ログイン
登録する
やくらのお参り履歴
202
投稿数
38
フォロー
31
フォロワー
お参りした神社・寺社
29
八栗寺
香川県高松市牟礼町牟礼字八栗3416番地
八栗寺ケ一ブルカ一乗り場から車で15分。『夢菓房たから』で苺大福買ってからの「森のカフェ」です。
雲辺寺
徳島県三好市池田町白地ノロウチ763-2
巳年のおみくじ買いました。1月1日に御籤を開きました。
大興寺 (小松尾寺)
香川県三豊市山本町辻字小松尾4209番地
大興寺の大師堂になります。
観音寺
香川県観音寺市八幡町1丁目2-7
観音寺の御朱印になります。重ね印のみにしてもらいました。
神恵院
香川県観音寺市八幡町一丁目2番7号
四国霊場第68番神恵院の御朱印です。重ね印のみにしてもらいました。
香川縣護國神社
香川県善通寺市文京町四丁目5番5号
香川縣護国神社の御朱印です。
四国乃木神社
香川県善通寺市文京町4丁目5−3
乃木神社の御朱印です。近接する香川縣護国神社の社務所で頂けます。
甲山寺
香川県善通寺市弘田町1765番地1
1月13日甲山寺であった『おてらのまちの市vol5』に来ました!「THOTH COFFE...
大聖院
広島県廿日市市宮島町210
摩尼殿に向う石段の下に、からす天狗が立っています。
大願寺
広島県廿日市市宮島町3
牡蠣の入ったカレーパン食べました😁
厳島神社 (嚴島神社)
広島県廿日市市宮島町1-1
廻廊から見た鳥居です。
豊國神社 (千畳閣)
広島県廿日市市宮島町1-1
豊國神社(千畳閣)の側にある、厳島神社五重塔です。朱塗りの柱や垂木のコントラストが美しいです。
伊曽乃神社
愛媛県西条市中野甲1649
伊曽乃神社の本殿になります。
古茂理神社
愛媛県西条市中野甲1484
古茂理神社の御朱印です。伊曽乃神社で頂けます。
石鎚神社 (口之宮 本社)
愛媛県西条市西田甲797番地
石鎚神社(口之宮 本社)の拝殿です。
道隆寺
香川県仲多度郡多度津町北鴨一丁目3番30号
ひだまり御膳1750円。刺し身、天婦羅、茶碗蒸し、小鉢など付いてご飯のおかわり出来ます🍚人...
金倉寺
香川県善通寺市金蔵寺町字本村1160番地
七ヶ所まいり、新年を祝う花手水です。
善通寺
香川県善通寺市善通寺町三丁目3番1号
善通寺の金堂になります。
出釈迦寺
香川県善通寺市吉原町1091番地
七ヶ所まいり、新年を祝う花手水です。
曼荼羅寺
香川県善通寺市吉原町1380番地1
七ヶ所まいり、新年を祝う花手水です。
1
2
1/2
やくらの最近の投稿
八栗寺 - 香川
25
1
198
2ヶ月前
八栗寺ケ一ブルカ一乗り場から車で15分。『夢菓房たから...
八栗寺 - 香川
23
0
125
2ヶ月前
「森のカフェ」でパスタランチです。プラス700円でデザ...
八栗寺 - 香川
26
2
126
2ヶ月前
讃岐二十三ヶ寺参拝記念 光明真言曼荼羅です。八栗寺の真...
八栗寺 - 香川
22
4
105
2ヶ月前
ランチのデザ一トとコ一ヒ一です。
八栗寺 - 香川
25
0
101
2ヶ月前
八栗寺の山門にも門松が置かれお正月の準備がすすめられて...
最近訪れた寺社
八栗寺
香川県高松市牟礼町牟礼字八栗3416番地
33315
338
五剣山・八栗寺の八十八ヶ所の御朱印。
雲辺寺
徳島県三好市池田町白地ノロウチ763-2
44990
516
白檀(びゃくだん)のお香です。とても香りが良く、思わず購入😊リラックス効果抜群です。八十八...
大興寺 (小松尾寺)
香川県三豊市山本町辻字小松尾4209番地
15760
221
納経(直書き)を拝受致しました。✳️四国八十八箇所✅無料駐車場🅿️あり(でっかい山門の横で...
観音寺
香川県観音寺市八幡町1丁目2-7
25860
222
観音寺御朱印‼️特別印もあります😊
神恵院
香川県観音寺市八幡町一丁目2番7号
16450
191
神恵院御朱印‼️達筆な字です😊
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
香川県
[14]
2位
長野県
[6]
3位
愛媛県
[4]
4位
広島県
[4]
5位
徳島県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。