参拝や御朱印巡り
神前式などの思い出に。
お問い合わせはDMへ https://www.instagram.com/goenfude/
投稿数
20
フォロワー
4
そわか
幼少期から神社仏閣にご縁があり、歳を重ねていく毎に神様含めた現象世界に対する興味・関心を深めて来ました。
神社仏閣参拝に目覚めたのが平成20年。
令和6年5月にOmairiに登録した初心者です。
旅が好きで頻繁に参拝に足を運んでいます。
御朱印授与する、しないに関係なく色々な神社仏閣に参拝したいと考えています。
沢山のスピリチュアルな雰囲気に触れる中で多くの閃きを得ていきたいです、感謝そして合掌。
(※過去の参拝したものも含めて投稿しています)
投稿数
851
フォロワー
28
王枋思
日本語を勉強していますので、よろしくお願い。
投稿数
159
フォロワー
40
きゃぷてんみーろっく
投稿数
0
フォロワー
1
群馬のイム
群馬県在住の庶民です。
2022の2月から御朱印を始めました。
omairiに登録したのは2024年の9月ごろです。
主に群馬県や関東の御朱印がメインです。
初御朱印と初御朱印帳は鎌倉の円覚寺です。
群馬県のお寺の中で特に気に入っているお寺は川場村の吉祥寺です。
よろしくお願いします。
投稿数
337
フォロワー
80
テルさん
お参り、ご利益、ご縁に感謝
大阪在住、2024よりお参り投稿はじめました。お参りに目覚め、お参り初心者です。
皆様方の、良き見どころ投稿写真、感動しております。
投稿数
36
フォロワー
39
…
2
3
4
5
5/5
きつねうどんのきつねの最近の投稿
龍潭寺 - 静岡
23
0
147
14日前
龍潭寺の御朱印です。志納金は500円です。
龍潭寺 - 静岡
23
0
49
14日前
龍潭寺の本堂です。堂内の拝観料は500円です。
初山 宝林禅寺 - 静岡
22
2
48
14日前
宝林寺の本堂です。中国伝来の黄檗宗ということもあって堂...
初山 宝林禅寺 - 静岡
24
0
50
14日前
宝林寺御本尊の御朱印です。志納金は500円です。
井伊谷宮 - 静岡
23
0
98
14日前
井伊谷宮の御朱印です。志納金は500円です。
最近訪れた寺社
龍潭寺
静岡県浜松市北区引佐町井伊谷1989
85813
316
「小堀遠州の庭園」龍潭寺へ参詣させて頂きました。本堂の裏手、北に面した縁側から国指定名勝の...
初山 宝林禅寺
静岡県浜松市北区細江町中川65-2
29894
141
浜松市美術館とコラボした 宝林寺の「みほとけのキセキⅡ オリジナル限定御朱印」です
井伊谷宮
静岡県浜松市北区引佐町井伊谷1991-1
68968
599
井伊谷宮の「12月限定 月替り特別御朱印『冬まいり/山眠る』」です
平城宮跡
奈良県奈良市二条大路南3丁目5−番1号
18998
145
「復元された大極殿と高御座」過去の訪問ですが、参考資料として投稿させて頂きます。平城宮跡は...
地主神社
京都府京都市東山区清水1丁目317
34590
168
清水寺さんの境内にある地主神社さんでございます
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
三重県
[72]
2位
京都府
[71]
3位
奈良県
[54]
4位
愛知県
[53]
5位
滋賀県
[52]
6位
大阪府
[28]
7位
岐阜県
[24]
8位
和歌山県
[20]
9位
兵庫県
[17]
10位
静岡県
[16]
11位
福井県
[15]
12位
神奈川県
[12]
13位
東京都
[12]
14位
長野県
[6]
15位
岡山県
[4]
16位
香川県
[4]
17位
山梨県
[4]
18位
栃木県
[3]
19位
千葉県
[2]
20位
宮城県
[2]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。