ログイン
登録する
yajiのお参り履歴
1,466
投稿数
4
フォロー
14
フォロワー
お参りした神社・寺社
1272
青森県護国神社
青森県弘前市下白銀町1-3
亀甲橋を渡り、北門へ。程なく右手に鳥居が見えます。雨中の参拝でした。
善知鳥神社
青森県青森市安方2-7-18
境内には、七五三の参拝客も。十月に入った実感が沸いてきます。
蓮華寺
青森県青森市本町1-5-12
金魚ねぷたの見開き書置きを拝受しました
廣田神社
青森県青森市長島二丁目13-5
定刻前でしたが、並んでる方が数人いたため受付を開始して頂けました。
梅津大神宮社
京都府京都市右京区梅津東溝口町17
真夏並みの炎天下の中、15分ほど歩いて向かいました
西梅津神明社
京都府京都市右京区梅津前田町39
直書きでも拝受できるところを、持参しなかった『全国のお伊勢さま』御朱印帳用に書置きでいただ...
梅宮大社
京都府京都市右京区梅津フケノ川町30
直書きで拝受しました
松尾大社
京都府京都市西京区嵐山宮町3
醸造の祖神に深く感謝
車折神社
京都府京都市右京区嵯峨朝日町23
嵐電はインバウンドの方々で混み合い、下車するのも一苦労
妙心寺
京都府京都市右京区花園妙心寺町64
法堂の雲龍図にしばし圧倒されてしまいました
龍安寺
京都府京都市右京区龍安寺御陵ノ下町13
そう言えば、何処にも手を合わせなかったような…
新徳寺
京都府京都市中京区壬生賀陽御所町48
書置きの御朱印を拝受しました。
壬生寺
京都府京都市中京区坊城通仏光寺上ル壬生梛ノ宮町31
ご本尊の御朱印を拝受しました。
元祇園 梛神社
京都府京都市中京区壬生梛ノ宮町18-2
前回は社務所開所時刻前の参拝だったので、御朱印は初めての拝受になります。
隼神社
京都府京都市中京区壬生梛ノ宮町18-2
前回は社務所開所時刻前の参拝だったので、御朱印は初めての拝受になります。
出世稲荷神社
京都府京都市左京区大原来迎院町148
突発の出来事でバタバタされてる際中だったので、書置きを拝受しました。
三千院
京都府京都市左京区大原来迎院町540
『弥陀三尊』円融蔵にて拝受しました。
宝泉院
京都府京都市左京区大原勝林院町187
韓国からの参拝客に水琴窟の聴き方をアドバイスしたり、庭園を眺めながらお茶をいただいたりして...
寂光院
京都府京都市左京区大原草生町676
半世紀振りに訪れた大原、本堂が焼失していたことすら知りませんでした。
勝林院
京都府京都市左京区大原勝林院町187
道すがら、『志ば久』さんで本場の志ば漬けを贖い辿り着きました。
1
2
3
4
5
6
7
…
4/64
yajiの最近の投稿
立川熊野神社 - 東京
2
0
65
27日前
立川駅から歩いて15分程の距離にあります。
日野八坂神社 - 東京
2
0
246
27日前
数種ある中から通常ごしゅと思われるこちらを拝受。直書きです。
山下神明社 - 東京
0
0
15
27日前
参拝後に近くにある『新選組のふるさと歴史館』に行くには...
山下神明社 - 東京
2
0
17
27日前
本務社の日野八坂神社にて拝受しました。兼務社の御朱印に...
千光寺 - 岐阜
4
0
97
約1ヶ月前
三井記念美術館で開催されている『円空仏展』のミュージア...
最近訪れた寺社
立川熊野神社
東京都立川市高松町1丁目17−21
22078
178
東京都立川市にある立川熊野神社の御朱印‼️熊野神社は17箇所目になります。
日野八坂神社
東京都日野市日野本町3-14-12
81437
920
新選組まつりの御朱印♪︎剣士の『血振り』という所作が好きです。相手を斬った後に、刀に附着し...
山下神明社
東京都日野市神明4-11-1
2077
21
東京都日野市の山下神明社の御朱印です。御朱印は日野八坂神社で頂きました。
千光寺
岐阜県高山市丹生川町下保1553
20289
70
千光寺の御朱印です。
妙光寺
長野県上田市中央3-8-30
6666
38
📍長野県上田市中央【妙光寺】 弁天堂 〖報恩の白亀さま〗
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
東京都
[315]
2位
静岡県
[190]
3位
神奈川県
[138]
4位
愛知県
[72]
5位
京都府
[58]
6位
奈良県
[38]
7位
徳島県
[35]
8位
山梨県
[34]
9位
宮崎県
[30]
10位
島根県
[29]
11位
新潟県
[24]
12位
三重県
[23]
13位
埼玉県
[20]
14位
千葉県
[18]
15位
兵庫県
[18]
16位
大阪府
[17]
17位
福島県
[17]
18位
福井県
[17]
19位
富山県
[17]
20位
石川県
[17]
21位
長野県
[16]
22位
山形県
[15]
23位
滋賀県
[14]
24位
青森県
[13]
25位
岐阜県
[12]
26位
秋田県
[10]
27位
福岡県
[10]
28位
群馬県
[9]
29位
和歌山県
[8]
30位
佐賀県
[7]
31位
岩手県
[6]
32位
熊本県
[6]
33位
栃木県
[6]
34位
宮城県
[4]
35位
鳥取県
[3]
36位
鹿児島県
[3]
37位
茨城県
[2]
38位
北海道
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。