ログイン
登録する
(ま)のフォロー
600
投稿数
1
フォロー
4
フォロワー
廣田神社 病厄除守護神《公式》
【全国唯一 病厄除守護神】
~ 一切の厄・病・災難を祓い除ける ~
一条天皇の御代(996年)陸奥守に任ぜられた藤原実方朝臣(ふじわらのさねかたあそん)が蝦夷鎮撫のため、外ケ浜貝森村に「夷之社(えびすのやしろ)」を創建し、陸奥国長久の平安を御祈願されたのに発祥します。
なお 、外ヶ浜経営の一大元勲たる藤原実方並びに青森の建設と発展に絶大なる貢献を致された一大恩人、青森城代二代目・進藤庄兵衛正次の神霊を祀る唯一の神社です。
天明四年に疫病が流行した際に、その惨状を徳川将軍が聞召され、疫災鎮定の箱入神札を時の代官宛に送付し、当神社に奉安して息災を祈れとの命令がありました。そこで奉祀、祈願した所、病魔を退散する事を得たため、以後、あらゆる厄・病・災難を一切祓い除く”病厄除け”の守護神として広く一般の崇敬を集めています。
投稿数
13
フォロワー
5
(ま)の最近の投稿
海満寺 - 青森
4
0
11
17日前
津軽三十三観霊場 第18番札所
海満寺 - 青森
4
0
11
17日前
津軽三十三観霊場 第18番札所
南貞院 - 青森
3
0
12
23日前
津軽三十三観音霊場第四番札所の奉納経
南貞院 - 青森
2
0
12
23日前
津軽三十三観音霊場第四番札所の御朱印
陽光院 - 青森
1
0
11
24日前
津軽三十三観音霊場第二番札所の奉納経
最近訪れた寺社
海満寺
青森県北津軽郡中泊町小泊小泊204-1
2058
7
津軽三十三観霊場 第18番札所
南貞院
青森県弘前市高杉山下208
1848
6
有り難く、津軽三十三観音霊場第4番札所 南貞院の御朱印を頂きました。専用の御朱印帳(予めご...
陽光院
青森県弘前市西茂森2丁目11−1
5941
14
陽光院さんの御朱印です。ご本尊ではなく千手観音でした😁なかなか迫力のある字です👍
元光寺
青森県青森市浪岡大字大釈迦山田99−3
330
3
津軽三十三観音第二十五番
夢宅寺
青森県青森市浅虫山下208
7628
12
自分で押すタイプの御朱印でした。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
青森県
[162]
2位
秋田県
[50]
3位
岩手県
[27]
4位
福島県
[4]
5位
北海道
[3]
6位
大阪府
[3]
7位
奈良県
[2]
8位
東京都
[2]
9位
長崎県
[2]
10位
宮城県
[2]
11位
徳島県
[1]
12位
兵庫県
[1]
13位
福井県
[1]
14位
愛知県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。