ログイン
登録する
Annex 108の「行きたい」一覧
828
投稿数
17
フォロー
9
フォロワー
行きたい神社・寺社
175
熱田神宮
愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1
132551
1378
熱田神宮の「御神印」(御朱印)です「お気持ちお収めください(300円以上)」と書かれていて...
富士山本宮浅間大社
静岡県富士宮市宮町1-1
144517
1173
先日の帰り道に見えたステキな富士山🗻です。
富士山頂上浅間大社奥宮
静岡県富士宮市粟倉
47531
89
富士山頂のご朱印です。自分は空気の薄いところは無理ですので七合目までです。本来なら直接参拝...
箱根神社
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80−1
92829
825
箱根神社の御神印です箱根神社第4鳥居横のお札所でいただきました
箱根元宮
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根110
28146
148
箱根元宮の御神印です箱根神社第4鳥居横のお札所でいただきました
古御嶽神社
静岡県駿東郡小山町須走
7594
8
東口本宮冨士浅間神社でいただきました。
出雲大社
島根県出雲市大社町杵築東195
151707
2099
出雲大社にお詣りしてきました。真っ白な壱ノ鳥居がまばゆい✨です😵 現在は手前の橋の掛け替え...
飛行神社
京都府八幡市八幡土井44
37561
239
飛行神社にて頂いた御朱印になります。直書きにて頂きました。
伊奴神社
愛知県名古屋市西区稲生町2-12
82686
292
開運御朱印☆犬の王様も龍さんも戦闘力高そうです(^ω^)
鴻神社
埼玉県鴻巣市本宮町1-9
86593
668
鴻神社の御朱印です。この御朱印は「ひのき」に書かれてます😊ひのきの香りが癒されます✨こちら...
雷電神社 (総本宮)
群馬県邑楽郡板倉町板倉2334
52122
281
【2018/6/23参拝】過去の訪問です。「綱吉が再建した神社」雷電神社へ参拝させて頂きま...
鳩森八幡神社
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-1-24
62071
746
鳩森八幡神社に参拝し、御朱印を頂きました⛩️
岩根沢三山神社
山形県西村山郡西川町岩根沢
14324
99
〘岩根沢三山神社〙岩根沢三山神社の御朱印になります。目の前でスラスラすらっと書いて頂けます☺️。
刈田嶺神社 奥宮
宮城県刈田郡七ヶ宿町
21468
160
〘刈田嶺神社 奥宮〙しっかりお詣りしてきました🙏。記憶では初めての参拝です🙋。
海士潜女神社
三重県鳥羽市国崎町312
8822
17
参拝時、宮司様は不在でしたが、拝殿内に御朱印(書置き)が置かれていましたので、頂いてきまし...
子神社 (日ノ出町)
神奈川県横浜市中区日ノ出町2丁目132
23123
112
子神社の御朱印です。こちらの御朱印は伊勢山皇大神宮にていただく事ができます。#子神社 #伊...
泉州磐船神社
大阪府泉佐野市上瓦屋392-1
28562
140
大阪府泉佐野市の泉州磐船神社(泉州航空神社)さん✈✈✈御朱印を頂きました✨✨こちらも直書き...
日光二荒山神社 奥宮
栃木県日光市中宮祠二荒山
18526
42
御朱印(紙渡し·押印してくださっています♬·他はほぼ印刷)を拝受致しました。✅日光二荒山神...
大和神社
奈良県天理市新泉町星山306
55376
501
大和神社の御朱印です😃
岩木山神社
青森県弘前市百沢字寺沢27
71856
565
弘前市 岩木山神社のご朱印です。 授与所にて書置を拝受しました。
1
2
3
4
…
1/9
Annex 108の最近の投稿
淺野稲荷社 - 石川
2
0
15
25日前
鳥居も社殿も全面朱色で目を引きます。
淺野神社 - 石川
2
0
69
25日前
淺野神社と淺野稲荷社の御朱印です。青い墨汁が光っていま...
淺野神社 - 石川
2
0
17
25日前
境内社です。上から淺野稲荷社、若宮白山社、厄除稲荷。
鳩森八幡神社 - 東京
2
0
113
28日前
鳩森八幡神社奉拝の御朱印と富士塚登拝の御朱印です。
鳩森八幡神社 - 東京
1
0
23
28日前
将棋堂です。大駒が見えます。棋力向上を祈願して絵馬を奉...
最近訪れた寺社
淺野稲荷社
石川県金沢市浅野本町1丁目6−1
584
6
石川県金沢市の淺野神社の摂社、淺野稲荷社を参拝いたしました。淺野の白狐の昔話が「三州奇談」...
淺野神社
石川県金沢市浅野本町1-6-1
40433
247
御朱印頂いて来ました🙏
鳩森八幡神社
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-1-24
62071
746
鳩森八幡神社に参拝し、御朱印を頂きました⛩️
安江八幡宮・金沢水天宮
石川県金沢市此花町11-27
69729
524
安江八幡宮さんの御朱印です❕感染拡大の中、やはり直書きしていただけるのは感謝ですね😊
白鬚神社
石川県金沢市本町2丁目18-8
8149
34
白髭神社の御朱印を、安江八幡宮の授与所にていただきました🙏書き置きで500円でした。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
茨城県
[79]
2位
富山県
[50]
3位
石川県
[35]
4位
東京都
[24]
5位
三重県
[20]
6位
群馬県
[13]
7位
長野県
[12]
8位
栃木県
[10]
9位
山形県
[10]
10位
京都府
[6]
11位
新潟県
[6]
12位
岐阜県
[4]
13位
宮城県
[3]
14位
香川県
[3]
15位
千葉県
[2]
16位
埼玉県
[2]
17位
福井県
[2]
18位
神奈川県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。