ログイン
登録する
きよっぴのお参り履歴
152
投稿数
0
フォロー
4
フォロワー
お参りした神社・寺社
40
北口本宮冨士浅間神社
山梨県富士吉田市上吉田5558
大きな木はさらにパワーを感じます。
新倉富士浅間神社
山梨県富士吉田市新倉3353
結構な階段です。外国人の方が沢山いました。中にはウエディング姿の外国人カップルもいました。
浅間神社
山梨県笛吹市一宮町一宮1684
御朱印帳がいっぱいになってしまいお手頃価格(1000円)だったので購入しました。裏の桜も素...
甲斐善光寺
山梨県甲府市善光寺3-36-1
本当に立派な山門です!
山梨縣護國神社
山梨県甲府市岩窪町608
本堂から見た参道です。
東光寺
山梨県甲府市東光寺3-7-37
マスクをしている私に「花粉症ですか?」と優しく話しかけてくれました。御朱印も200円でした...
円光院
山梨県甲府市岩窪町500-1
御朱印いただきいただきました。ちょうど御朱印帳がいっぱいになってしまい書き置きをいただきました。
武田神社
山梨県甲府市古府中町2611
御朱印いただきました
夫婦木神社上社
山梨県甲府市御岳町2041
300円の拝観料を払うと耳かきをいただきました。
夫婦木神社姫の宮
山梨県甲府市猪狩町300
白ひげの仙人のような方がいて、「御朱印は2ページだよ!見たことあるかい?型にはまった御朱印...
金櫻神社
山梨県甲府市御岳町2347
お札授与所の前に置いてあり、いただきました。
差出磯大嶽山神社
山梨県山梨市南1376-1
建物の写真を追加しました。
小室浅間神社
山梨県富士吉田市下吉田3-32-18
境内にポニーが飼育されていました。今はわかりませんが昔は流鏑馬も行われていたらしいです。
清白寺
山梨県山梨市三ケ所620
閉まってました。残念!
石和八幡宮
山梨県笛吹市石和町市部1096
社務所が閉まっていて御朱印はいただけませんでした。鳥居の扁額「八幡宮」の「八」の字は八幡の...
山中浅間神社
山梨県南都留郡山中湖村山中御所11
御朱印をいただきました。達筆です!
大善寺 (ぶどう寺)
山梨県甲州市勝沼町勝沼3559
逃げ恥のロケをやったと聞いてミーハーな気持ちで来ちゃいました。
甲斐奈神社 (一宮町)
山梨県笛吹市一宮町橋立84
こじんまりとしていますが、手入れの行き届いた神社でした。
無戸室浅間神社 (船津胎内樹型)
山梨県南都留郡富士河口湖町船津6603
この看板が目印です。
新屋山神社
山梨県富士吉田市新屋神社河原1230
不思議なお伺いの石がありました。3回持ち上げて2回目が1番軽く感じられたら願いが叶うらしいです。
1
2
2/2
きよっぴの最近の投稿
母の白滝神社 - 山梨
6
0
318
約3年前
何年も通っているのに河口浅間神社で母の白滝の御朱印をい...
母の白滝神社 - 山梨
6
0
200
約3年前
母の白滝から階段を登ると父の白滝があります。高低差はあ...
母の白滝神社 - 山梨
5
0
193
約3年前
滝の横に母の白滝神社の鳥居があります。
母の白滝神社 - 山梨
5
0
190
約3年前
道を歩いていくと突然眼下に荘厳な滝が現れます。マイナス...
母の白滝神社 - 山梨
4
0
189
約3年前
河口浅間神社を登った所に母の白滝があります。何度も行っ...
最近訪れた寺社
母の白滝神社
山梨県南都留郡富士河口湖町河口
12031
73
山梨県南都留郡富士河口湖町にある母の白滝神社の御朱印‼️
河口浅間神社
山梨県南都留郡富士河口湖町河口1
55762
470
山梨県南都留郡富士河口湖町にある河口浅間神社の御朱印‼️
冨士御室浅間神社 里宮
山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3951
57355
365
母が一眼レフで撮りました。感謝ですね🌅
冨士御室浅間神社 本宮
山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3951番
34720
267
冨士御室浅間神社 本宮の御朱印です。
牛倉神社
山梨県上野原市上野原1602
11291
18
過去にいただいた御朱印です。書き置きをいただきました
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
山梨県
[39]
2位
埼玉県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。